木曜の夜 出発して土曜日の深夜帰宅の予定で
最終の岐阜 鷲ヶ岳へスノボー
おりからの陽気で心配だった雪も
木曜からの寒波で助かった感がある
金曜日は雪が降ったり止んだりで寒い一日だった
ゲレンデの雪は下の方は重い雪だったけど

山頂の気温が低いコースは降った雪がそのままでキュッキュと音のなる良い状態
このコースはこの山で一番好きなコース
山を滑ってる気にさせてくれる
土曜日は午前中は曇ってたけど
午後からは天気も良くなり 太陽が顔だす
雪は一気に重たくなってコース上は砂のようになってコントロールがしづらくなった
土手の雪の割れ目からフキノトウが2個顔をだしてた
春を知らせる

これを取って帰って お昼の食事に早速いただいた
昼も夜も自炊してる 鍋の繰り返しだけどね
この中に放り込んで味わう
山菜の味 苦みが広がって春を感じる
最終のリフト4時45分までミッチリ滑って終了

大好きな鷲ヶ岳の山頂からの風景も見納め
また来シーズンだな
これでオレの冬は終った
これでようやく春を迎えられるな
最終の岐阜 鷲ヶ岳へスノボー
おりからの陽気で心配だった雪も
木曜からの寒波で助かった感がある
金曜日は雪が降ったり止んだりで寒い一日だった
ゲレンデの雪は下の方は重い雪だったけど

山頂の気温が低いコースは降った雪がそのままでキュッキュと音のなる良い状態
このコースはこの山で一番好きなコース
山を滑ってる気にさせてくれる
土曜日は午前中は曇ってたけど
午後からは天気も良くなり 太陽が顔だす
雪は一気に重たくなってコース上は砂のようになってコントロールがしづらくなった
土手の雪の割れ目からフキノトウが2個顔をだしてた
春を知らせる

これを取って帰って お昼の食事に早速いただいた
昼も夜も自炊してる 鍋の繰り返しだけどね
この中に放り込んで味わう
山菜の味 苦みが広がって春を感じる
最終のリフト4時45分までミッチリ滑って終了

大好きな鷲ヶ岳の山頂からの風景も見納め
また来シーズンだな
これでオレの冬は終った
これでようやく春を迎えられるな