穏やかな日 ちょいと運動ってことで近所をテクテク
どこ行くか迷ったがあまり歩いてないとこ 古くからある街をウロウロすっか
特に変わったものは無いんだけど
ヨーカドーに車を停めスタート
何て言ったか忘れたけど小さな神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/dbbfc6f60424880a75c774fb26e9ce49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/dbf945965b7f860d1cc983beab301f0f.jpg)
丘の上にあって風通りのいい神社 源義経だっけか座った石があるとか
それよりも下界を見渡せるロケーションが良いな
JRの下に見ながら橋を渡る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/879b2aadc8aa80332f5d237b6d1008b6.jpg)
昔からの大きな家が多い この辺りの地主さんやったんかな こんなのがそこかしこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/1616514e7a92ced2360afe87f557e193.jpg)
隣町に入るとオレッチの通った中学の近くになる 池が二つくっ付いてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/468cc6718d9031690a6d0bf89fb50f36.jpg)
これを見ながら登下校していた頃オレにもあったんや 特に何も覚えとらんけど とにかく駅から遠いことが嫌だったわ
ワタフクロ?だっけ あんまり見ない植物みっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/988eeb52f534dcd651f988d3ff590795.jpg)
ん なんかにらまれてるやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/cff903422adb124cd1adf4c57db50b6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/1d171b110143c6569a4a56351c8a20f5.jpg)
三匹が同じ顔してガン見 あんまり見られると照れるやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/884348eb61f5e29318e19d28976f3f67.jpg)
染色工場 昔はこの辺にこの手の作業場がたくさんあった 長い布を染めて近くにある石津川で洗って干す そのための建物
今でもほんの少しあるかな もちろん川では洗ってないけど
街を一回りしたし そろそろヨーカドーへ戻る
この橋を見ると戻ってきた感がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/bfee0c8c631c5af619ecf1f588be2ebc.jpg)
川もないけど橋だけある 昔下に流れてたとか言うことみたいだけど 説明文読んだけど忘れてしまった 人は忘れる生き物なのさ 最近チョッと早いだけ
これで約8キロチョイ まあまあ運動なったかな チョッと買い物して帰りました
さあ明日も普通にフツーに淡々と
ではではまた明日・・・
☆
・・・
どこ行くか迷ったがあまり歩いてないとこ 古くからある街をウロウロすっか
特に変わったものは無いんだけど
ヨーカドーに車を停めスタート
何て言ったか忘れたけど小さな神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/dbbfc6f60424880a75c774fb26e9ce49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/dbf945965b7f860d1cc983beab301f0f.jpg)
丘の上にあって風通りのいい神社 源義経だっけか座った石があるとか
それよりも下界を見渡せるロケーションが良いな
JRの下に見ながら橋を渡る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/879b2aadc8aa80332f5d237b6d1008b6.jpg)
昔からの大きな家が多い この辺りの地主さんやったんかな こんなのがそこかしこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/1616514e7a92ced2360afe87f557e193.jpg)
隣町に入るとオレッチの通った中学の近くになる 池が二つくっ付いてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/468cc6718d9031690a6d0bf89fb50f36.jpg)
これを見ながら登下校していた頃オレにもあったんや 特に何も覚えとらんけど とにかく駅から遠いことが嫌だったわ
ワタフクロ?だっけ あんまり見ない植物みっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/988eeb52f534dcd651f988d3ff590795.jpg)
ん なんかにらまれてるやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/cff903422adb124cd1adf4c57db50b6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/1d171b110143c6569a4a56351c8a20f5.jpg)
三匹が同じ顔してガン見 あんまり見られると照れるやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/884348eb61f5e29318e19d28976f3f67.jpg)
染色工場 昔はこの辺にこの手の作業場がたくさんあった 長い布を染めて近くにある石津川で洗って干す そのための建物
今でもほんの少しあるかな もちろん川では洗ってないけど
街を一回りしたし そろそろヨーカドーへ戻る
この橋を見ると戻ってきた感がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/bfee0c8c631c5af619ecf1f588be2ebc.jpg)
川もないけど橋だけある 昔下に流れてたとか言うことみたいだけど 説明文読んだけど忘れてしまった 人は忘れる生き物なのさ 最近チョッと早いだけ
これで約8キロチョイ まあまあ運動なったかな チョッと買い物して帰りました
さあ明日も普通にフツーに淡々と
ではではまた明日・・・
☆
・・・