昨日買った土で早速植替え
ひょんなことからココスヤシの子株を入手 幹の間に種が入り込みそこから発芽したものをカットしたもの
とりあえず一晩 水耕栽培で栄養たっぷりの水につけておいた

ココスヤシは一番好きなヤシなんだけど如何せんでか過ぎてウチでは無理 でかい敷地のある家で直植え 既にでかいのを植え込むことになる そんな豪邸じゃないしねえ
いつか宝くじでも当るか 田舎で暮らすことになったらまず最初に植えたいネェ
以前にもココスヤシの子株を買えるタイミングはあったけど 小さいものじゃココスじゃないなと買わなかった それがちょっと引っかかってた
まあ今回はたなぼたかなあ ラッキーだった
土をあれこれブレンドして ヤシ向きにする 空いた鉢に入れ込みズボっと植え込み完了

最初のうちは水をジャブジャブにしておくらしい ストレスのある植物に向いてる栄養のある水をたんまりかけてやる
これで3日前後は室内で安定させたら またベランダで日光満載で育てることになる
こいつは根っこを大胆にカットしたヤツだから上手く育ってくれるかどうかは分からんが上手くいきますように・・・
でもやっぱ小さすぎだよなあ もうちょいデカイの探すかなあ
今日の花の様子

下のほうのが2つ開いた 良い香りもしてきてます
ではではまた明日・・・
☆
・・
ひょんなことからココスヤシの子株を入手 幹の間に種が入り込みそこから発芽したものをカットしたもの
とりあえず一晩 水耕栽培で栄養たっぷりの水につけておいた

ココスヤシは一番好きなヤシなんだけど如何せんでか過ぎてウチでは無理 でかい敷地のある家で直植え 既にでかいのを植え込むことになる そんな豪邸じゃないしねえ
いつか宝くじでも当るか 田舎で暮らすことになったらまず最初に植えたいネェ
以前にもココスヤシの子株を買えるタイミングはあったけど 小さいものじゃココスじゃないなと買わなかった それがちょっと引っかかってた
まあ今回はたなぼたかなあ ラッキーだった
土をあれこれブレンドして ヤシ向きにする 空いた鉢に入れ込みズボっと植え込み完了

最初のうちは水をジャブジャブにしておくらしい ストレスのある植物に向いてる栄養のある水をたんまりかけてやる
これで3日前後は室内で安定させたら またベランダで日光満載で育てることになる
こいつは根っこを大胆にカットしたヤツだから上手く育ってくれるかどうかは分からんが上手くいきますように・・・
でもやっぱ小さすぎだよなあ もうちょいデカイの探すかなあ
今日の花の様子

下のほうのが2つ開いた 良い香りもしてきてます
ではではまた明日・・・
☆
・・