やたらと暑そうな8月8日という日も過ぎはしたが予報は34度くらいがずらっとならんでる
まあいいんじゃないの 夏は暑いってのが味わいなのです
オレも一日外に出っ放し 海パンとラッシュガードを着てるから作業して汗だくになったら
全身水浴びでクールダウン 気持ちよか~ 熱中症にもならんでしょ
ベランダの小屋 一年半前に作ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/0bad253eeb545d0bb87769ceccd04152.jpg)
こいつをデカクすることにした 高さ 幅 奥行き 全てだ 現状はハーレーが縦に2台入るくらい
変更後は軽四が1台半入るくらいのスペースに 高さについては 2m50くらいを予定している
完成すると今までの倍くらい有効収納能力になりそう
こいつを解体して延長改造していくつもりでいるが結構難しいよなあ
とにかくベランダの幅いっぱいで組むから外からビスを打てない 骨はできても壁材を組めないことになる
ここはなんか考えないとなヤッパ穴あけてビス止めになるか
もうチョイ簡単にできる方法ないだろうか 考えてる間に進めちゃえば良いよな
まあいいんじゃないの 夏は暑いってのが味わいなのです
オレも一日外に出っ放し 海パンとラッシュガードを着てるから作業して汗だくになったら
全身水浴びでクールダウン 気持ちよか~ 熱中症にもならんでしょ
ベランダの小屋 一年半前に作ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/0bad253eeb545d0bb87769ceccd04152.jpg)
こいつをデカクすることにした 高さ 幅 奥行き 全てだ 現状はハーレーが縦に2台入るくらい
変更後は軽四が1台半入るくらいのスペースに 高さについては 2m50くらいを予定している
完成すると今までの倍くらい有効収納能力になりそう
こいつを解体して延長改造していくつもりでいるが結構難しいよなあ
とにかくベランダの幅いっぱいで組むから外からビスを打てない 骨はできても壁材を組めないことになる
ここはなんか考えないとなヤッパ穴あけてビス止めになるか
もうチョイ簡単にできる方法ないだろうか 考えてる間に進めちゃえば良いよな