さすがに事件の重大性から、一応自局でも報じたんですね。
但し、全国放送はどうだったのか見てないので分かりません。
他局では、どう対応してるのでしょうか。
「33歳で成人して10年以上経ってるのに親をどうこう批判するのはおかしい」
とか批判を批判する人も居るようですが
犯人が成人してから何かに影響され変化したならいざ知らず
幼少期からの教育、躾(虐待を称したそれでない)等がどうだったか
その辺も不明なので何とも言えませんが
現時点での報道情報からだけでも
様々な疑問と(マスゴミ得意の
)憶測が深まります。
父の日絡めて「親への当てつけ、復讐心」?みたいな誘導や
「近日株主総会」へ持って行こうとしたりとか
それって、事件発生後情報が拡散した頃既にネット上で囁かれてた
『憶測』ですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
記事書いた人が、それを見たのか、或いは
そういう話をネットで拡散した元なのか…
いずれにせよ、マスゴミの『社会の闇』部分が
改めて浮き彫りになる背景を垣間見る気がします。
以下引用![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
飯森容疑者父の日、父の誕生日に事件起こしていた
大阪府吹田市の千里山交番で古瀬鈴之佑巡査(26)が刃物で刺され拳銃が奪われた事件で、吹田署捜査本部は17日、強盗殺人未遂容疑で、住所不定、職業不詳の飯森裕次郎容疑者(33)を逮捕した。
同日早朝、大阪府箕面市の山中で発見し確保した。また、同容疑者の父親で、関西テレビ(大阪市)の飯森睦尚常務(63)が同日、個人名で謝罪コメントを代理人を通じて発表した。
◇ ◇ ◇
飯森容疑者の父親が17日、弁護士を通じてコメントを発表した。父親は、大阪市北区の関西テレビ常務取締役、飯森睦尚(むつひさ)氏(63)だった。飯森氏は、真っ先に「重大なけがを負わせてしまった警察官の方、及びご家族様に対し、心よりおわび申し上げます」と謝罪。巡査の回復を願い「地域の方々をはじめ、多くの皆様に不安を感じさせることとなりました。大変申し訳ありませんでした」と陳謝した。
飯森氏は息子が事件を起こした16日が誕生日で、同日は父の日でもあった。「このような事態となったことについて、大変驚いており、いまだ信じられない気持ちがありますが、今後の警察の捜査にも全面的に協力する所存でございます」と、動揺が収まらない胸中も吐露。文面は「令和元年6月17日 飯森睦尚」と記して結んだ。飯森氏は14年から現職。同局では19日に株主総会を控えている。
関西テレビはこの日夕、報道番組の中でも、容疑者の父親が自局役員であることに触れ、放送。同局としても、回復を祈願し、事態を「大変重大なことと受け止め、今後もマスメディアとしての社会的責任を果たし、視聴者の信頼にこたえていきたいと存じます」とコメントした。
引用終わり