それでも・・

ここに日々の全てを記す

まだ

2011-03-03 23:29:22 | 日記
家に着いていません、

とは言えわざと帰らないんだけどね、

さすがに長野からだと深夜割使わないと
高速代結構かかっちゃうんで
SAで出待ち状態

4月から均一料金になったら
さっさと出ると思うけど

そんなわけで一日終わった、

結局15時くらいまで滑っていたな、
普通かな、
もう少しやっても大丈夫だったけど
終わりの方は意味もなく逆エッジで転んだりと
派手に転んだので
これで良かったのかも

今回はアンディ3を主に
やってみようと思って
行ったんだけど
どう頑張ってもピボットの後180しか回らなかった、
なんでだろ・・・
結構下が硬かったので転ぶとかなり痛かった、
そんなのもあって転びたくなかったのかも
珍しいけど

帰りは十郎の湯、割引券一年越しで持っていたけど
使って入って
ゆっくり帰って
横川で釜飯

そして今時間調整でSAで少し寝ていた、

寒い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2011-03-03 13:07:36 | スノーボード
長野から走ること一時間半くらいか

滑る人なら
大抵は知っている、白馬

そんな中今日来ているのは

五竜、47


朝方に雪が降っていたので
雪質は結構いい方かな、

普通に考えてもここは他よりは全然いい筈なんでね、

長い時間かけてくる価値があるってもんだ、

しかし、
今日も
相変わらず
風が強い

このスキー場は五竜と47というスキー場が
山頂で連結していて
両方合わせると結構でかいんだけど

何故か俺が行くと今年はどこも天候が悪く
今日も
上の方は強風でゴンドラ、リフトが動いていない、

朝、
とおみの駐車場に初め入ったんだけど
相変わらず誘導もなければ
どこが駐車場なのか
イマイチわからん、

去年これで乗鞍温泉で脱輪してJAF呼んだんだよな

早く着き過ぎているのが問題なんだろうけどね

とにかくこっちの駐車場って結構アバウトなんだよね、

で、
いいもりの駐車場へ移動したんだけど
ここもなんかよくわからん、

でも、時間になるとそれなりに滑り出すので
俺もやりだした、



とおみの方のゲレンデは何故かめちゃ込み
で、
ゴンドラが動き出したので上に行ったんだけど
47の方へは強風で降りれない、

都合2回
ゴンドラ乗ったけど
関西から来ている女の子らと相乗りになり
少し話させてもらった、

で、
昼頃
47に行けないもんだから
車で移動して

47に行ってみた、

こっちはゴンドラが動いていなくて
コースの半分位は滑れない

なんとなく楽しさ半減って感じで
すぐに
いいもりに

昼飯食って
おちついたんだけど




凹んでいるよ、

っていうか

思わず一人で笑っちゃったよ


店入ったら
ファブリーズくさいって

確かにね、
最近自分でもそう思うよ、
多分親がありえないくらい
使ってるんじゃないかな

もう何やっても
においで目立つんだな、俺って


なんかさ

だから、って感じだな、
よく分からないけど
車に戻ってから変な笑いがこみ上げたよ

それにしても
今年は本当に行くたび天候悪いな

下は暑いくらい晴れてるんだけどね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いね

2011-03-03 06:23:58 | 日記
現在、長野県内の道の駅
車の中で寝袋に包まりながら
これを書いている、

外は雪
さっきまではあまり降っていなかったけど
今は結構降ってきた、

時間が余った、

寝ようと思うが寒いのもあって寝れない

今日のスキー場はゴンドラがあるところだから
人との接触は避けられない、

その辺が心配ではある、
有名なところだし
多分平日でも結構人が居るだろうな、

それにしても寒い

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする