新しい形のボストンバッグを作りました。
ぽてっとした丸いのを作りたかったので何度も試作しました。
出来上がった形を見ておにぎり型ボストンと言う名前にしました。
少し大きめなのでマチは広くありません。
ファスナー飾りに少し凝ってみました。
プラスチックの持ち手のバッグも作りました。
北欧のビンテージクロスを使いました。
かわいいキャンドルが絵具で描いたようになっています。
よろしくお願いします。
新しい形のボストンバッグを作りました。
ぽてっとした丸いのを作りたかったので何度も試作しました。
出来上がった形を見ておにぎり型ボストンと言う名前にしました。
少し大きめなのでマチは広くありません。
ファスナー飾りに少し凝ってみました。
プラスチックの持ち手のバッグも作りました。
北欧のビンテージクロスを使いました。
かわいいキャンドルが絵具で描いたようになっています。
よろしくお願いします。
先日購入した木を庭のアプローチに植えました。
古れんがの道を包み込むように植栽してもらいました。
木はまっすぐ植えるものだと思っていました。
でも少し傾けたりするだけでとても自然な風景になります。
こればっかりは庭師さんのセンス一つです。
これで植栽はほとんど終わり、あとは仕上げだけです。
望んでいた雑木林に出来上がりつつあります。
庭に植える木を植木やさんに見に行きました。
大きな木はもう植えましたが中位のを探しに。
宝塚にあるとても広い畑(植木の)です。
落葉樹がほとんどなのでの色づいてたり葉を落としていたり・・・
秋の雑木林を散歩しているようです。
庭師のSさんと、どの場所にどの木を植えようか・・・と
迷いにまよって二時間くらいかかりました。
自然できれいな樹形の木を何本か選びました。
ハンカチの木、めぐすりの木、なんじゃもんじゃの木(買いました)
なんて言う面白い名前のもありました・・・
畑のお兄さんから木のことも色々学びました。
イングリッシュガーデンのスペースもあります。
もう花は終わっていますが
これはプリンセスダイアナと言うクレマチスです。
これは育てるのがとても難しいそうで花が咲くまで時間がかかったそうです。
久しぶりに本町でたくさんの材料を買ってきました。
ファスナー使いのバッグを作るようになるとファスナー売り場に行く訳ですが
色や仕様など、いろんな種類があるのに驚きます。次にファスナーに飾るチャームも可愛いのがたくさんありすぎで困ります。まるかんなどの金具もいるし・・・ほんとに時間がすぐにすぎてしまいます。
帰りに近くのINAXギャラリーで「植物化石展」を見ました。
プレパラートの標本、琥珀に入った種子、石に張り付いた葉脈、全部がとても美しいのです。
くるみの種をスライスしたものは紋様に見えました。
誰かがデザインしなくてもこんなに綺麗な形があるのですね・・・
自然の反対語は人工だったかな?
絶対自然の造形には勝てないな・・・と思います。
部屋に飾って見たいです。