やっぱりこうしてジャンル分けして書くのは
あまり好きになれないんだけど
それらしいことは書くので勘弁してください、
医者やカウンセラーと話すと
まず聞かれるのは
においについて悩んでいるのは
日常でどんな状況の時ですか?
とか
相手がどんな反応をするのですか?
という
質問、
で、実際にそれを話してみると
俺自身相手に上手く伝えられないことに気がつく、
しかし、ここの部分の会話は
とても重要で
ここで言った言葉で相手は俺の重症度や
診断の切り分けをしている、
で、具体的にどんな反応を俺は
もしくは悩んでいる人は嫌だと感じるんだろう・・・
まず、鼻に手をあてる、
鼻にハンカチをあてる、
マスクをしだす、
そして、医者等は否定するんだが
日記でも書いた「俺アレルギー」
ふざけてつけた名前だが
俺の周囲の人間が鼻をすすり咳き込みくしゃみをする、
そして、最後は言動、
「くさい」「なんかにおう」「わきがだ」「あせのにおいが・・」
など
大きく分けるとこの3種類くらいを俺は
感じる、
そして下に行けば行くほど俺としては辛い、
鼻を手でおさえる、やハンカチでおさえる
マスクをする、などは
においの反応だけでなく日常的にそれ以外の理由でも
人間が行う行為でもある、
なので原因が自分だと特定できるものではない、
このレベルで凹むくらいだと自分では相当精神的に堕ちていると
感じる、
そして俺アレルギー、
これに関しては医者がまず否定する、
においがしていて鼻水が出るなら
相手はにおいなんかわからないじゃないか、
と、反論された、
だが、強いにおいを嗅いだ時人間は
反射的に鼻水が出たりくしゃみをしたりすると
自分では思う時もある、
因果関係はわからないが
明らかに俺の周りにいる人だけ異常にくしゃみをしたり
咳き込んだり鼻をかんだりするのは
日常、よく起こる、
最後に言葉、
これが一番凹むが
逆に最大の落とし穴になっている場合もある、
まず、人間は嘘をつける生き物である、
これが大前提であると頭に入れて
「くさい」という言葉を言われたとする、
それはまず自分を対象として言われたのか、
そしてそれは自分の何を対象として言われたのか、
その部分だけで勘違いだということが
かなりの確率で起こる、
そしてある一定の環境でのみ言われた場合、
学生の子がよく陥るケースが多いが
ただ周りが気に食わないという理由で
「くさい」という言葉を使うことが
しばしばある、
この場合の「くさい」は全くの真実ではないので
完全な落とし穴となる、
本人はトラウマとなり
その後の人生を壊す場合もあるが
複数の環境で適応させれば比較的改善できると俺は思う、
俺の場合は不特定多数の老若男女に言われてきた、
環境的な真実ではない言葉の「くさい」も
言われたと思うが
そうではない「くさい」の方が多かったと思う、
前にカウンセラーに
本当ににおいがしていても
「くさい」なんて普通は言わないと思うけど・・・
と言われたことがあったが
結構人間は「くさい」と言うと思う、
まぁにおい関係の病院に行っても相手にされず
心療内科でも気にしすぎだと診断され
やりようのなくなっている俺からすれば
心(頭)の問題なのか
身体の問題なのか
はっきりしてくれるだけでも
楽にはなるんだけどね、
あまり好きになれないんだけど
それらしいことは書くので勘弁してください、
医者やカウンセラーと話すと
まず聞かれるのは
においについて悩んでいるのは
日常でどんな状況の時ですか?
とか
相手がどんな反応をするのですか?
という
質問、
で、実際にそれを話してみると
俺自身相手に上手く伝えられないことに気がつく、
しかし、ここの部分の会話は
とても重要で
ここで言った言葉で相手は俺の重症度や
診断の切り分けをしている、
で、具体的にどんな反応を俺は
もしくは悩んでいる人は嫌だと感じるんだろう・・・
まず、鼻に手をあてる、
鼻にハンカチをあてる、
マスクをしだす、
そして、医者等は否定するんだが
日記でも書いた「俺アレルギー」
ふざけてつけた名前だが
俺の周囲の人間が鼻をすすり咳き込みくしゃみをする、
そして、最後は言動、
「くさい」「なんかにおう」「わきがだ」「あせのにおいが・・」
など
大きく分けるとこの3種類くらいを俺は
感じる、
そして下に行けば行くほど俺としては辛い、
鼻を手でおさえる、やハンカチでおさえる
マスクをする、などは
においの反応だけでなく日常的にそれ以外の理由でも
人間が行う行為でもある、
なので原因が自分だと特定できるものではない、
このレベルで凹むくらいだと自分では相当精神的に堕ちていると
感じる、
そして俺アレルギー、
これに関しては医者がまず否定する、
においがしていて鼻水が出るなら
相手はにおいなんかわからないじゃないか、
と、反論された、
だが、強いにおいを嗅いだ時人間は
反射的に鼻水が出たりくしゃみをしたりすると
自分では思う時もある、
因果関係はわからないが
明らかに俺の周りにいる人だけ異常にくしゃみをしたり
咳き込んだり鼻をかんだりするのは
日常、よく起こる、
最後に言葉、
これが一番凹むが
逆に最大の落とし穴になっている場合もある、
まず、人間は嘘をつける生き物である、
これが大前提であると頭に入れて
「くさい」という言葉を言われたとする、
それはまず自分を対象として言われたのか、
そしてそれは自分の何を対象として言われたのか、
その部分だけで勘違いだということが
かなりの確率で起こる、
そしてある一定の環境でのみ言われた場合、
学生の子がよく陥るケースが多いが
ただ周りが気に食わないという理由で
「くさい」という言葉を使うことが
しばしばある、
この場合の「くさい」は全くの真実ではないので
完全な落とし穴となる、
本人はトラウマとなり
その後の人生を壊す場合もあるが
複数の環境で適応させれば比較的改善できると俺は思う、
俺の場合は不特定多数の老若男女に言われてきた、
環境的な真実ではない言葉の「くさい」も
言われたと思うが
そうではない「くさい」の方が多かったと思う、
前にカウンセラーに
本当ににおいがしていても
「くさい」なんて普通は言わないと思うけど・・・
と言われたことがあったが
結構人間は「くさい」と言うと思う、
まぁにおい関係の病院に行っても相手にされず
心療内科でも気にしすぎだと診断され
やりようのなくなっている俺からすれば
心(頭)の問題なのか
身体の問題なのか
はっきりしてくれるだけでも
楽にはなるんだけどね、