仕事が終わって家でダラダラ~
今日は山へ行こうかとも思っていたんだけど
明日にすることにして
今日はお休み
ハーフパイプ、メダル出たね。
ショーンホワイト、髪切って誰だか最初わからなかった。
メダル獲った二人は
決定した時にほとんど喜んでいなかったように
見えたんだよ。
金じゃなかったから
って言う感じなのかと思ったけど
そうでもないんだな、
プレッシャーにならなかったの?とか
テレビで散々聞かれていたけど
あの辺を見てて
大丈夫なんだなって思った。
要するに本人たちがそんなに大きなものなんだって
意識があんまりないんだろうね、
いつもやってる大会の延長としか捉えていないというか
ま、良くも悪くも
一つのまつりに過ぎないっていうね、
そういう意味では既に違う次元の子たちが現れたというか、
逆に4年後にどうなっているのか心配だったりもするが
ただ、今回のボードの競技もスキーの競技もそうだけど
コースの雪質とか
設定とかがかなりヤバイというか
ジャンプ系の競技は基本カリッカリの方が良いと思うんだけど
スロープの着地点とか
テレビで見てても相当モフってシャバってて
初心者とかそれだけを飛ぶ人には良いんだろうけど
通しで考える人からすれば
着地でボードはズレるはスピード落ちるわで
最悪だろうね。
本当にメダルを獲ってきてる上位の人たちは
明らかにあの雪面でも
最後まで高さを残して回してきてるんだよね、
リカバリーの上手さというか
地力って言ってしまえばそういうものなのかもしれないけど
コンディションの悪いところでも
いかに滑ってきているか、みたいな部分の力が
何処に行ってもある程度のレベルでは出来てしまうっていうのに
出ているのかなとは思った。
あとは、ホワイトとの差は身体の柔軟性なんだろうと思う、
技はホワイトの方が多彩だし完成度も高いと思う、
ただ、きっと年齢的な部分で
以前に比べて柔軟性が落ちてきているのかなっていう気がした。
つまり、
体操競技と同じでこの競技って身体のやわらかさが重要で
やっぱり十代の方が強いのかもね。
今日は山へ行こうかとも思っていたんだけど
明日にすることにして
今日はお休み
ハーフパイプ、メダル出たね。
ショーンホワイト、髪切って誰だか最初わからなかった。
メダル獲った二人は
決定した時にほとんど喜んでいなかったように
見えたんだよ。
金じゃなかったから
って言う感じなのかと思ったけど
そうでもないんだな、
プレッシャーにならなかったの?とか
テレビで散々聞かれていたけど
あの辺を見てて
大丈夫なんだなって思った。
要するに本人たちがそんなに大きなものなんだって
意識があんまりないんだろうね、
いつもやってる大会の延長としか捉えていないというか
ま、良くも悪くも
一つのまつりに過ぎないっていうね、
そういう意味では既に違う次元の子たちが現れたというか、
逆に4年後にどうなっているのか心配だったりもするが
ただ、今回のボードの競技もスキーの競技もそうだけど
コースの雪質とか
設定とかがかなりヤバイというか
ジャンプ系の競技は基本カリッカリの方が良いと思うんだけど
スロープの着地点とか
テレビで見てても相当モフってシャバってて
初心者とかそれだけを飛ぶ人には良いんだろうけど
通しで考える人からすれば
着地でボードはズレるはスピード落ちるわで
最悪だろうね。
本当にメダルを獲ってきてる上位の人たちは
明らかにあの雪面でも
最後まで高さを残して回してきてるんだよね、
リカバリーの上手さというか
地力って言ってしまえばそういうものなのかもしれないけど
コンディションの悪いところでも
いかに滑ってきているか、みたいな部分の力が
何処に行ってもある程度のレベルでは出来てしまうっていうのに
出ているのかなとは思った。
あとは、ホワイトとの差は身体の柔軟性なんだろうと思う、
技はホワイトの方が多彩だし完成度も高いと思う、
ただ、きっと年齢的な部分で
以前に比べて柔軟性が落ちてきているのかなっていう気がした。
つまり、
体操競技と同じでこの競技って身体のやわらかさが重要で
やっぱり十代の方が強いのかもね。