それでも・・

ここに日々の全てを記す

予定通りに用意する

2020-08-27 18:33:08 | 日記
8月も終わりがもうすぐ

月末まで
特にネタがなければ
もう稼働はしないかな

今日は結構何度も〇半が告知を送ってきていたけど
勿論行くわけもなく

店からしたら
沢山客を呼びたいから宣伝するんだろうけど
俺からしたら
既にキャパオーバーしている店に
わざわざ行くわけもなく

ただ遠くから眺めているだけって感じだな

それにしても
俺が気がつかないうちに
急にあちこちの店が
ツイッターのアカウントを作り出し

そっちで宣伝を始めた、

しかも必ずしも店の名前でアカウントを作っていないもんだから
結構
客側が勘違いしているというか

示唆的な何かを期待しているんだろうな
だから
昨日もやたらスマホ画面見ながら
台選んだりしていたんだな・・・

まぁでも
少し見た感じじゃ
別に示唆でも何でもない感じだし

何事も重要なのは
座った台が上か下かを見抜ける能力が自分に無ければ
ただ踊らされているだけになるからね


で、今日は仕事明けで休み
この休みは
明日釣りに行くっていう予定で動いているので
稼働も無し

一軒調査に行こうかなって思っていたんだけど
面倒になって止め

寝て起きたらそれなりの時間だったので
ちょっと飯を食いに出かけた、

もうすぐ閉店する店があったもんで
わざわざ食べに行ってきた。

そのあと
明日の準備をしていたら
一日終わったな。

早くも次のシーズンの山の早割を売り出すってメールが着たが
もうそんな時期なんだな

まぁ次のシーズン
どんな形になるのやら

早々にやらないって発表しているスキー場もあるみたいだけど
雪が降って
普通に開くなら俺はいつものように行くだろう、
そういうつもりで
準備はするつもりだけど

実際にはなってみないとどうなるのやら

まず、狭山は開くのか?

今シーズンはあそこからスタートだと思っていたから
そこは結構重要かもな

野球は相変わらずどん底になっているが
誰が騒ごうが
俺はいつも通りだ、

一応時間に余裕があるなら
見に行くかなって感じだし
千葉のチケットを昨日買ったな。

勝とうが負けようが
そこにあるものは変わりない、
それだけのこと

この辺はスロットとかと一緒だ、

正直あんまりドーパミンはでないんだ、
依存じゃねーってことなんだろうが

長い目で右肩上がりのグラフだけを追っている感じで
一回の勝負の勝った負けたに
それほど一喜一憂をしない。
重要なのは
ずっと右上がりを続けられる流れになっているのかどうかであって
右下がりになるように流れをしていれば
何とかした方がいいなって思うだけで

高設定を打ったって
負けることがある、ということを実感している現状
長いチーム事情の中で
負けが込むこともある。

でも、長い目で見れば右上がりで動いているなら
下がっている時があっても
仕方ないとして捉えるという見方が
今の俺と同じなんだと思う。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気持ちの問題です | トップ | ミスが多い »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事