雷が鳴り突風と雨 ベランダへの窓は網戸にしていた
見事に雨が降りこんで縁側はビショビショというかタプンとするくらい降りこんでた
ヤレヤレ 植物よけて掃除をしながら イロイロ考える 縁側に植物置きすぎか 少し手放すかな 別の部屋にとかに分散するか
この時期台風が毎度毎度恐ろしい その度にベランダの鉢植えを室内に避難させるがスペースもなくなってきた
最近の台風は強烈すぎる 今のところ近畿圏内には来てないけど九州 沖縄の方々は気の毒で仕方ない
おととしの21号で大阪はクソミソにされた その経験が強くて落ち着かない
ベランダを見渡して どうするかと思ってる鉢植えは結構ある アロイフォリアなあ・・・

小屋に入れとこうとは思ってるが小屋が大丈夫かいなとも思いだす ぼんやり眺めてると なにやら小さい葉が見える
雑草が生えたかと思いきや別の株だし

そうなんや出たんだ 以前から出そうな雰囲気あったもんな 出なくていいのに
鉢だって小さいし大きくしたくないから根っこ切った方が良いなとか思ってた
さてどうするか 悩みは尽きまじだわ
ではではまた明日・・・
☆
・・・
見事に雨が降りこんで縁側はビショビショというかタプンとするくらい降りこんでた
ヤレヤレ 植物よけて掃除をしながら イロイロ考える 縁側に植物置きすぎか 少し手放すかな 別の部屋にとかに分散するか
この時期台風が毎度毎度恐ろしい その度にベランダの鉢植えを室内に避難させるがスペースもなくなってきた
最近の台風は強烈すぎる 今のところ近畿圏内には来てないけど九州 沖縄の方々は気の毒で仕方ない
おととしの21号で大阪はクソミソにされた その経験が強くて落ち着かない
ベランダを見渡して どうするかと思ってる鉢植えは結構ある アロイフォリアなあ・・・

小屋に入れとこうとは思ってるが小屋が大丈夫かいなとも思いだす ぼんやり眺めてると なにやら小さい葉が見える
雑草が生えたかと思いきや別の株だし

そうなんや出たんだ 以前から出そうな雰囲気あったもんな 出なくていいのに
鉢だって小さいし大きくしたくないから根っこ切った方が良いなとか思ってた
さてどうするか 悩みは尽きまじだわ
ではではまた明日・・・
☆
・・・