6月19日の名古屋のクリエーターズマーケットまであと一ヶ月になりました。
ブース番号はD-18に決まりました。
作品は集まりつつありますが
搬入のこと、ディスプレイなどまだ考えがまとまっていません。
なにより楽しみなのはネットを通じてではなく、じかにお客様と接することです。
たくさんの方とお話できれば・・・と願っています。
名古屋近郊の方、ぜひおいでくださいね!!
6月19日の名古屋のクリエーターズマーケットまであと一ヶ月になりました。
ブース番号はD-18に決まりました。
作品は集まりつつありますが
搬入のこと、ディスプレイなどまだ考えがまとまっていません。
なにより楽しみなのはネットを通じてではなく、じかにお客様と接することです。
たくさんの方とお話できれば・・・と願っています。
名古屋近郊の方、ぜひおいでくださいね!!
庭木にもひっそりと花が咲いています。
ほとんどが小さい白い花です。
ソヨゴです。
こんなに小さくて可愛い花が放射状に咲いています。
やまぼうし。ハナミズキに似ています。
茶花として飾りたいです・・・茶室があれば・・
アプローチに植えたクローバーがわっさわっさと増えています。
長崎から特急かもめで博多に行きました。
つばめは黒いレザーシートに木の床、というとても大人っぽい内装でした。
柳川が近いと知り、子供の頃から行きたかった場所だっので西鉄に乗って行ってきました。
鉄っちゃんではありませんが、子供の頃、父が持っていた旅行の本や
地図を見るのが好きでした。だから鉄道や地名、などに興味があります。
今回も初めて知る駅名が面白いなぁ・・・とか
大牟田や久留米という名前・・・地理の時間に習ったなぁ、と・・・
柳川ではお堀巡りをしました。
船頭さん、面白トークでガイドしてくれます。
柳川は北原白秋、壇一雄の出身地で歌碑もたくさんありました。
オノ・ヨーコの曽祖父(日銀の総裁だった)のお屋敷もありました。
周りは普通の住宅街ですが、木の手入れや花を咲かせたりきれいにされています。
藤が満開!
一時間半もの間、涼しい風と緑、とても気持ちよかったです。
お昼はごちそう、うなぎのせいろ蒸しを食べ、博多に戻りました。
博多の櫛田神社には山笠が展示しています。
いやぁ、すごいすごい!!
7月にあるんですよね~祇園山笠。見に来たいです。
神社前のふるさと資料館。
初めて天神の街を歩きましたが昔ながらの商店街も新しいファッションビルも
一箇所にぎゅっと詰まった感じでとても動きやすかったです。
中州に行くと大きな川こと美術館があるので大阪の中ノ島みたいでした。
街の中に川があるとほっとします。
もっと博多を歩きたかったです。
今度はこの九州新幹線で行ってみたい。
長崎美術館で「スウィンギン・ロンドン」展を見ました。
ポスターがすごくかっこいいです!!
1950年代から60年代のロンドンのファッション、音楽、家電
など、当時の生活が見れました。
レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジのブースがあり
ギター、衣装などがたくさんありました。ファンならきっとため息ものですね~
それにジミー・ペイジと彼の衣装を手掛けたデザイナーのポール・リーヴスのトークショーも予定だったのですが震災後、キャンセルになっとしまったそうです。
ポスター写真の左、帽子の人がポール・リーヴスです。
当時の布もたくさん展示してあり、アトミック柄(宇宙的な幾何模様というのでしょうか・・・)
やモダンなインテリアファブリックなど感動でした。
ツィッギーが着そうなマリークアントのワンピース。
イタリアのレトロなバイク。
ドイツの電気メーカーBRAUNのラジオやテレビも素敵でした。
ディーター・ラムスというデザイナーの作品で、モダンだけと暖かみがあって可愛いのです。
ジミーペイジは来なかったけど
長崎美術館、なかなかおもしろい企画やりますね!!
もう一つ、
長崎歴史文化博物館では「安野光雅の絵本展」を見ました。
今まで絵本の展示は何度か見ましたが
水彩画・・・特にふるさとの津和野を描いた作品が印象に残りました。
GWに九州に行きました。
長崎には法事のために行きました。
びわの産地でもある漁港です。
こんな路地が多く、ぶらぶら歩いてるとどこも被写体になりそうです。
坂の多い長崎。お墓参りも大変です
何段登るねん。きつか~
でも眺めは最高です。しみじみ日本の風景だと思いました。
津波の被害にあった地域にもきっとこんな風景があったでしょう・・
と思いを馳せました。
「ノスタルジックなクローゼット」と言う可愛いソーイング本を見つけました。
ヨーロッパで見つけたビンテージの生地を使った
言葉で分かったのでしょう・・「遠方からですか?」と声を掛けられ、
色々とお話をさせていただきました。
「ノスタルジックなクローゼット」の石澤さんとはハンガリーで知り合われ、
その後も不思議なご縁がありお付き合いされているそうです。
7月には石澤さんの展示会があり、洋服も買えるそうです。
この日は藤本由華さんという方の日傘展をやっていました。
BIBBIDI BOBBIDI BOO の生地で作ってらっしゃるそうです。
ポーランドのポットとリトアニアの生地を買いました。
(これはお店のディスプレイではありません)
また新しいものと出会っていい仕事ができそうで嬉しいです。