わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

たけのこ掘り

2007年04月29日 22時24分58秒 | 薬草、野草関連。
 
 前回、竹やぶへ行った時は、イノシシに荒らされていたし、タケノコが不作のうわさもあったので、「今年はタケノコは無理だな。」と思っていました。竹やぶへも行きませんでした。
 しかし、一昨日ですが、うちの竹やぶの近くに住むおばあさんから、「タケノコが出てるよ。早く採らんとイノシシが食べるで~。」と言われ、今日、竹やぶへ行きました。
 ありました。ありました。タケノコが一輪車に一杯になりました。
たくさんあるので、友達や知人にあげました。
しかし、タケノコを掘るのは疲れますね。
疲れた体には、焼きタケノコが良いですね。もちろん炭火焼きですよ。おいしいですよ。今が旬です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旬の食材:たけのこ。 (保命僧)
2007-04-30 13:08:16
たくさんGETできましたなぁ。「焼きたけ」ですか。いいですねぇ。小生も毎日何らかの形で、たけのこ食ってます。
返信する
販売価格 (kanrinin)
2007-04-30 22:05:40
保命僧さん
炭火で焼いたタケノコはおいしいですよ。
今日は、福山のスーパーへ行く事があったので、今頃のタケノコはいくらぐらいかな?と思って見ましたところ、800グラムが約500円くらいで販売されていました。このスーパーは、喫茶店や軽食等を経営されている方もよく利用されている店です。野菜は意外と良いものが安い店で、このくらいの価格で販売されているようです。
返信する

コメントを投稿