仕事終わりで
何をするか色々考えるんだが
家に帰る頃になると雨が降り出す。
基本出かけるのはバイクを予定していたので
雨が降った時点ですべてキャンセルになる。
予報では夕方位までは平気だった筈。
出かけさせたくないんだな。
稼働をしようにもネタがほとんどない。
コイン投げるも行くなと
まぁその辺は正しいな。
仕方なく寝てしまった。
気温が下がってきているのもあって
昼間でもよく寝れる。
10月に入って
早速早割を買うことに
例年通りのぐんまパウダー5はマスト
俺には時間券が一番合っている。
それに
一日券買うと高い部類のスキー場が含まれているので
そこに時間券で入れるから
今まであまり行かなかったところへ行くようになった。
でも、基本はオグナだけどね。
大体の流れは去年の続きというか
昨シーズンが骨折があったり小雪だったりで
消化不良感のあるシーズンだったので
去年よりは
もう少し長く滑れたらなぁとは思う。
でも、冷静に考えると
値上げ幅の大きい海外の人狙いのような
大手のスキー場は
もうほぼ一回は訪れているので
敢えてそこへまた行くかと言えば
もういいかなって思うので
ローカル系とか
未訪のそれほど大きめでもないスキー場をメインで
更に北海道の未訪のところをって
思ってはいるんだが
まだ仕事の方の調整が全く未定なので
飛行機のチケットを取るわけにいかないという状態でいる。
例年なら遠いところから予定を組んでいくんだけど
今年は近場から決めて行っている感じだな。
それに改めてあれこれ調べると
やっぱり50になるとシニア扱いにしてくれるところがあるみたいで
俺もいよいよそんな域に来ちゃったのかと
寂しいような嬉しいような不思議な感じ
まぁ雪山まではもう少し時間があるので
今の時期はバイクと稼働なんだろう。
雨模様ではあるけど時間が出来たので
ようやく気温が落ちてきて
作業をする気になったので
SXのリアケースがぐらついているのを修理というか
取り付けし直した。
小ネタなんでわざわざ写真撮ったり記事にはしないが
ようやく夏が終わって次の行動に移れるって感じだな。