それでも・・

ここに日々の全てを記す

東北へ6

2011-10-09 09:50:22 | 
男鹿半島ももう少しゆっくり見てまわれたと思うんだけど

若干急ぎ足だったかな

とにかく、この時点で俺を支配していたのは

なんか食いたい、
ってのだったかな

体調があまり良くなかった、
便秘?
ってのもあったから
まともに飯を食いたいって思ったんだと思う、

で、探したのはもうコンビニ

この時間にやってるのってコンビニくらいしかないからね、

でも、とりあえず観光も
みたいな



入道崎からそんなに遠くないところに

八望台ってところがあるんだけど

まずこれに行ってみた、



奥に写ってのが海で
荒れてる

手前に写ってるのは潟で
淡水なんだよね?

反対側



ここは凄い景色がいいんだけど
いかんせん

風が強すぎ

もうね、写真がぶれちゃうほど
風吹いてて
立ってるのがやっとレベル

朝方で寒いし

これもう少し時期ずらしたら
紅葉なんだろうけど
厳しすぎだろうな

で、
ここを出て
一旦海のそばまで下りた



こっちにはこんななまはげの像が
あちこちに

風が凄いんで車の中から撮った





これがゴジラ岩ってところらしいんだけど
解説には明らかに
下りて歩いて行かないと見えないって
書いてあって
波高いからなぁ
ってのと
車停める場所が無いんだよね、

仕方なしに車から写真撮ってお終い、

だってこの日って
時化ちゃって漁には出てないだろうし
フェリーも航行してたけど
もう凄い近場をノロノロ進んでいたからね、
アレは絶対中酔ってるなって
思ったからね、


ようやく男鹿の駅の方へ行って
コンビニを発見して
朝飯をゲット

これも
もう我慢できないでしょ

このタイミングでしかもコンビニのご飯で
いいんだろうか?って
思うけどそれどこじゃないから
食べちゃうんだよね・・・

で、
次に行ったのは
また山

寒風山


ここも相変わらずだけど
風が・・・

車を停めてると
ふわふわ動くんだよ、風でね



景色は凄くいいんだけどね・・・

でも長居はしたくないんだな・・・

回転展望台には行きませんでした、
展望台のまん前まで車では行けないんだよね、
あそこまであの風の中を歩く気になれなかった。

芝刈りに来ていた人が
気合入れて仕事してたのは凄いと思った。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北へ5 | トップ | 10/9 »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事