今年もお山歩の山にメジロ
年は変わってもキチンとやって来てくれます、よ~来たのー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/faeacd501cfc627f8669f842882b4fd2.jpg)
後ろ向きじゃぁ挨拶も出来ませんぜ まぁこっち向きんさいやね。
とか呟くと 聞こえたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/f1d99c3b53d6e19c1f2d68adc45bfd69.jpg)
隣の枝に移ってくれましたが 枝かぶり。
山のメジロは警戒心が一段と強いのか なかなか難しいです。
それに比べ 我が家だけでなく団地内の他家の庭に来るのが特に人懐っこいのか。
もっとも家の山茶花には ちゃんと温州蜜柑が御座るのでそのせいでしょうねー。
おっと今年もそろそろ 乏しい懐からミカン代をひねり出さないといけませんが。
年は変わってもキチンとやって来てくれます、よ~来たのー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/faeacd501cfc627f8669f842882b4fd2.jpg)
後ろ向きじゃぁ挨拶も出来ませんぜ まぁこっち向きんさいやね。
とか呟くと 聞こえたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/f1d99c3b53d6e19c1f2d68adc45bfd69.jpg)
隣の枝に移ってくれましたが 枝かぶり。
山のメジロは警戒心が一段と強いのか なかなか難しいです。
それに比べ 我が家だけでなく団地内の他家の庭に来るのが特に人懐っこいのか。
もっとも家の山茶花には ちゃんと温州蜜柑が御座るのでそのせいでしょうねー。
おっと今年もそろそろ 乏しい懐からミカン代をひねり出さないといけませんが。