あれだよね

gooブログってさぁ~

160920 "ハマスタ歓喜!DeNAが初CS進出、ラミレス監督「MVPは筒香」 もし優勝したら…

2016-09-20 10:15:08 | 日記
ハマスタ歓喜!DeNAが初CS進出、ラミレス監督「MVPは筒香」



CS制度になってから、初の進出だそうです。
広島もそうでしたが、ここ数年若手の成長が著しい点で共通しているようですね。
DeNAもまだ優勝した訳では無いので、
そんなに大騒ぎして喜ぶ次期では無いと思いつつ
もし優勝したら…
ラミちゃんをどうやって胴上げするんでしょうね。
下手にやったら、下の選手が突き指とか、逆に怪我しそうで…
何か違う意味でDeNAの優勝を見てみたい気になります。

そう言えば
以前ヤクルトが優勝した時
当時監督だった若松勉氏は
逆に軽過ぎて、上で一回転しちゃってましたね。

160919 すべては鳩山由紀夫元首相の路上スカウトから始まった 連合幹部は「“客寄せパンダ”を演じられる能力」と評するが…

2016-09-19 09:43:10 | 日記
ん?客も寄せてないし
パンダほど人気も無いようですが…
やはり起用は表向き、見せかけだけの看板倒れのようですね。
(内容は無いよう…
まるで某南チョーセン商法を見ている錯覚に陥ります。
デジャブかな?
こんな奴を持ち上げる方も、支持する方も
どっちも今現在の日本や国際情勢など
本当の意味での政治などには一切無関心で
ひたすら支那朝鮮の手下としての活動に邁進しているのでしょうね。

以下引用

【蓮舫研究(下)】すべては鳩山由紀夫元首相の路上スカウトから始まった 連合幹部は「“客寄せパンダ”を演じられる能力」と評するが…


 民進党の蓮舫代表の政治家人生は、華々しく政敵を撃破する側面と、威勢のいい言葉が上滑りして失敗し、信用を失うという「負」の要素が混在する。旧民主党政権では「仕分けの女王」と脚光を浴びる一方、事業仕分けなどの目標であった16・8兆円の財源捻出には失敗した。蓮舫氏は今回の民進党代表選で「批判から提案へ」と訴えたが、まずは自らの「客寄せパンダ」との悪評をはね返すことが先決といえそうだ。

 「政治に関心はありますか?」

 自民党の小泉純一郎政権が高い支持率を維持していた平成15年冬。当時、民主党幹部だった鳩山由紀夫元首相は、東京・赤坂見附を1人で歩く蓮舫氏をみつけると、こう声をかけた。

 このころ、蓮舫氏はフリージャーナリストとして、単発のドキュメント番組の制作などに携わっていた。鳩山氏は、知名度の高い蓮舫氏なら、参院選比例代表で全国的な集票力が期待できると踏んだのだ。

 翌16年には、高校時代から知り合いの手塚仁雄衆院議員(当時)や仙谷由人元官房長官らも蓮舫氏の説得に参戦。特に仙谷氏は蓮舫氏の夫、村田信之氏に育毛剤をプレゼントし、妻の政界入りを認めさせようとした。こうして16年の参院選東京選挙区に出馬した蓮舫氏は、約92万票を獲得して、初当選を果たした。

 蓮舫氏が政界で一躍注目を集めたのが19年。自民党の松岡利勝農林水産相(当時)の資金管理団体をめぐる光熱水費の問題を追及したことによる。

 蓮舫氏は同僚議員と4人で議員会館の松岡氏の事務所を突如訪問、松岡氏の秘書と押し問答しながら部屋に突入した。そのときの“取材”をもとに、松岡氏の資金管理団体が政治資金で使用料を処理したとされる「ナントカ還元水」はなかったと発表した。だがその2カ月半後、松岡氏は首をつって自殺した。

 ハキハキした物言いは国会質疑で重宝された。各地への選挙応援も引っ張りだこ。旧民主党が21年に政権を奪取すると、22年6月には行政刷新担当相として42歳の若さで初入閣を果たした。

