あれだよね

gooブログってさぁ~

190618 1000キロの覚醒剤押収海上で受け渡しか

2019-06-18 21:51:03 | ニュース
海上では瀬取り
丘では背乗り
相手を貶める三種の神器
「金・女・薬」
いずれもギョーカイで蔓延してるのを見ると
「情報機関の汚鮮」が深刻なのがよく分かります。
何故かマスゴミはこの手の報道に積極的でないですから。
 
以下引用
 
1000キロの覚醒剤押収 海上で受け渡しか
今月、静岡県伊豆半島の沖合で不審な船から1000キロ近くの覚醒剤が押収された事件で、この船が直前に横浜港を出港し、八丈島を経由してから現場の沖合に来ていたことが警視庁への取材で分かりました。警視庁は八丈島から現場沖合に向かう間に海上で覚醒剤の受け渡しを行ったとみて捜査しています。
今月3日、警視庁などが静岡県南伊豆町の沖合で不審な船から、覚醒剤1000キロ近く、末端価格でおよそ600億円分を発見しました。

国内で1度に押収された覚醒剤としてはこれまでで最も多く、現場にいた中国人7人が営利目的で覚醒剤を所持したとして逮捕されました。

警視庁によりますと、船は3日前の先月31日に横浜港を出港し、その翌日に八丈島に接岸して給油してから伊豆半島の沖合に来ていたということです。

警視庁などはこの間、船の監視を行っていましたが、八丈島に接岸した時点では積み荷はなかったということで、八丈島から伊豆半島の沖合に向かう間に海上で覚醒剤の受け渡しを行ったとみて捜査しています。

船は国内で中古で購入されたもので、逮捕された7人は先月初めから順にいずれも香港から日本に入国していたということです。

警視庁は国際的な密売グループが香港から密輸したとみて詳しいいきさつを調べています。

引用終わり
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

190618 中国籍の女「覚醒剤でなく食材だ」…カップ麺の袋に

2019-06-18 13:27:52 | ニュース
「自称会社員」で「中国籍」で
カップ麺容器内の袋が「食材アル」って…
何の会社員なんでしょうねぇ。
「運び屋稼業」でしょうか。
大量の支那朝鮮人が訪日してこの種の犯罪者を判りづらくしてる
「木を隠すなら森の中」理論でしょうか。
おまけにカップ麺が、どうやら日本の某メーカーみたいな…
パッケージが日本国内では見ないデザインですけど。
最近ゲーノー会やマスゴミギョーカイ等
摘発が多くなってる事も、関係してるかもしれませんね。
連中のべったり度が浮き彫りになります。
 
以下引用
 
中国籍の女「覚醒剤でなく食材だ」…カップ麺の袋に
 
 カップ麺に覚醒剤を隠して米国から密輸したとして、厚生労働省北海道厚生局麻薬取締部は18日、中国籍の自称会社員廖鳳齢りょうほうれい容疑者(31)を覚醒剤取締法違反(営利目的輸入)などの疑いで逮捕したと発表した。逮捕は5月25日。
 発表によると、廖容疑者は5月23〜24日、粉末入浴剤・バスソルトの容器5個とカップ麺36個に隠した覚醒剤計約2キロを、営利目的で米国から札幌市豊平区の民泊マンションに郵送するなどした疑い。覚醒剤は、カップ麺の粉末スープに見せかけた袋に入れていたという。
 バスソルトの容器入りの覚醒剤が税関職員によって発見され、廖容疑者の関与を調べていた。廖容疑者は札幌から新幹線などを乗り継ぎ、東京へ移動。翌25日朝、ホテルで覚醒剤の入った袋だけ取り出し、電車でJR川崎駅前に移動したところで、確保された。
 廖容疑者は調べに、「覚醒剤ではなく、食材だ」と容疑を否認しているという。
 
引用終わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

190618 NHK AI特番トップが強制わいせつの疑いで逮捕 またまた…何度目?

2019-06-18 10:50:58 | ニュース
またまたまた…何度目、何人目の逮捕者でしょうか。
「『犯罪総合テレビ犬HK』は皆様の受信料をボッタくって
契約者の皆様へ、わいせつ行為でお返し致しております」
てか。
その度に「テヘペロ謝罪」を「コメント」しますが
直接テレビに出て謝罪する事は殆ど見たことがありません。
せいぜい低視聴率時間帯に担当部署幹部?と思しき人が
上から目線で「ごめんねー、反省してまーっす」程度で
「テメエラに謝ったったぞ」の印象しかありません。
その後責任者がどういう処分を受けたかも報じられません。
日頃「責任者辞めろー」とか喚く連中なのに…
犬HK(他マスゴミ全般)の中の人にとって
この手の事件が起きても
「ウリのせいではないニダ」的感覚しか無いのでしょうね。
だから加害者に成っても責任転嫁しかしないのでしょう。
報道自体も無責任極まりないものが多いのは
「そのせい」でしょうか。
それにしても
犬HKの『性犯罪』って、社員数からしても
かなり高い気がするのは自分だけでしょうか。
頭がのか、変な薬でもやってそうな気配すら漂います。
芸能界と懇ろなのも、「そのせい」でしょうか。
 
以下引用

NHK AI特番トップが強制わいせつの疑いで逮捕

NHKは17日、放送総局大型企画開発センターのチーフ・プロデューサー阿部博史容疑者(41)が2月に都内で、女性にわいせつな行為をしたとしてこの日、強制わいせつの疑いで逮捕されたと発表した。同容疑者はAI(人工知能)を活用した特集番組を制作していた。

警視庁練馬署によると、逮捕容疑は2月23日午前1時半ごろ、東京都練馬区の歩道で、徒歩で帰宅途中だった40代女性の肩をつかんで押し倒した後、わいせつな行為をした疑い。女性にけがはなかった。同署によると同日、帰宅した女性から110番があり、捜査していた。阿部容疑者は東京都町田市在住。調べに対し「記憶がないので分かりません」と否認しているという。局関係者によると事件当日の同時間帯は業務時間外だった。逮捕までの約4カ月間について「通常通り勤務しており、変わった様子はなかった」という。

04年NHK入局。「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」などで、東日本大震災などの震災ビッグデータやAI活用をテーマにした大型特集番組を制作、局内評価も高かった。AIに関する著書もある。

17年から今年4月まで計4回放送されたマツコ・デラックスと有働由美子が出演したドキュメンタリー「AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン」も手がけ、自身も番組に出演して解説した。同番組に登場する「AIひろし」は同容疑者が開発。「博史(ひろふみ)」の名から「ひろし」となった。NHK広報局は「職員が逮捕されたことは遺憾。事実関係を確認し、捜査に協力していく」とコメントしている。

 
引用終わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

190618 飯森容疑者父の日、父の誕生日に事件起こしていた その父は関西テレビ幹部役員だった…

2019-06-18 10:18:22 | ニュース

さすがに事件の重大性から、一応自局でも報じたんですね。

但し、全国放送はどうだったのか見てないので分かりません。

他局では、どう対応してるのでしょうか。

「33歳で成人して10年以上経ってるのに親をどうこう批判するのはおかしい」

とか批判を批判する人も居るようですが

犯人が成人してから何かに影響され変化したならいざ知らず

幼少期からの教育、躾(虐待を称したそれでない)等がどうだったか

その辺も不明なので何とも言えませんが

現時点での報道情報からだけでも

様々な疑問と(マスゴミ得意の)憶測が深まります。

父の日絡めて「親への当てつけ、復讐心」?みたいな誘導や

「近日株主総会」へ持って行こうとしたりとか

それって、事件発生後情報が拡散した頃既にネット上で囁かれてた

『憶測』ですよね。

記事書いた人が、それを見たのか、或いは

そういう話をネットで拡散した元なのか…

いずれにせよ、マスゴミの『社会の闇』部分が

改めて浮き彫りになる背景を垣間見る気がします。

以下引用

飯森容疑者父の日、父の誕生日に事件起こしていた

大阪府吹田市の千里山交番で古瀬鈴之佑巡査(26)が刃物で刺され拳銃が奪われた事件で、吹田署捜査本部は17日、強盗殺人未遂容疑で、住所不定、職業不詳の飯森裕次郎容疑者(33)を逮捕した。

同日早朝、大阪府箕面市の山中で発見し確保した。また、同容疑者の父親で、関西テレビ(大阪市)の飯森睦尚常務(63)が同日、個人名で謝罪コメントを代理人を通じて発表した。

   ◇   ◇   ◇

飯森容疑者の父親が17日、弁護士を通じてコメントを発表した。父親は、大阪市北区の関西テレビ常務取締役、飯森睦尚(むつひさ)氏(63)だった。飯森氏は、真っ先に「重大なけがを負わせてしまった警察官の方、及びご家族様に対し、心よりおわび申し上げます」と謝罪。巡査の回復を願い「地域の方々をはじめ、多くの皆様に不安を感じさせることとなりました。大変申し訳ありませんでした」と陳謝した。

飯森氏は息子が事件を起こした16日が誕生日で、同日は父の日でもあった。「このような事態となったことについて、大変驚いており、いまだ信じられない気持ちがありますが、今後の警察の捜査にも全面的に協力する所存でございます」と、動揺が収まらない胸中も吐露。文面は「令和元年6月17日 飯森睦尚」と記して結んだ。飯森氏は14年から現職。同局では19日に株主総会を控えている。

関西テレビはこの日夕、報道番組の中でも、容疑者の父親が自局役員であることに触れ、放送。同局としても、回復を祈願し、事態を「大変重大なことと受け止め、今後もマスメディアとしての社会的責任を果たし、視聴者の信頼にこたえていきたいと存じます」とコメントした。

引用終わり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

190617 拳銃強奪事件 自衛隊に入隊経験か 拳銃の扱いはなし 父親がテレビ局幹部

2019-06-17 14:00:36 | ニュース
おやおや?
もう噂話レベルじゃなくなってますね。
「海保」かと思ったら「海自」ですか?
また「上級国民」絡みとか騒ぐ傾向の人が居るようですが。
マスゴミの今後の報道の仕方次第で
「報道の自由」と「報道しない自由」が浮き彫りになるでしょうね。
ウジ系を叩いてるのはアカ日系か?

以下引用

拳銃強奪事件 自衛隊に入隊経験か 拳銃の扱いはなし

関係者への取材や本人のフェイスブックなどによりますと、飯森裕次郎容疑者(33)は現場に近い吹田市内の小学校と中学校を卒業し、市内の府立高校に進学したということです。同級生だった男性は「小学生のときに引っ越してきましたが、中学校ではサッカー部に所属し、明るい人気者でした」と話しています。高校卒業後は都内の私立大学に進学したということです。

関係者によりますと、飯森容疑者は東京 品川区のマンションに十数年前から両親とともに住んでいたということで、父親は関西の民放テレビ局の役員を務めているということです。

また海上自衛隊によりますと、飯森容疑者と同姓同名で生年月日が同じ人物が、海上自衛隊に入隊した記録が残っているということです。

防衛省関係者によりますと、この人物は10年前の平成21年に入隊し、教育の課程を経て艦艇の部隊に配属されたあと、入隊から半年ほどで退職したということで、職務上、訓練などで拳銃を扱うことはなかったということです。

また岩手めんこいテレビによりますと、平成27年9月、関連会社「めんこいエンタープライズ」に採用され、放送中の映像のチェックなどを担当していましたが、翌年4月、一身上の都合で退社したということです。

職場でのトラブルや欠勤などはなかったということです。

警察によりますと、飯森容疑者は2級の精神障害者保健福祉手帳を持っているということで、去年11月、東京都内のゴルフ練習場のアルバイト従業員に応募して面接を受け、障害者雇用の枠で採用されたということです。

そして週5日程度、主にゴルフ練習場の清掃の仕事をしていたということです。

ゴルフ練習場によりますと、飯森容疑者は今月11日まで勤務していましたが、翌12日から体調不良を理由に休んでいたということです。

その後、15日、飯森容疑者から「体調がよくなってきたので25日から出勤できそうだ」と電話で連絡があったということです。

このゴルフ練習場でも無断欠勤や大きなトラブルはなかったということです。


引用終わり

逃走中の拳銃強奪犯を大阪府箕面市の山中で逮捕 父親は在阪メディア役員

また関西テレビかよ。
これまで何度やらかしてるんだ?
って、今回は直接じゃないけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする