庭に来てくれた「シジュウカラ」
私は 去年暮れまでの長年「シジュウガラ」と言っていたアホチャンリンです、
どうも「シジュウカラ」というのが正しいようです。
これほど近くの地面に来て餌を食べるのを見るのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b7/7e88f2d197c6a8f796507f1a7678d876.jpg)
しかし すぐこちらに気がついて道路の向こうの家の庭木に飛んでいきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/5590ff1d52b996adcf9ab5d7cb9798cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/864f47b13aa17d222741f5c682099b29.jpg)
チョットの間はそこにいてくれましたが それも十数秒くらいか。
ついでに白状しますが、5~6年前までは「インフルエンザ」を「インフレエンザ」
と言い続けていました、聞いた方は困ったでしょうね。
ど~も未だ他にもありそうで脇の下が冷ゃ~っとするのですがねー。
私は 去年暮れまでの長年「シジュウガラ」と言っていたアホチャンリンです、
どうも「シジュウカラ」というのが正しいようです。
これほど近くの地面に来て餌を食べるのを見るのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b7/7e88f2d197c6a8f796507f1a7678d876.jpg)
しかし すぐこちらに気がついて道路の向こうの家の庭木に飛んでいきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/5590ff1d52b996adcf9ab5d7cb9798cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/864f47b13aa17d222741f5c682099b29.jpg)
チョットの間はそこにいてくれましたが それも十数秒くらいか。
ついでに白状しますが、5~6年前までは「インフルエンザ」を「インフレエンザ」
と言い続けていました、聞いた方は困ったでしょうね。
ど~も未だ他にもありそうで脇の下が冷ゃ~っとするのですがねー。