 蓮舫氏は就任後、内閣府で開いた記者会見で、閣僚が恒例とする国旗への一礼を省略した。当時台湾籍が残っていたことは、6年後に明らかとなる。

■  ■

 「2位じゃダメなんですか?」

 蓮舫氏といえば、21年11月、政府予算の無駄を点検する「事業仕分け」で放ったこの一言だ。

 蓮舫氏は、日本が世界一を目指す次世代スーパーコンピューターの開発予算について事業担当者をこう糾弾。ノーベル賞受賞者からも「まったく不見識。歴史の法廷に立つ覚悟はあるのか」(野依良治現科学技術館長)と批判が起こった。

 自著「一番じゃなきゃダメですか?」(PHP出版)では「事前のヒアリングからどうして世界一を目指しているのか、世界一は実現可能なのかを説明してほしいと求めた」と当時を振り返る。しかし世間の反発を招いた主因は、その公開処刑のような手法にあった。

 蓮舫氏は同著で「(スパコン担当者の)答えは『夢です』。会場は失笑であふれていました」と記している。仕分けが、早口で敵をねじ伏せ、公開の場で血祭りに上げる「政治ショー」だった面は否めない。

 事業仕分けは、無駄な独立行政法人の整理などに成果はあった。しかし、人を食うような手法は多くの官僚の離反を招き、「政権全体の政策立案能力が弱まる」(旧民主党閣僚経験者)反作用も大きかった。

 当時を知る関係者は「役人を追及しようと夜遅くまで勉強し、そのまま会場に入ることもあった」と振り返る。ただ「資料には財務省が目指す結論が記されていて、そこに追い込むため絵になる政治家の蓮舫氏が活用された」と語る政府関係者もいる。

 旧民主党の政権公約には「政府予算の無駄を削減し、16・8兆円の予算を捻出」と明記。目標達成のため、会議は結論ありきに陥りがちだったのでないか。

 22年の事業仕分けでは、「200年に一度の大洪水を想定するのは百歩譲って分かるが、全部の完成まで400年かかるのは現実的か」として、スーパー堤防事業の廃止を決断。ただ、翌23年には東日本大震災が発生し、皮肉にも防災土木の重要性が再認識された。

 民進党最大の支持団体である連合の幹部は「蓮舫氏は中身も国家観もないが、ずっと客寄せパンダを演じられる能力がある」と指摘する。「客寄せパンダ」も一つの能力だが、野党第一党の党首となった今、自らの言葉に信頼を取り戻さなければ、早晩、政治家として馬脚をあらわすことになるだろう。


引用終わり

他人を批判批難する時だけは威勢が良いが
いざ自分の事となると、言い訳も言い分も無茶苦茶、
挙げ句に知らぬ存ぜぬ何喰わぬ顔が出来るのが
この手の人間の特質ですね。
さらには、自分の過失を他人のせいにしておいて
追求されれば「訴えるニダ」と逆切れ。
まるで何処かのミンジュクです。
やはりマンセーするのも、支持するのも
同じ系統のミンジュクなんでしょうね。
本質とか信頼とか、どうでも良いんです。
ただ利権支配を手に入れ、己の欲望を満足させられれば…

160918 蓮舫氏 年内辞任も!二重国籍問題よりヤバい「黒い交遊」 マスゴミ叩かないのか叩けないのか

2016-09-18 11:14:03 | 日記
マスゴミが大きく報じない理由は一体何なのか?
二重三重と…え?三重国籍ってか

以下引用

蓮舫氏 年内辞任も!二重国籍問題よりヤバい「黒い交遊」

【民進新代表】蓮舫氏 年内辞任も!二重国籍問題よりヤバい「黒い交遊」

 自民党がほくそ笑んでいる!? 民進党の代表選が15日行われ、大方の予想通り、蓮舫代表代行(48)が1回目の投票で、前原誠司元外相(54)、玉木雄一郎国対副委員長(47)に大差をつけて代表の座を射止めた。その蓮舫氏には“二重国籍”問題だけでなく、爆弾級ともいえるもっと危ない話がいくつも持ち上がっている。永田町では早くも「年内持たないだろう」と、超短命の代表になると予測する声であふれ返っている。

 野党第1党の党首に女性が就任するのは旧社会党の土井たか子氏以来。女性指導者は世界的な時流ではあるが、党内は歓迎ムードばかりではない。言わずと知れた“二重国籍”問題で、蓮舫氏が虚偽ともとられかねない発言を繰り返した揚げ句、代表選を強行突破したからだ。

 疑惑が取りざたされた当初、蓮舫氏は調査・確認することなく「台湾籍は抜いた」「生まれた時から日本人です」などと発言。その後、台湾籍放棄の手続きを取ったと言い、13日に「台湾籍が残っていた」と公表した。

 この時、既に党員、サポーター、地方議員の投票は締め切られていたこともあり、代表選前日には党内の有志議員が「蓮舫氏の説明が二転三転したことに対する政治的資質の問題、党のガバナンスの問題」として、代表選の仕切り直しを訴える異常事態となった。だが、党常任幹事会で「問題なし」と却下され、選挙は続けられた。

 代表就任会見では報道陣から「代表選で勝ったことでみそぎを済ませたと思っているのか」「二重国籍は国籍法違反の可能性がある」などと質問が相次いだ。…
蓮舫氏は「党内外に向けて、信頼いただくためにもその都度、説明していきたい」と釈明を繰り返したが「もはや信頼性という意味ではゼロ」と党内から声が上がるのも当然だ。さらに「問題はそれだけではない」との声が噴出している。党内の衆院議員はこう話す。

「蓮舫氏に負けてしまったことは仕方がないが、蓮舫氏は二重国籍問題だけでなく、他にも取りざたされているヤバい話がいくつもある。黙っていても火がつく。いつまで持つかが見ものですよ」と不敵に話した。

 ヤバい話とは何か? 

 永田町関係者は「蓮舫氏が民主党政権で大臣だった時に追及された元不動産会社経営者A氏との不適切な交遊です」と話す。蓮舫氏は2011年に写真週刊誌にA氏との密会写真が掲載され、国会で追及された。

「A氏はバブル崩壊後に不動産業界でのし上がった風雲児で、ジャスダック上場までしたが、05年に脱税でガサ入れされた際、覚醒剤を打っているところを発見され、覚醒剤取締法違反(使用、所持)罪で懲役3年、執行猶予5年がついた。にもかかわらず、蓮舫氏は執行猶予中のA氏と密会していたところを写真に撮られたんです」

 蓮舫氏は国会でA氏との面識は認めたが「(覚醒剤逮捕歴は)知らなかった。反省すべきだった」などと答弁していた。

 だが、当時を知るA氏の関係者は「蓮舫氏は国会議員になる前からA氏とは付き合いがあり“デキているんじゃないか!?”とまで言われたほど親密でした。…
付き合いがあった人で、A氏の逮捕を知らないハズがない」と話す。

 別の関係者は「A氏は有名人好きで、中でも蓮舫氏は大のお気に入りでした。自宅や生まれ故郷である青森にも蓮舫氏を招待していたし、娘の結婚式にも蓮舫氏は出席していた仲。蓮舫氏もバカではないので、なんで国会議員なのにA氏と付き合っているのかと話は出ていたが、男女の関係ではなく、お金の面で切れないところがあったのではないか」と話す。

 国会追及から2か月後、蓮舫氏は突如、内閣改造で閣外となり、この問題もお蔵入りしていた。

「蓮舫氏はA氏との『黒い交遊』で虚偽答弁したともいえ、今回の問題に相通じる部分がある。みそぎも果たしていないのでぶり返すでしょう」(前出の永田町関係者)

 蓮舫氏にまつわる怪文書(本紙既報)でもA氏との交遊歴は書き連ねられていた。スキャンダル追及に手ぐすね引いている自民党内では、蓮舫氏の代表就任でこんな観測が持ち上がっている。

「蓮舫氏は二重国籍問題、A氏との交遊問題、暴力団フロント企業からの献金問題など、叩けばホコリだらけ。これほどくみしやすい野党代表はいない。12月にロシアのプーチン大統領が来日し、北方領土問題に進展があれば、年内に解散総選挙もあり得る。支持率が10%もない民進党が惨敗すれば、蓮舫氏も当然クビでしょう」(党関係者)

 クラリオンガールから国会議員、大臣、そして政権交代があれば首相となる野党第1党党首の座まで上り詰めた蓮舫氏。

「いばらの道かもしれないが、登り続ける」と決意を述べたが、あまりに険しい道が待ち受けている。


引用終わり

某テレビ番組の見出しに
「逆風の中、それでも圧勝」とか書いてあって
思わず吹き出しちゃいましたよ。
党員、サポーター投票終わった後に二重国籍認める発表しといてからに。
そもそも国民が支持して“圧勝”した訳じゃなく
汚仲間同士、内輪で人材の少ない党首候補を選んだに過ぎないのに。
いつも必要以上に大袈裟な見出しで世間を煽りたいマスゴミらしい書き方です。
人材は少ないが“人罪”だけは豊富なんだとか…
そう言えば、謝蓮舫のあの異様なテンション、
まさか・・・ク●リでもやっているんじゃないだろうな〜
脳内回路の陳プン韓プン支離滅裂な感じも、
そう考えると…な〜んとなく理解出来たりとか…
マスゴミは、大きく報じなければ、世間に広く知れ渡る事も無く
自分らに都合の悪い隠し事は、知る人しか知らない秘密として
逆に、ある印象付けしたい事には、殊更煽り立て、
(例;豊洲市場の地下に溜っていた水とか)
ある事無い事捏造してでも広めたい、
そんな意識が溢れ帰って、もはやマスコミ本来の役割を完全に逸脱してしまってます。
ただの狂惨党のプロパガンダ、赤旗と同じレベルですね。

【関連ワード】
 ダイナシティの中山諭元社長

 蓮舫と覚醒剤社長が知り合ったのは、平成16年(2004年)の参院選初出馬に遡るという。
その仲介役が野田総理の側近の手塚補佐官だった。

 蓮舫行政刷新相と野田首相のウソをすっぱ抜く

【追記動画】
民主党の黒い交際暴露!!蓮舫と不倫?親密な関係にある噂の男性薬物事件で逮捕!!ヤジがうるさい小西に大激怒で一瞬凍り付く面白い国会中継【hm55】【国会中継 注目!! 】

160917 福山 哲郎も…アレか?二重…

2016-09-18 09:05:07 | 日記
150917 NHKやらかす!ミンス党福山に「陳さん」と呼びかける…
夕方何気にテレビつけたら生中継やってました。スタジオと国会と結んで安保法案可決~で、丁度ミンス党の福山議員とのやりとりしててスタジオの田中記者(政治部)が「陳さん、・・・......


こいつも<二重国籍>かっ

160917 夫婦仲が悪くなるとモノが壊れると言うのは本当でしょうか?

2016-09-17 16:44:05 | 日記
何か前にそんな台詞があったような…
チョー●ソーレン幹部の娘が出てたCMだったでしょうか。
ウチでは今月立て続けに
 冷蔵庫が急に冷えなくなった
 電子レンジのタッチパネルが反応しなくなった
 浴室脱衣場の電球が突然切れた
この辺は電気製品やその手のモノが急に壊れたと言う事ですが
さらに
 腕時計のベルトが壊れた
とかになると、何か呪われた気分になります…
他にもいろいろ今月に集中して発生したのですが
些細な事も含めて忘れてしまったのもあります。
ただの偶然か、それとも…
そんなオカルトチックな事より
リアルに急な出費が嵩むのが一番困ります。