それでも・・

ここに日々の全てを記す

色々深く考えるな

2019-06-14 21:35:12 | 日記
一日休みだったんだけど

結局野球に行くだけっていう
それだけの日だった。


前からチケットを買っていたからね。


稼働して下手に上を掴んじゃうと火曜みたいに
行けないってなっちゃうから

稼働はしないで

かと言って釣りとかタカラッシュとか行くと

これも間に合わないとかなると嫌なんで

動きが取れないんだよな、結局


昨日ネット見ていたら

いきなりポップ上がって

落札、とか出て



って思ったら


高値更新されたはずの品が何故か落札になっていた。

まだまだ俺の悪い流れは止まらないようで

俺は高値更新されたもんだから
いい加減諦めて
他の高い即決の物を買ったのに

入れていた高値更新の品がそのまま落札になるとは・・・

決して出品者が悪いわけじゃないんだけど

かなり連絡にはそっけない対応をしてしまった。

必要のない二つ目を嫌でも買う羽目になったわけで

ガッカリ


もうね、あちこちで
俺が嫌な気分になることが起こっていて

どうにもならないんだよね、


そんなまま球場へ


試合は勝ち試合だったよ。

ただそういう事実だけを見て

良かったね、っていう感じには全然ならないんだよねぇ


昨日、そして一昨日

G戦の二つ

アレを見ていた、知っていた人間と

全くそんなことを知らないであろう

俺の周りに来ているヤクルトファンのお客さん

この温度差がねぇ


昨日までの二つの流れを知っていれば

今日の展開は何が違うんだ?と

率直に思うんだな、


考えられるのは一つしかないのかなと

銀さんだねぇ


前にもやっぱりソフトバンクに細川が流失した時もそうだった、

信じられないくらいの戦力ダウン

ソフトバンクに全然勝てないってなってしまったわけで


情報戦じゃないけど

相手に弱点を握られてしまった展開っていうのが
全く打てない、
誰が投げても攻略されるに繋がるのかなぁと

何となく今日の試合を観てて
それを感じてしまったな

言ってみればヤクルトは全くLを攻略できていないというか

真っ向勝負な感じなんだよね、

だからいつもどおりパカパカ打たれて

押し切られるっていうね。

そういうのが交流戦ではハッキリ出るっていうか
出やすいのかなって
思えた。

因みに
橋上さんはヤクルトへ行ったはずなんだけど

今日は来てないんだな、
2軍のコーチだから、

そこでは情報流失がないのか
やっぱりキャッチャーであることが重要なのか

その辺はハッキリわからないが

ま、とにかく
昨日と一昨日の結果から
今日の展開は
全くの別チームみたいになっているから

流れで見ていると
何か大きな理由がないとちょっとあり得ないかなって思うんで

チームが違うからってそれは当たり前なんだけどさ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする