まとまった時間があかなくて前に進まない
とりあえず ドアの縁取りの木を張り付けた
縦192 横86 と少し大きめ
気が反るとまずいので材料選びがポイント
しかし木の特性の事なんてわかるはずもなく
ホームセンターの材料売り場の前で ネットチェック
30分くらいあれやこれや調べた結果 パイン材にした
強度もそこそこあり 反りにくいし 塗装がのりやすいらしい
価格も安いしベストマッチ
これをカットして ヒンジ部分割り込みいれて 鍵やノブの部分くりぬいて
木工用ボンドで貼り付ける
塗装はしてないけど チョット豪華な感じになったやん
とりあえず ドアの縁取りの木を張り付けた
縦192 横86 と少し大きめ
気が反るとまずいので材料選びがポイント
しかし木の特性の事なんてわかるはずもなく
ホームセンターの材料売り場の前で ネットチェック
30分くらいあれやこれや調べた結果 パイン材にした
強度もそこそこあり 反りにくいし 塗装がのりやすいらしい
価格も安いしベストマッチ
これをカットして ヒンジ部分割り込みいれて 鍵やノブの部分くりぬいて
木工用ボンドで貼り付ける
塗装はしてないけど チョット豪華な感じになったやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fd/59fe555a1f445ce77f259e4d3b941abe.jpg)