それでも・・

ここに日々の全てを記す

現金配って欲しいよ

2021-06-03 16:56:07 | 日記
もう正直なところ

タイトルの通りだね。

最近じゃ
ただで配るのなんか意味がないとか
言われているみたいだけど

これは俺は何度か書いたけど

全ての人が文句を言うようになった根源って何なのかって言えば

それはお金が無くなったから文句言っているんだと思うから
そりゃ
配ればかなりの人は文句言わなくなると思うんだけどね。

ま、そもそも
他国は制限かける代わりに補償はしてきているんだし

日本はそういうことがないから
結局止めるのも中途半端だし
払うこともてきとーだし
みたいな

それが不満のほとんどだと思うしね。

オリンピックはやる、で決まりみたいだけど
俺はそのことに一切反対とは思っていないし
そう書いたことはない、

その流れで動いていたんだから
そのままやればいいと思っていたよ。
ただし、
初めの時点で決めた時から
IOCのやりたいようにやるってなっている
商業ベースでのやり方は
いい加減止めた方が良いとは思ってはいるのは確かだし

日本に住んでいる人間として言えば
昔にやった東京オリンピックは秋にやったんだろ、

日本の夏が今、どういう状況なのかは
分っていると思うんだよね、住んでいる人は
それでも
夏にやる事をごり押ししたのも
結局テレビの都合だったりで
既にやる人を一番には考えていないからね。

そもそもがお金を持っている人たちが
都合のいいようにやる大会なんだって
思って見ているから

成功し続ければ
このやり方はずっと続いていくんだから
流れ的にはキッチリ失敗してでも
変わるべき時は変わればいいと思っているっていうのが
俺の本音だな


話は違うけど
野球も同じだから

日々の試合でああだこうだ言ったって
直ぐに物事は動かないし

極論だけどそこで熱くなる人って
長い事ファンでは居ないんだよね。

1シーズン、数年、数十年、

これも前から書いているけど
日本のプロ野球が人気があるのは
サッカーと対比して
12しかないところが逆に大きな理由なんだよね。

飽き、慣れ、
そういうものの捉え方なのかもしれないけど
毎年上のリーグに行ったり下に落ちたりっていうのがないから
構えてそのチームをずっと見ていられるって言う安心感がある、

今は良くなくても変わる思想と行動をしていたら
結果が変わっていく、
そういうのを見れるから楽しいんであってね。

結果は一日じゃ変わらない。

秋に最終的に一番上にいることが大事

でも、今がてきとーで良いわけではない。

この前書いたけど
折角秋には大活躍が見込めた新人が
シーズンから消えてしまったことが
どれだけ大きいと思えるか、

そういうことが重要なんであってね。

日々の研鑽は秋に結果を出すための過程だから
そこまでに
行きつけなければ
大きな方向転換を余儀なくされることは
間違いないわけで

今年の交流戦は
特にそういう部分が見えるというか

どこのチーム事情も
ベストとは程遠い状況で試合している感じで
ここでの結果はほとんど参考程度にしかならないなって
思う。

ただ、数は必ずこなして結果がないと
秋になる前に脱落ってことになってしまうから
それだけは避けては欲しいけど



それにしてもなぁ

俺自身の話は

もうパチ屋に行く気はなさそうだね。

行かないと浮上することはほぼないんだが

どうデータを見たところでも
やりたいと思えるものがないんだよね・・・

条件的に
店側の状況を想像しても
打てるとは全く思えないし

例えばだけど
俺だけが情報や事情を知っているというなら
話は別だけど

今の時代、店が考えていることは
全部表に出ているから
ある程度の情報を集めている人間なら
基本店には近づかないってのは
当たり前だからなぁ

そりゃ台の値段が一台40万とかする世界で
売れてようが売れてなかろうが
11月、実際には延びて来年の正月明けまでで
ほとんど全台を入れなけないといけないっていう
流れがあって

パチの方はまだ
P機の規約はそこそこ遊べるというか
出せるだろうから
お客さんも打ちたくはなるだろうが
S機はどう考えても
現行機に比べたら
なんだこりゃなのが多いわけで

そんな中でわざわざ好き好んでそっちを打つ人なんか
居るわけ無いわけで

要するに誰も望まない物を
入れないといけない店側とか客側の中で
スケジュールだけは進行していくっていうね。

たとえばそれでも
期限の日までギリギリ旧機を使い倒して
次の日に大幅リニューとかで
新機で一気にオープンとかするなら
まだマシだけど
そういう事も出来ないから
段階的に旧機を外して行っている。

今がそういう時期だけど

これも前から書いているけど
バラエティは止めろってね。

台数が少ないものって
基本高設定って入らないって分かるよね?

店単位で凹む台、上げる台って作っている店ならいいけど
大抵は動く機種、動かない機種で
利益が取れるか取れないかっていうのは
出てしまうし

そうなると儲かる機種は還元しやすいけど
儲からない機種
動かない機種なんか設定入れないってなるじゃん。

そう考えたら一機種の台数が少ない台には設定がおのずと入らなくなるっていう
傾向は普通に考えたらあるってわかるじゃん。

だから同じ数入れろってずっと言ってるんだけどね・・・

そういう世界になっちゃったから
やり辛いなって思うだけだけどさ

結局、それがあるから
旧機を徐々に撤去する=台数が徐々に減っているってなって
そうなると
当然そこから利益を取るのも回収するのも難しくなるわな

例えば現状だと
番長3とかジャグラーとか
その辺の機種を残して
あとはどんどん減らす方向で動いているから
設定がこの二機種に偏って入れるようになるんだよね。

そして俺はこの二機種を打たないから
必然とやるものがないってなるんだな。

4号機から5号機になった時と
3号機から4号機になった時のことを
振り返ってみれば
ハッキリするというか

3号機から4号機は主に緩和だった、
だから移行は凄いスムーズに進んだし
お客さんはどんどん4号機に流れた、

でも、4号機から5号機はモロに規制だったから
切り替わった時は悲惨だった、
俺は結果辞めることになったし

今回もやっぱり方向性は規制だから仕方ないと言えば
仕方ないけど
あまりにも滅してしまう感じだから
年単位で
変わるまでにかかるかもなって
思えてね、

ただ、次の緩和になって
まぁ恐らくメダルレス機とかになるのかもしれないけど
その時、7号機になるのかもしれないが
そこまで店が残っていられるかねってところがね。

こういうのもオリンピックとかの流れと同じよ。

いくらそうじゃねーって
言っても
変わらないものは変わらないんだなって
いうね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする