蒸し暑くなってきた
網戸にしてると朝方車がうるさくなってくるけど 暑くて目が覚めるほうが率が高いので網戸で扇風機を回しぱなしにして寝た
外の音は案外気にならず眠れたがやはり暑さで目が覚める
それでも5時間くらいは寝てるし ボチボチかな
先日開きだした紋入りモンステラの新葉

まだ色も薄い しっかりするにはあと4,5日ってとこか
今回の葉は半分白い葉になった 気分的にはハーフアンドハーフではなくて ほぼグリーンに白い紋がバラバラと入ってる感じが好きなんだけど

やっぱり紋入りはゴージャスに感じる 存在感ある カッコいいわ
けど紋の入ってないのと比べると ちょっと生命力の弱さを感じる いろんなことに弱い 寒さとか日照量 水分量であったりとか 普通のヤツより気を使ってるのは確かだ まあ手のかかるやつほど育て甲斐があるというものだ
ソテツの新葉も立派に広がって来た

長さも35cm越えて来た もうひと伸びするかな こいつは後10日くらいか
葉が小さい気がするがこれはやっぱ鉢植えだからかな仕方ないか
ではではまた明日・・・
☆
・・
網戸にしてると朝方車がうるさくなってくるけど 暑くて目が覚めるほうが率が高いので網戸で扇風機を回しぱなしにして寝た
外の音は案外気にならず眠れたがやはり暑さで目が覚める
それでも5時間くらいは寝てるし ボチボチかな
先日開きだした紋入りモンステラの新葉

まだ色も薄い しっかりするにはあと4,5日ってとこか
今回の葉は半分白い葉になった 気分的にはハーフアンドハーフではなくて ほぼグリーンに白い紋がバラバラと入ってる感じが好きなんだけど

やっぱり紋入りはゴージャスに感じる 存在感ある カッコいいわ
けど紋の入ってないのと比べると ちょっと生命力の弱さを感じる いろんなことに弱い 寒さとか日照量 水分量であったりとか 普通のヤツより気を使ってるのは確かだ まあ手のかかるやつほど育て甲斐があるというものだ
ソテツの新葉も立派に広がって来た

長さも35cm越えて来た もうひと伸びするかな こいつは後10日くらいか
葉が小さい気がするがこれはやっぱ鉢植えだからかな仕方ないか
ではではまた明日・・・
☆
・・