それでも・・

ここに日々の全てを記す

このプロセスが嫌なのよ

2024-05-31 16:55:20 | 整備系

人生を長い事やっていると

過去の経験で苦いものというか

面倒なものっていうのは

 

なるべく避けたくなるもんなんだよ。

 

整備で言うところの冷却系ね、

本当に面倒で嫌い。

 

だからなるべく触りたくない。

 

いや、本当はもっと嫌なものがあるんだけど

それは一切触らないできているから表面化していないだけなんだけど・・・

 

具体的に書くと

冷却系、水回りは嫌い。

 

エアコン系は全くやらない。

 

まぁそのうち触ることになるんだろうとは思うけど

未だに避けているな。

 

 

で、

今回もJF03の冷却問題だけど

 

常識的な話で言うなら

簡単に言えば

エンジンの中を水が循環していて

それを外に出してラジエーターで冷やしているっていう

それだけの行程なんだけど

 

何でか冷却水温が上がって下がらなくなる。

 

なんで?

 

シンプルに考えて

エンジンが壊れているってことは

あまり考えられないんだよ、

だってただ水回しているだけじゃん。

 

エンジンは関係なく回っているし

 

エンジンの回転を利用してプロペラ回して

その勢いで水循環させているけどさ。

 

エンジン自体が壊れているわけじゃないから

水問題は別だろ

 

なので原点に戻って

そのウォーターポンプというか

プロペラを見てみることにしたんだわ。

 

引っ掛かっているのか?って思ったり

折れているのか?って思ったから

 

 

ガスケットが無かったから

注文して来るまで作業待っていたのよ。

 

で、開けてみたんだけど

 

問題なさそうだった。

 

そりゃそうだよ、だって普通に走り出して直ぐは水温上がるし

一定のところで止まっているし

 

問題なのはラジエーターへ行く方の水路なんだろうな。

 

だから

水道から水引っ張って来て

ホースの中に思いっきり入れてみたんだ。

 

そしたら

前面の注入口から水噴かないんだよね。

 

何となく怪しいんだわ。

 

どっかで詰まってるんじゃねーの?って

 

暫く上から下から水入れてみたんだけど

ようやくどちらからも水が流れているのが

確認出来て

 

これなら直ったかも、って思ったので

 

一応ケミカル(スピードフラッシュとか言うラジエーター洗浄剤)買ってみたから

入れてみることに

 

それでも

直ぐに答えは出ないんだよね。

 

ある程度温度上げて循環するのを確認しないとわからないから

 

このプロセスが面倒なのよ。

 

この洗浄剤の説明にも書いてあったけど

100キロくらい走れとか

アイドリング20分とか

作業しているしている人がそんなのするか?

 

とりあえず、

前回エア抜きした時

ラジエーターのホース

全然温度上がってなかったんだわ。

 

それが少しでも温かくなったし

循環しているのも見えたので

間違いなく動いているのは確認できたから

試走に行ったんだ。

 

で、暫く走って針が一旦上がったのが

下がったのが確認できたので

間違いなくラジエーターの方へ流れて

水温が下がる行程が見えたので

これで大丈夫だろうと

家に戻ることにしたんだけど

甘かった。

 

帰っている途中でまた針が上がり

そこから再び下がることは無かった。

 

なんで二回はならないんだ・・・

 

因みにサーモのケースを替えた時点で

サーモもスイッチも新品に変わっているので

ラジエーターの方へ流れていないってことはない。

 

う~~ん

詰まっている。が正解なのかな・・・

 

深い

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もしてないです。

2024-05-30 16:44:47 | 日記

ほぼ完全休養、

明けの日なんでね。

 

まだ原付いじろうかとも思ったんだけど

それは次の展開になってからということで

 

昨日はもうお別れかと書いたが

やはり諦めてはいないようで

 

パーツ発注、

 

まぁ原付に乗るのを止める、という選択自体はないので

新しく買い替えるにしても

直すにしても

どちらかの選択になるのは間違いない。

 

そもそもが何で新しいものへ行かないのかといえば

勿論お金の問題が大きいのは確かだけど

 

多分だけど

俺は生きている限りは原付は乗り続けると思っているんだな。

 

そうなると

別に新しい個体に乗り換え続ける意味が無いんだ。

それなら

ずっと同じ物を乗っている方がラインニングコストとかを考えると安い。

 

これは前から何度も書いたけど

今の物を凌駕するほどの新機能だったり

性能を備えていない場合の乗り換えは

よほど資金に余裕がないと

行わない。

 

現状で新車を買うなら別だけど

中古で買うとするならば

結局数年後に今乗っているバイクと同じことが起こるわけで

 

要するに修理することは一緒だし

今の問題=パーツ供給の問題だから

それはこちら側が何とかして解決する方で動いた方が

今後も役立つからね。

 

パーツをメーカーが作るの止めてしまうっていうのは

いつの時代でも変わらず起こることなわけで

それが今起こるか先で起こるかの違い、

それなら

今、自分で作れるようになれば

いつの時代の物を買っても自分でどうにかできるわけだからね。

 

毎回新車を買い続ける人はこの話は意味が分からんだろうけど

 

この話はなんか野球にもリンクしているから

なんかなぁって思うところがあるんだな。

 

野球だけじゃないけど、

スロとかも同じか・・

 

今日も稼働はしていない。

 

行く気がない、ネタがない。

何となく5月、特に後半は俺自身が堕ちている事が多い。

俺の全ての苦しみが始まったのも

13歳の5月後半の山中湖からだったからな

 

この時期はあまり俺にとっては良くない時期なんだろうな。

 

それもあってなんだろうけど

 

スロを打てる気がしない。

勝てる気がしない。

 

まぁ行く気にさせる何かがまるで提示されないから

行動する意欲がなくなる。

 

毎日どうしようもないデータばかり出して

動画上とか

業界側は俺がほぼ触りもしないしょうもないスマスロばっかり

紹介して

どんどん距離が遠くなっていくのは感じる。

 

連休が終わって更に閉店ラッシュも加速しているのは

そっち系の記事みると分かるし。

 

何でもそうだけど

人は目的のために動いているから

何も興味がない、嗜好でないものには動かないんだよ。

 

それは生活必需品とか

生きていくうえで絶対に欠かせないものなら

嫌でも購買はするだろうけど

エンタメ系とかは

必ずしもないとダメなものではないから

 

興味を持たせることが重要なわけで

 

現状としては

一番興味があるのはやっぱり野球なのかな

 

監督代わった。

 

多くの人が書いている通りなんだと思う。

 

今年に関しては特にだけど

流れがあって

 

決して最下位ぶっちぎりになるような戦力じゃなかった。

 

だからこその

え~って話なわけで

 

シーズンがまだ始まったばかりなのに

興味を持てなくなるような展開にしてしまうのは

ダメなんだよね。

俺からしたら

球場へ行くことも経過を追うことも

通常運転だから

それほど変化はない。

 

でも、監督が代わってどうなるか、って言う部分は

その前よりはかなり興味が出た。

実際に

相当ニュース記事も見たし。

 

昨日の試合とかもね。

どうしないといけないのか、っていう

具体的な動きが見えているだけでも

見た人のコメント見てても

変わったとか

まだ見れる、って言うのをかなり見かけたから

 

現場レベルでも意識は相当変わったんだと思う。

 

結果はそんなに甘く行かないかもしれない。

例年交流戦、特にセリーグ開催の球場は

かなり苦戦するんだ。

Lは優勝したことないし、

どちらかと言うと苦手なんだ。

理由も分かっている。

打てないのに更に打てなくなる。

そりゃそうだ、ピッチャーが打つからな、自動アウトだ

9対8でやっているようなもんだからな、

 

この前の記事でも書いたけど

日本シリーズで勝てない理由の一つに

これもある。

 

ま、そもそもこのチームはここ何年もシリーズにたどり着いてもいないんだが・・・

 

そういう高いレベルでの話が出来るチームに

なってくれって思ってるわけで

でも、やっぱりそれは

シーズンにヒントが落ちているんだってことなんだよね。

 

交流戦の向こうでやる試合でどういう形で勝っていくか、

それがシリーズでの勝ち方にもなってくるわけで

 

逆を言うなら

交流戦で勝てないパリーグのチームは

仮にシリーズに行けても優勝できないだろって

なってしまうんだよね。

 

そういう視点から見てても

ピッチャーが良い状態の年は

こうやって僅差での勝負になるから

一方的に負けるみたいにはなり辛いので

優勝できる可能性っていうのは上がると思えたんだよね。

まぁこの状況じゃCSも厳しいんだけど・・・

 

今の時点で興味を持っている事は

シーズンの結果よりも

個々の選手の変化、なのかもね。

 

前にも書いたけど

決して実力がないなんて思ってないから

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足掻きまくったけどサヨナラになりそうな勢い

2024-05-29 17:46:43 | 整備系

昨日の続き

 

年代物のバイクや車をいじっていると

本当に重要なのは気持ち、

資金、なんだよなぁ

つくづく実感させられる。

 

別にさぁ

このJF03スペイシーにそんなに思い入れがあるわけじゃないからさぁ

 

そもそもが1KTが壊れて

動かないから足が必要で

てきとーに当時ヤフオクで落として

なんとなく足で使っていただけだから

 

それがこんなに長い事乗ることになるとは思ってもみなかったし。

でも、

乗ってるとなんとなく愛着があるのも事実で

 

かと言って直すのに多額の費用をかけてまでやるかって言うと

そこまで情熱もないっていう

微妙な感じなんだよね。

 

で、

 

昨日途中だったヒーターホースと

サーモのケース付けたんだけど

 

 

 

 

全部付け終わって

水入れてとりあえずテストしたんだけど

 

まぁ失敗だったわ。

 

まずここで一つ目の心折れたポイント

 

ヒーターホースは折り目をつけてはダメだ。

 

まぁ当然だけど

 

90°に曲がる部分があるんだよ、

でもストレートの汎用のホースを通すと

そこで折れちゃうんだよね、ホースが

 

初めからホースを90度に曲げておく加工が必要なんだな、

どうやってやるのかはわからんが・・・

 

考えられるのはエルボ型の金属製の接続管をかまして

2本のホースで構成するしかないのかもな、

 

とにかく、ストレートのホースのまま通してしまうと折れてしまって

そこで水があまり流れなくなる。

そうなると

水温がきっちり下がらなくなるんだな。

 

ただ水が入っていればいいって話では無くて

きちんと流れないとダメだから

 

流路がしっかりしていないホースへの交換は意味がない。

 

で、

一旦作業やめて

もう無理かって思ったんだけど

 

以前に使っていたホースがまだ最悪使えるか・・・・

と思って

元のホースに戻す作業を再びやった。

 

しかし、これでも直すことは出来なかった。

 

二度目の心が折れたポイント

 

繋ぎ直して水を入れてアイドリングで様子見

 

ヒーターホースが温かくなって

とりあえず水が流れているのは確認できた。

 

しかし、水温が爆上がり

温度計の針が下がらない。

 

そしてファンは回らない。

 

お手上げ

 

ファンは直結したら回ったのでファン自体は壊れてない。

しかし、ファンを回しっぱなしにしても

温度計はほぼ下がらない。

 

エンジン載せ替え、

サーモスイッチ交換

 

水温が上がるまでは問題なく走れるんだけどね。

 

厳しい

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03の冷却系、まだ直らん

2024-05-28 18:27:56 | 整備系

全部直したいんだけど

もうこの作業は整備ではなくなりつつあるわけで

 

機械工作なんだよね。

 

怪しい部品を交換する、

基本はそうなんだけど

 

年数が経過すると部品がもう欠品なんだよ。

 

今回そもそもは水温計が結構上がるから

冷却系統がダメになってきているのは分かってはいたんだけど

全てを交換ってわけにもいかないし

とりあえず

根本になっていそうなサーモスタットの交換からって

思ってやりだしたんだけど

 

サーモスタットを替えるだけの作業をするつもりが

ケースを外したら

ケースが割れちゃったんだよね。

 

で、そもそものケースが在庫あるか?って話だったんだけど

運よく新品があったので

まだ直せるって思って作業をしたんだけど

 

ようやく部品が届いて

直そうって思ったんだけど

 

 

まず、入らないのよ。

 

折れたからさ、

まだカスが残っているっていうか。

 

とりあえずペーパーで穴を削って慣らして

どうにか入るところまで持って行ったんだけど

 

次はホースよ。

 

ただ付け替えれば良いって感じでもなくてね。

もうホースグズグズなのよ。

 

結局替えないとまた漏ってくるなって思えたから

出来るだけ交換っていう方向で

考えてはいるんだけど

 

そもそもホースは手に入らないので

自作するしかない。

 

ただ、汎用のホースだから

どのくらい使える物なのかが

やってみないとわからないんだよね。

 

サイズは合わせて買ったんだけど

バンドがきっちり締まるかどうかがね。

 

継ぎ目から漏れてきたら

そこで終了だし

 

とりあえず、そもそも付いているホースが外れないんだわ。

 

 

なんとか外したんだけどさ

 

これで結構時間食った。

 

 

これのおかげで作業急に早くなったけど

シリコンスプレー使わなかったら終わらなかったわ。

 

ホースバンドが怪しいから

キッチリ締まるものを買いに行って今日は終わり。

 

水系統をいじる時は

時間がかかるね。

 

組付けて実際に水入れて漏れないところまで確かめないと

先へ進めないから

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんまりにモヤモヤしたからこの際だからライオンズについて書くわ

2024-05-27 08:55:56 | 日記

普段はタグなんか付けないけど

今日だけは付けるわ。

 

あちこちのニュースを見てて

どうしても気になったというか

書かずにいられなかったこと、

 

それは

今回の騒動で事あるごとに出てくるワード

 

打撃陣が弱いから補強しろや、とか

FAで出ていかれて金使わねーから弱いんだっていう

コメント、

 

それ違うから。マジで

 

少なくとも俺がLを好きで見ているのは

金で人を連れてこないところに惹かれているんであって

FAで出ていかれている経緯にしたって

全てが同じ理由じゃねーし

その都度その都度ケースが違うから

それを改善して今に至るわけで

それを一緒くたにされたくはねーって思うんだよな。

 

で、

 

まず今回の人事に関してだけど

 

ナベさんをもってくるのは最適としか言えない。

っていうか

やっぱりそれ以外に答えは無かったと思う。

 

今のメンツに何が必要だったのかということを

端的に言うと

 

イズムが入れられていないことが一番の問題だったわけで

 

それって何?っていうのを

具体的に書くと

 

プロ野球選手にとっての目標、目指すところは何ですか?

っていうところよ。

 

それは日本一になること

つまり、それは何かというと

日本シリーズに出て4勝することなんだよ。

 

それが一番の目的であり目標なんだよ、

 

そしてそれを得られた人間がある意味では本当の意味でのプロ野球選手であり

レジェンドなんだよ。

 

それが未達の人は言ってみれば残念だけどただのプロ野球選手で

野球選手の中では扱いはザコなんだよ。

 

そのくらいそれをしたかしないかって言うのは大きな差なんだよ。

 

そして更に言うなら

選手でそれを経験した人と指導者で経験した人、両方経験した人では

扱いが違うんだよ。

 

世間の人の評価を見れば明らかで

両方で経験した人と言えば

工藤さん、落合さん、岡田さん、秋山さん、王さん、原さん、長嶋さん。

パッと浮かぶだけでも早々たるメンバーだろ

 

そういう人たちが伝えること

それがイズムであって

優勝するプロセスを教えるっていうことが重要なんだよ。

 

過去から遡ってLって言うチームは

優勝経験が豊富だったんだ、

だからそのイズムはその時代時代で継承されてきた。

 

最近まではそう思っていた、

でも今は完全に寸断されてしまっているみたいだった。

 

残念だけど当時俺はこれも書いたが

辻さんにはそうなれなかった、

指導者として日本シリーズには行けなかった。

 

それは何故か、

それが

今のチームにある甘さというか緩いに繋がるのかもしれないが

 

その前の時代、

広島の緒方さんが監督をやっていた時にも

同じことを書いたと思うんだが

 

143試合はある意味じゃ予選、アイドリングみたいなもんなんだ。

 

本当の闘いは短期決戦に勝つことなんだ。

 

それを考えて戦っていないチームは永遠に優勝は出来ない。

 

リーグ優勝を獲るために一年間チームを作ってきた、

だから短期決戦でもチームをいじったりはしない。

 

こういう考えの人は日本一にはほぼ成れていない。

 

上で書いた二人が優勝を未経験なのはまさにコレ、

 

そして監督代理になるナベさんはその逆をやって日本一になっている。

つまり

上に並べたレジェンドと同じ経歴のある人

だから球団としては彼に頼むしかないとなったっていうのもあるんだろう。

 

しかし、これは余談だが

ナベさんはあの時、

シリーズ用に人選をいじったことで

次のシーズンからボロボロになったんだけどね。

 

つまり、そこまでの覚悟で獲りに行かないと日本一って簡単なもんじゃねーんだよってこと

 

その覚悟が

どう見てもあのチームには無いんだよね。

 

稼頭央さんが最後に指揮した2試合でも

その前でもそうだったけど

 

バントをしつこくさせていた。

これの意図は?

 

日本シリーズでバントのサイン出して3バントアウトになった。

ってなったら

終わるよね、

 

決めれる時に決めれないなんて

選手としては出ている資格ないんだよ。

 

上でも書いたけど

予選で出来ないことが決勝で出来るか?って話なんだよ。

 

逆算して戦っているんだよ、本気で狙っている人間はね。

 

いつでも日本シリーズだったら?って想定して戦っていたら

抜いたらダメだって判っている筈なんだよ。

 

そういうことを頭に浸透させるために

指導者は必要なんだよ。

 

キツく言うというよりは

理解させないとダメなんだよ。

 

でもそれは経験しないと実感しない奴が多いんだろうけど

 

自分が何をしないといけないのか

 

与えられた作戦は確実に遂行できなければ

必要ないんだよ。

 

自分はコレが苦手だからとか

これでやっていきたいんだ、じゃねーんだよ。

自分があてはめられたところで結果を出せないんじゃ要らないんだよ。

 

それが

今のチームがバラバラになった理由なんだろ。

 

チームデザインが出来ていないし

それをしっかり与えたらそれをキッチリ遂行するっていう意識を持ってない。

 

出来なかったら当時なら

罰金だの特守、特打当たり前にやっていたと思うよ。

要するに

難しい事じゃないんだから

身体が覚えるまで必死にやっていたんだよ。

だから強かったんだから

 

 

ここまで書けば解るだろうけど

 

選手を入れ替える必要なんかないんだよ。

むしろ入れ替えたって何も変わらないんだよ。

 

12球団、どこのチームでも

それなりに実力を持っていて秀でた力がある選手を獲ってきているんだ。

 

でも、イズムがない、好き勝手にやっている頭の人がやると

みんな出来ない選手になっちゃうんだよ。

 

何ができるのか、どうしたらいいのか

それをしっかり与えて自分からやるようにしてあげれば

勝手に選手は出来上がっていくもんなんだよ。

 

でもそのためには

好き勝手にやったら

ダメなんだって教えれないとダメなんだけどな。

 

それでFAの問題が絡んでいるのもあるんだけど

 

ライオンズのFAで出て行った初期の頃っていうと

清原とかが居るけど

清原は最初からGに行きたかったのを無理やりLに入れたから

本人の希望で出て行ったわけだし

行く先もGに決まっていたから

別に既定路線だったわけで

その中でしっかり何度も優勝もして素晴らしい成績を残して行ったんだよ。

Lではね。

 

そのあとのFAになっている選手っていうと

待遇に不満だった細川とか豊田コーチとか和田べんちゃんとか

その辺は

前GMの時代になるわけだけど

この人の査定が本当に選手には不評だったからなぁ

 

ある意味じゃほぼ選手とは喧嘩別れ、みたいなパターンになって

敵対関係になることがほとんどだった。

 

あの時代の後半に入ると親会社の乗っ取り騒動もあって

資金面も苦しくなっていて

さらに追い打ちをかけるように

現れた彼のおかげで更にFAが加速したわけだけど

 

そもそもがライオンズがFAをしなくなっている理由っていうのも

それに繋がるのもあるしね。

 

因みに西武がFAで獲った選手の一人はレジェンドなんだけどね。

現オリックス監督の中嶋さんだからね。

選手でも監督でも日本一経験者

 

そしてもう一人がこちらも選手では優勝経験者の

石井一久

西武にお友達を見つけに来ました。

という迷言と共に

楽天に選手を引き抜きをしに来た人

 

その流れがあってからの

ナベQのGM就任があって

FA騒動は結構収まったわけで

 

でもその後に出た、

森君と山川はまた別の理由なんだと俺は思っているけど

 

この二人は

ある意味では今回の騒動、というか

この育成問題にも関係しているんじゃないかなって思うんだよね。

 

この二人はファームの時に相当コーチにしごかれて

かなり根に持っていた節がある。

指導法としては

反骨心じゃないけど

 

結果を出して見返せ、みたいな指導だったんだと思うけど

だから

早い段階で

二人とも絶対FAして出て行ってやる、っていう目標があったんだと思う。

 

だから当然のようにFAしたし

引き留めるのも無理だろうと内部では思っていたんだと思う。

 

言ってみれば立派に育ったんだから

それはあながち間違いではないんだけど

球団としては大きな目で見れば損失になるよね、

絶対敵になるんだから・・・

 

そういうのもあって

強い指導っていうのをNGにしてしまったんじゃないのかなっていう

勘ぐる部分がある。

 

そのおかげで

自由奔放やりたい放題が起こり

誰も何も出来ないっていうことになったんだと思う。

 

 

少なくとも

俺が知っているこのチームは

他所から選手なんか採らなくても

しっかり育てて勝てる選手を作る事は出来る筈なんだ。

 

きちんとイズムを浸透させられればね。

 

でも、ちょいちょいブレる何が起こるから

上手く行かないんだろうね。

 

これも前から書いているけど

平尾さんどうしたかなぁ・・とかさ

 

身体能力は高いんだよ、

でもそういう人ってある意味じゃ

猛獣だったりするわけじゃん。

自分勝手やりだしたら

手つけられないでしょ。

 

育成って凄く重要だと思うんだよね。

 

ナベさんがやっても

やっぱりダメってなったら流石にもう打つ手なしになっちゃうのかもな

 

当時の選手にはきっちり響いていたんだろうけどな。

アーリーとかだって

自主的にやっていた筈だし、

 

そういうのが本来の強いチームの形だから

 

自主的に自分に足りないものを補っていくっていうのは

 

それはやっぱりゴールを知っているからなんだろうけどね。

結論としてはやっぱりそこなんだよね。

 

どうなりたいっていう目標地点が見えているかいないか

 

 

 



 

 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここできましたか

2024-05-26 17:52:35 | 日記

いきなり出ましたね。

監督休養

 

最後の二つ勝っていたのでこのまま行くのかと思っていましたが

 

今日の試合を観ていて一つだけ気になったことがあった。

 

ネコを代走に出した時、

平石さんから

かなりの勢いで言われていた。

 

多分だけど

自分で意思判断が出来ない感覚になっているみたいだった。

 

アレを見た時に

平石さんがとうとう監督に渇を入れたというか

意見を言う方向に変わったのかと思ったんだけど

どうやらそうではなかったようだ。

 

監督さんが既に気持ちが切れちゃっていたみたいだ。

 

言い方は良くないが

キャパオーバーというか

合わないことをずっとしてきて限界を超えたって感じなのかも

 

色々な人がずっと言っていたこと

2軍監督から今に至るまで

ほぼ成果を残していないとか

勝ってないとか

 

でも、多分そんなのは本人はよく分かっているんだと思う。

 

初めから向いていないっていうのは

きっと自覚していた。

 

降りることが出来なくなってしまったから

こういう結果になってしまったってことなんだろうね。

 

この名言は

当てはまり過ぎる。

名選手名監督にあらず。

 

選手と監督は別物

 

人選は本当に熟慮しないとっていう案件だった。

端から見てて

この流れで相当やりたくなかったんだろうな、っていうのは

伺えるし、

 

本人がやる気がある、自信があるなら

2軍監督をやった時点で

即1軍監督を請けるはずだ。

 

でも、固辞したから辻さんの時にヘッドコーチをやらせたりした。

去年から今年の始まる時にも

本人がコメントしていたが

今年の結果の一番のキーは自分だって、

 

本人が一番分かっていたんだと思う。

 

最後まで良い人だったんだろうね。

もっと早くに断っていれば

ここまでの惨事にはならなかった。

 

お疲れ様でした、

 

後は中の人たちがどう変わるか、なんだろうな。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶はすっかり抜け落ちるものです

2024-05-26 17:02:41 | 日記

歳を取るとは怖いもので

 

確かにここ数年、

本当に数多くの物をネットで買っているけど

今日みたいなことになったのは

流石に初めてだ。

 

まず、

今は調子の悪いバイクの修理のために

あれこれ動いている。

 

原付の方はパーツ発注していて

届くのを待っている状態、

今日は日曜なのもあって動きなし

 

で、

SXは一応直りはしたんだけど

なんか昨日も乗っていて、微妙にダメなんだな。

 

アクセルの回転の戻りが悪い。

 

この現象の原因はと言えば

まぁ一般的に浮かぶのは二次エアだよな・・

 

二次エアというとまず疑うのはインマニ、インシュレーターだね。

 

で、そこでふと思った。

 

俺インマニ替えてないよなぁ・・・

 

確か、この前いじった時も古いのが付いていた。

 

いい加減新しいのに買い替えないとなぁ

なんて思って

パーツリストを引っ張り出して

品番調べてネットで検索と・・

 

モノタロウが出てきて

 

ココでビックリ。

 

以前に注文しています、

 

へ?

 

いつ?

 

去年・・・

 

なんで?

 

まだ古いの付いているよ、バイクに・・・

 

 

ど~な~ってるの?

 

記憶にございません。

 

いや、でもねぇ

ネット上で買ったって履歴あるみたいで

 

その当時のココの記事を読みなおしてみたわ。

でも、

当然インマニを替えたなんて記事はない。

 

ということは・・・

 

ストックしてあるということか。

 

後ろを振り返って

積んであるパーツを漁ったら出てきたわ。

 

もう俺の部屋、普通に倉庫と化しているから

何があるのか自分でもわからん。

 

でも、Oリングが無いんだよ。

Oリングも買ってある筈なんだけど・・・

 

流石にこっちは倉庫に入れてあった。

 

で、

 

 

とりあえずこれを付け替える作業を近いうちにします。

 

これで直らないとそれはそれでまた困るんだけど

 

なかなか前に進まん。

 

まぁ今は仕事期間で

体調もあんまり良くないので

じっくり行くしかないな

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーもならん

2024-05-25 18:38:38 | 日記

稼働をしてみたものの

 

マイナス700枚くらいかな

 

ファミスタやったけど

ユニバスターズとも対戦したし

ホームランラッシュも入ったけど

トータルではマイナス。

 

やれるだけやってマイナス、

 

どれを打っても

なんか手ごたえがないっていうか、

 

全部負ける気しかしない。

 

なんでしょうねぇ

 

勿論高設定を打っている気はしない。

でも1でもなさそう、

 

結局決定的な引きがないというか

 

勝ち切れない感じがする。

 

 

野球、ようやく勝ったのね。

 

自分の期待値が高かったから

この結果に落胆度合いが酷いけど

まぁ去年から考えれば

こんなもんかって感じもしなくはない。

 

スロに関しては

もうダメかもな

 

一番重要なところは

勝ったらこうなるよ、っていうのが提示できていない状況だと思います。

 

何を狙っているのかよく分からなくなってます。

 

勝って1000枚、負ければ2000枚では

どうやってもプラスにならないと思うんです。

 

それに業界関係者が見ているのはやたら高射幸で沢山勝てるとか

そういう方向みたいだけど

そんな結果は全然見れないんだけど

 

沢山負けれる機械ばかり入れている気がするのは

気のせい?

 

上もあるから下があってもしょうがないって思うんであって

上がない状態になっている今

やる気がさっぱりないけど

 

聞こえてくるのは

どこも不景気というか

資金繰りが厳しいみたいな話ばっかりで

それを

聞いてて、まともに開けるとは思えないんだよね。

 

まぁインフラがこんな状況じゃ

俺だって結局同じだけど

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼働でもなく、野球でもなく

2024-05-24 20:33:27 | 日記

体調があんまり良くないみたい。

 

喉がね、咳が出る。

 

最悪な状態にはならない。

夏風邪っぽい、典型

 

エアコンで喉がやられているとも言えるのか

 

で、

 

今日は丸々の休みなんだけど

コイン投げても

稼働はするな、野球にも行くな。

 

じゃ何しろって?

 

てことでバイクいじったんだけど

 

終わってから気が付いた。

今日はアレが始まる日だった。

 

前に書いたが今月は

俺よりも上の世代の人たちのパワーを貰う月

 

COMPLEXのライブ

そして今日からロードショーの

あぶない刑事

 

かえってきたあぶない刑事

公開日

 

 

都合の良い時に観に行こうと思っていたんだけど

思い立ったら直ぐだった。

 

この映画が公開されるって話は確か正月頃に聞いた、

 

その頃の俺は

当然5月のこの状況なんか全然想像出来ていなかった。

 

まさかLが最下位で既にシーズン終了しているなんて

予想もしてなかったし

手を骨折して血圧が高すぎて薬まで飲むことになっているとは

夢にも思わなかった。

 

まぁ生きていることすら

怪しいと思っていたけどさ、

 

ただ、残念ながらまだ生きているわけで

 

ライブも行ったし

映画も見てきたわ。

 

 

たまたま映画が始まる前に

色々回想するような気持になったんだけど

 

この映画館に前に来たのは

とんで埼玉2だったか、

骨を折った帰りに新千歳でイレギュラーでスパイファミリー観たっけなぁとか

 

4Dだかなんかの宣伝だかしてたけど

この前シュミレーターやったら

横のモニターのせいでやたら没入感あるなぁとか思って

アレってなんのシュミレーターだったけ?って

しばらく考えていたら

この前の横浜の日本丸のミュージアムだって思い出したら

丁度映画が始まった。

 

 

この前横浜行ったのも伏線なのね。

 

今回の映画はスタッフがかなり新しい人が入って作ったらしいんだけど

オープニングからエンディングまで

かなり初代というか

初期のテレビシリーズのあれこれを取り入れているなって感じるところが多かった。

 

港署の中の雰囲気とかも

わざと同じように作っている風に見えた。

 

署長室は途中から出来たんだけど

今は無き中条さんも別のシーンで一瞬出ていたね。

 

ひとみちゃんがまだ残っている設定なのも凄い。

 

時が経ってしまっているから

あの頃の設定とかけ離れてしまうと

話としてつまらなくなるんじゃないかって思ったんだけど

 

その辺のまとめ方は凄く上手い。

 

オールドファンが見たら絶対上がるポイントは外さないし

 

ストーリー的には

ユウジとタカの話というよりは

他のキャストの人が輝くみたいな

それを繋いでいるのがあの二人って言う感じだった。

 

まぁそれがまた長い年月アレを見てきた方からするといいなって思うんだけどね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SX200R とりあえず走れるようには

2024-05-24 20:22:50 | 整備系

パーツが届かないから作業進まないって思ったんだけど

予定していたよりも早く

荷物が届いた。

 

メンテナンス用のキャップが届いたので

ようやく

完了させられる。

 

ついでで、

というか

こちらが本編になっているが

 

デコンプのシャフトからオイル漏れしていたので

オイルシールを交換

 

 

 

小さいオイルシールなんだけど

これ結構漏るのよ。

 

前に交換したことあるんだけど

買ってすぐの頃だった、

 

記事読み返したら10年近く前

そりゃシールもダメになるわな。

 

 

とりあえず、乗れるところまでは戻せた。

 

エンジンが止まる現象が試走してあったんだけど

それに関わるようなところいじったかな?って

思っていたんだけど

写真にも写ってるくらいいじってたわ。

 

プラグコード外してるじゃん。

 

ってことは電気系もなんかあるってことか・・・

 

 

で、JF03の方もいじったけど

こっちは

冷却水のホースを一か所交換、

勿論、同じサイズのものは出ないから

汎用のヒーターホースを買って

サイズ合わせて切って繋いだんだけど

曲がっているところをストレートのホースで繋ぐと

色々問題ありそうだね。

 

内径16mmのホースでやったんだけど

漏れないかどうかはまだわからん。

 

こっちはまだサーモのケースが届かないので

作業終了まではかかる。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする