hitorigoto 2

  笑顔までの距離

堺散歩

2021-01-10 23:36:24 | 山登り と sanpo
ここんとこバタバタしていて書くこともなく忙しくしていた それもひと段落

今日はえべっさんのお参りに堺えびす神社へ行ってきた

毎年どこかの恵比寿神社へは行ってる とは言っても堺へ行くのが一番多いか



初詣にあちこち行ったが今回が一番長い列だったな 神社も限定されるから仕方ないか なかなか見えてこないねえ

20分ほどしてようやく本宮が見えてきた



今回は露店もほとんど出ていなくてお祭り気分はない ある意味お参りに純粋さを感じたりなんかして良い感じに思える

お参りを済ませ 久しぶりに堺を散歩することにした





近所にあるケーキ屋に入る ここのシュークリーム美味い 購入して向いにあるザビエル公園で食べた クリームがホント美味い いや生地も美味い いうことなしってこと



どうするか考えたが 久しぶりに堺の灯台のほうへ歩いてみることにした ザビエル公園から堺駅を越えて約20分も歩けば灯台に着く

日本最古の木造灯台 今では高速道路のすぐそば下になってる まだ小学生の頃は高速なんてなく 埋立地もまあそこそこで位置的に灯台らしいところにあったが今では堺の繁栄の歴史のシンボル的な感じか







夕方の空の色や雲に相まって歴史まだ感じる ああやっぱ堺はこれかもと思ってしまうなあ ここが街の入口で商人の職人の街が広がってたんだとか チョイと染みてきた



運河の壁面に書かれた堺と異人訪問の絵 こんな感じやったんかな







また散歩に来てみよか 少し暖かくなったらチャリでのんびり足伸ばすもいいな





ではではまた明日・・・









・・・・


 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする