日曜日
選挙の日
仕事から帰ってすぐ選挙へ行った。
特に書くこともないんだが
1つだけ気になったのは
党名を書くところで
略称が民主党っていうのが二つあったこと
なにそれ?って思った
間違いかと思ったが
どうもそうではないらしい
立憲民主と国民民主
どちらも民主党が略称で合っているみたい、
じゃ、略称で書いた場合
どちらに入るのか?
っていう疑問が湧いたんだが
調べたら半分に割る
みたいなことが書かれていた、
そんななら初めから略称を同じにしなければいいのに・・・
まぁあと3時間くらいで
結果が出るんだろうけど
どうなっていくのか
投票率を見る限りでは
それほど大きな変化は期待できないのかもなって
気がしないでもないが・・・
投票率を上げることが
変えるためには大きなポイントになるわけだけど
そうなっていないってことは
まぁ結果はある程度は予想できるかな
そもそもが昨日も書いたけど
自民党が自分たちが有利になるように
ルールを変えて行って
今を作ってきたわけだから
それを変えるためには
そうじゃない形に持って行かないと
変わらないわけでね。
低い投票率っていうのも
組織票を元にしている党の思うつぼなわけでね、
それを崩せなければ結果はずっと同じになるんだけどね。
これを変えるには
人口の年齢分布が大きく変わる、
つまり
高齢者が亡くなっていなくなる、もしくは
投票がネット投票に切り替わる、とかでも
無い限りは難しいのかもな
テレビの視聴率とかと同じで
それを嗜好している年齢層っていうのが
限らてきているから
ターゲットに見合ったやり方をしたところが強いって
なってしまうのは仕方のない事なんだと思う。
ある意味じゃ形式だけやっている選挙
みたいなものだからなぁ
候補者の一人もリアルに見ることもなく
政策を聞くこともなく
市から配られた一枚の紙だけで選ぶ
そんなある意味インスピレーションだけで
選ぶ行為で
意味を成すともあまり思えないし
どちらにも乗りたくないそんな政策の
党を選べと言われてもなっていうのが
現状だったりする。
とにかく言えることは
1つだけが強くて
それが好き放題できるという今の状況は
決して望ましい形ではないということ
それだけは確かなわけで
この形を崩すことだけは望んでいるんだけどな。
今回もそれほど変化はしないのかもな
まぁ終わってないから
何とも言えないが
でまぁ
書きたい本題はコレではない。
昨日、気にしていたことの詳細が出ていることを知った。
1月に横浜でやると言い出した。
夏にやったライブの再演。
チケットを売る段になって
値段がね。
気になっていたのさ
どう転んでも
難しいのかもなとは思っていた。
何故かと言われても何とも言えないんだが
そもそもは
あの公演はコロナ禍で普段できないことをってことで
会場を目一杯使った演出を考えて作られた公演なので
客席を目一杯使ってやる公演じゃないと思うんだ。
で
更に入れられる客席全てを埋めてやるってことも
出来そうもないって感じである以上
取れる客からの費用って考えると
そりゃ高額になるのはわかる。
ただしねぇ
夏に既にやったものを
LVで見ている人も多いから
初見である人はほぼ居ないか
相当少ないと思われるんだけど
それを
チケット2万出して行くかと言われると
正直かなり厳しいかな・・・
それはPerfumeに何を求めているのか?
っていう部分に繋がるのかもしれないが
この流れは
昔のコズミックエクスプローラーのツアーだったかな、
忘れちゃったけど
アリーナツアーを回った後に
最後にドームツアーをやった流れと似ているけど
小さい箱でやったものをそのあと大箱でやったっていう
流れと似ていて
客側からすると
もうそれはお腹いっぱい
みたいな感じになってしまうのと似ている。
俺がPerfumeに求めているのは
近さ、ライブ感、とか
その辺が重要なんだと思う。
それが費用にはね返るというか
お金を出せる根源なんだと自己分析はしている。
そう考えるとパッケージされた作品っていう形のライブは
重要度としてはそれほど高くはないってことなんだろう。
それが今までのライブ価格の最高価格で出されても
流石に手は出せないかなってのが
正直な感想だな。
俺は盲目な信者ではない、って言うのは確かだな。
たとえば
同じ価格2万だったとして
ライブハウス(100人規模)の前列が2万だったら
買うかもしれない。
でも
それはたとえば
外タレだろうが
ジャニーズだろうが
ドームのアリーナで2万っていう価格設定だったら
その時点で行く気はほぼない。
つまり
見る側からの視点で言えば
大きい箱ほど価格が高くなれば価値は下がる。
そりゃそうなんだ
音は基本悪くなるし
見える、感じる距離は遠くなる。
今回の事
どちらの都合なのかはわからない。
ただ俺はあんまり良い手だとは思えなかった。
リフレイムからも時間が空いていないし
そういうのも含めて
微妙かなって言う気がしないでもない。
まだチケット応募まで数日あるから
考えはするけど
もし買ったとしてもA席がやっとかな
確かにリフレイムという形で
満足できない層が居るって言うのもわかる。
求めているのはきっとライブ感なんだろうなって
自分でも思うから
それは声が出せるとか
お互いのやり取りが出来るっていう部分なんだろうから
そういう意味では
夏にやったライブは
足りないものだった筈なんで
それに食いつけるかというと
難しいのかな
これは前から思ってはいたけど
順調にPerfumeは
成長して行って生活水準も上がったのかもしれないけど
俺自身は
あの頃から何も変わっていないから
経済的には増えているというよりは減っている気すらするわけでね、
それが政治何だと言ってしまえばそれまでなんだが
結果を残していない人間にはお金は増えないっていうことなのか
それとも
世の中はそういう状況なんだってことなのか
それはどちらなのかはわからんが
とりあえず言えることは
物価は上がっても
収入は・・・って感じだな
現実としてタイトルの通りなんだって思う。
選挙の日
仕事から帰ってすぐ選挙へ行った。
特に書くこともないんだが
1つだけ気になったのは
党名を書くところで
略称が民主党っていうのが二つあったこと
なにそれ?って思った
間違いかと思ったが
どうもそうではないらしい
立憲民主と国民民主
どちらも民主党が略称で合っているみたい、
じゃ、略称で書いた場合
どちらに入るのか?
っていう疑問が湧いたんだが
調べたら半分に割る
みたいなことが書かれていた、
そんななら初めから略称を同じにしなければいいのに・・・
まぁあと3時間くらいで
結果が出るんだろうけど
どうなっていくのか
投票率を見る限りでは
それほど大きな変化は期待できないのかもなって
気がしないでもないが・・・
投票率を上げることが
変えるためには大きなポイントになるわけだけど
そうなっていないってことは
まぁ結果はある程度は予想できるかな
そもそもが昨日も書いたけど
自民党が自分たちが有利になるように
ルールを変えて行って
今を作ってきたわけだから
それを変えるためには
そうじゃない形に持って行かないと
変わらないわけでね。
低い投票率っていうのも
組織票を元にしている党の思うつぼなわけでね、
それを崩せなければ結果はずっと同じになるんだけどね。
これを変えるには
人口の年齢分布が大きく変わる、
つまり
高齢者が亡くなっていなくなる、もしくは
投票がネット投票に切り替わる、とかでも
無い限りは難しいのかもな
テレビの視聴率とかと同じで
それを嗜好している年齢層っていうのが
限らてきているから
ターゲットに見合ったやり方をしたところが強いって
なってしまうのは仕方のない事なんだと思う。
ある意味じゃ形式だけやっている選挙
みたいなものだからなぁ
候補者の一人もリアルに見ることもなく
政策を聞くこともなく
市から配られた一枚の紙だけで選ぶ
そんなある意味インスピレーションだけで
選ぶ行為で
意味を成すともあまり思えないし
どちらにも乗りたくないそんな政策の
党を選べと言われてもなっていうのが
現状だったりする。
とにかく言えることは
1つだけが強くて
それが好き放題できるという今の状況は
決して望ましい形ではないということ
それだけは確かなわけで
この形を崩すことだけは望んでいるんだけどな。
今回もそれほど変化はしないのかもな
まぁ終わってないから
何とも言えないが
でまぁ
書きたい本題はコレではない。
昨日、気にしていたことの詳細が出ていることを知った。
1月に横浜でやると言い出した。
夏にやったライブの再演。
チケットを売る段になって
値段がね。
気になっていたのさ
どう転んでも
難しいのかもなとは思っていた。
何故かと言われても何とも言えないんだが
そもそもは
あの公演はコロナ禍で普段できないことをってことで
会場を目一杯使った演出を考えて作られた公演なので
客席を目一杯使ってやる公演じゃないと思うんだ。
で
更に入れられる客席全てを埋めてやるってことも
出来そうもないって感じである以上
取れる客からの費用って考えると
そりゃ高額になるのはわかる。
ただしねぇ
夏に既にやったものを
LVで見ている人も多いから
初見である人はほぼ居ないか
相当少ないと思われるんだけど
それを
チケット2万出して行くかと言われると
正直かなり厳しいかな・・・
それはPerfumeに何を求めているのか?
っていう部分に繋がるのかもしれないが
この流れは
昔のコズミックエクスプローラーのツアーだったかな、
忘れちゃったけど
アリーナツアーを回った後に
最後にドームツアーをやった流れと似ているけど
小さい箱でやったものをそのあと大箱でやったっていう
流れと似ていて
客側からすると
もうそれはお腹いっぱい
みたいな感じになってしまうのと似ている。
俺がPerfumeに求めているのは
近さ、ライブ感、とか
その辺が重要なんだと思う。
それが費用にはね返るというか
お金を出せる根源なんだと自己分析はしている。
そう考えるとパッケージされた作品っていう形のライブは
重要度としてはそれほど高くはないってことなんだろう。
それが今までのライブ価格の最高価格で出されても
流石に手は出せないかなってのが
正直な感想だな。
俺は盲目な信者ではない、って言うのは確かだな。
たとえば
同じ価格2万だったとして
ライブハウス(100人規模)の前列が2万だったら
買うかもしれない。
でも
それはたとえば
外タレだろうが
ジャニーズだろうが
ドームのアリーナで2万っていう価格設定だったら
その時点で行く気はほぼない。
つまり
見る側からの視点で言えば
大きい箱ほど価格が高くなれば価値は下がる。
そりゃそうなんだ
音は基本悪くなるし
見える、感じる距離は遠くなる。
今回の事
どちらの都合なのかはわからない。
ただ俺はあんまり良い手だとは思えなかった。
リフレイムからも時間が空いていないし
そういうのも含めて
微妙かなって言う気がしないでもない。
まだチケット応募まで数日あるから
考えはするけど
もし買ったとしてもA席がやっとかな
確かにリフレイムという形で
満足できない層が居るって言うのもわかる。
求めているのはきっとライブ感なんだろうなって
自分でも思うから
それは声が出せるとか
お互いのやり取りが出来るっていう部分なんだろうから
そういう意味では
夏にやったライブは
足りないものだった筈なんで
それに食いつけるかというと
難しいのかな
これは前から思ってはいたけど
順調にPerfumeは
成長して行って生活水準も上がったのかもしれないけど
俺自身は
あの頃から何も変わっていないから
経済的には増えているというよりは減っている気すらするわけでね、
それが政治何だと言ってしまえばそれまでなんだが
結果を残していない人間にはお金は増えないっていうことなのか
それとも
世の中はそういう状況なんだってことなのか
それはどちらなのかはわからんが
とりあえず言えることは
物価は上がっても
収入は・・・って感じだな
現実としてタイトルの通りなんだって思う。