それでも・・

ここに日々の全てを記す

お盆なんて・・・2

2017-08-15 22:52:00 | 日記

大っ嫌いだ~

again


一日雨降っていた。

仕事終わって帰ってきて

寝るしかないから寝ていたさ。


夕方になって


ちょっと早いけど

お金下ろさないとならないし

早めに行こうって思って
雨降っているけど

バイクで出発


カッパ着たままゲーセン突入


お金ないって言ってるのにねぇ

手を出してしまうんですよ。

まぁ三郷で酷い目に合ったから

それを払拭したかったってのもあったんだが

ブツが違うから
どうしようもないんだがね・・・




水筒いらねーって思ってたんだけどな
惰性で獲っちゃった。
しかも
これはリラの方が人気だろうって思ったんだけど
コリラが沢山余ってる感じで
まぁ
恐らく使わないからコリラでもいっかって感じで
獲った。

それよりも右のやつが何なのか
気になってね、

ハンドスピナーと同じ類だな。

意味はな~い。


まぁ、このゲーセンはお姉さん目当てで行っていると
断言してしまう感じなので

いいんです。これで


本当はもう少し話したりできればいいんだけどね。

理想と現実は違うかな・・


で、

球場へ向かったわけだけど

今日はなんか予感がしていたんだ。

金がないからって言うのもあったんだが

飯は買って行った方がいいぞ。
みたいな

そんな声が聞こえたような聞こえないような

なもんで

お弁当を購入してドームへ


まぁ、正解でしたわ。

冒頭の話に繋がりますね、


お盆なんて~~~


ふ~~~~~んだ。



民間の駐車場すら満車になっていたから
ドームの駐車場なんか空いているわけもない。

いや、それでも
きっと雨のせいだなって
俺も楽観的だね。


でも、流石にゲート見て
普通じゃねーなって
分かったよ。

そんで自由席見て唖然


座るところないね。





こんな感じだったわ


まぁあっち側はいつも通りかもしれんが





指定で良かった。

完全に立ち見になるところだった。



ここまで混んでしまうと
もう
正直
厳しいね、色々


もう少し自由席はやりようがあるのかなって
思ったんだが

俺の予想は遥かに超えていた、


まぁ今シーズン初めてだと思うけど
こっちではそこそこ有名なベテラン売り子さんを見かけたから

ああ、休みなんだなぁって
実感してしまったわ

そりゃ混むわなって理解したけど

まさにお盆モードだったんだね。

俺はカレンダーとは無縁な生活をしているから
世の中がどういう構造で休みになっているのかが
全然分からないんだよなぁ

まぁでも球団の方も今日はバリュー設定にしているんだから
完全にこの混み方を予想出来ていたとは思えない節は
あるんだがな


とりあえず、身動き取れないから

試合観ているしかないんだな


まぁそれが普通ちゃ普通なんだけど


これだけ混んでいるのに
何故か俺の隣、どころか横何席かは空席というね、

売れてないのか
俺が居たから止めて上で立ち見しているのか
それはわからないが

まぁ俺はあんまり窮屈な感じじゃなくて観ていられたから良かったけど

とにかく

これで今日の試合の勝敗云々じゃなく

明日は来るのは厳しいかなって思ってしまった、

当然この3連戦
残りの二つも指定はほぼ完売

自由で潜り込むしか残された方法はない、

でも、今日のこの混み方じゃなぁ・・・

それに
今日の試合内容もそうだったけど

こういう試合って試合時間が長くなる傾向が強いんだよね、

そうなると明日以降は仕事があるから
途中で帰る可能性が高くなる、

そうまでして来る価値あるかなぁって
感じになってしまったからなぁ

そして
もう一つ残念なお知らせを俺は知っていた。

来週の大宮は既にチケットが売り切れてしまった、

これで明日明後日行かないと
今月は終わりになってしまう。


いよいよ大詰め
なのかもしれないが

まぁシーズン的にはまだ9月まるまると
10月の頭まで続くから
試合数はあるけど

それなのに
もう半月先まで来ないのか・・


そんなところが頭をよぎりながら

試合は続いた。


周りでピッチャーダメだから替えろよって
何度か話しているのを聞いたが

確かにこの試合だけのことを考えれば
それはあっさり替えたいところだろう、
それが2回だろうが
4回だろうが

でも、楽天にしてもLにしても
夏場の台所事情の苦しいところでの
6連戦の頭だったりするわけで
出来れば少ないピッチャーで
乗り切りたい、っていうのが
必ずある筈なんだな。

まぁそういうところが
この試合だけを観に来た人と

シーズン全部を通して観ている人の差なのかな
とは思うが

Lにしてみれば
この3つは確実に全部勝ちたい、
これが本音だろう

一つでも負ければほぼ終わりに近い

でも楽天からすれば
最悪1つ勝ってれば何とかなる、
とも言えなくはないわけで

それは差があるのもそうだけど
圏内という意味では
まだソフトバンクとの一騎打ちに近いだろうからなぁ

下に取りこぼしがないのが前提だとするなら
残り試合の多い楽天には
まだ余裕があるのは確かだと思う、

それよりも本当の最後に出せる選手が居ない状態の方が
まずいと思っていると感じる、

だからなるべくピッチャーはつぎ込みたくない、
お互いに
そんな空気が感じ取れる試合だったな、

なもんで完全な打撃戦で

打って打って打ちまくってなら
Lは負けないわな

下から森君上がってきて
見たことないような打順組んでいたし

全部和製、自前の打線
HR打ちまくり

こんなの出来るんだから凄いと思うよ。


1つ目を勝って
次、

と、なるんだけど
俺はチケットを買わないで帰った。

明日はテレビかネットで観る感じだな。

この状態で
最後まで行ってしまったら
本当に
何もないまま終わるな。

来シーズンがあるのか?

それは俺もわからないし
周りも?相手も?わからないだろ

この3連戦が混みすぎなんだと
そう解釈しておいた方がいいのかな


それにしても新人さんは
見ててすぐわかるな、

アレは誰かに教えてもらうものなのか
わからないが

帽子を普通に被っている子は新人さんだよな、

何度かやると大抵帽子はみんな立てるようになるもんな、
まぁ
最初から立ててる子も普通に居るが


某板で
帽子の話が出ていたが

吹き抜けで国歌の時に帽子を取らないとかなんとか
って
書いてあったが

俺も別にあの時帽子を脱いではいない、

アナウンスをよく聞けばわかる、

立て、国旗を見ろ、とは言っているが
脱帽とは言ってない。

他の球場は脱帽って言っているところもあるよ。

でも吹き抜けでは言ってないんだな。

そういうのって球場ごとにちょっとづつだけどニュアンスがちがうんだよね、

まぁセリーグの球場じゃ国歌すらないよって
言うこともあるとかないとか

まぁセリーグは交流戦以外行かないから詳しくないけど・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする