![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4c/3f3049e7ce01fa58b7a91e4e2f7021e3.jpg)
明石の後は
神戸も通過し
この旅の当初の予定では最後の目的地に向かった、
その途中今まで実際には見たことがなかった
甲子園にも寄ってみたが
今は工事中のようで
あの蔦のからまった外観は見れなかった、
で、
目的地である京都の龍安寺はこの時期
午後4時までしかやっていないと
携帯には載っていたので
なんとか今日中にたどり着こうと
これも必死だった
本当は写真の石庭を見て
ゆっくりと時の流れるのを感じながら
落ち着きたかったんだ、
しかし、全然反対の気持ちで
焦って龍安寺へ向かっていた、
京都市内には土曜の昼間から
暴走族っぽい単車が走っていて
相変わらずだなぁと
思わせてくれたが
とにかく4時ギリギリに龍安寺には到着できた、
ギリギリに入った筈なのに
この石庭の縁側には人がずらり
やはりここも休みの日には行ってはいけないみたいだね、
落ち着くっていう雰囲気ではない
写真で見るよりも実際はとても小さいかな
それが俺の感想
ゆっくりしてはいられなかった、
すぐに車に戻った、
その後嵯峨野の竹林が見たかったんだけど
停められなくて
気が付いたら渡月橋まで来ていた、
神戸も通過し
この旅の当初の予定では最後の目的地に向かった、
その途中今まで実際には見たことがなかった
甲子園にも寄ってみたが
今は工事中のようで
あの蔦のからまった外観は見れなかった、
で、
目的地である京都の龍安寺はこの時期
午後4時までしかやっていないと
携帯には載っていたので
なんとか今日中にたどり着こうと
これも必死だった
本当は写真の石庭を見て
ゆっくりと時の流れるのを感じながら
落ち着きたかったんだ、
しかし、全然反対の気持ちで
焦って龍安寺へ向かっていた、
京都市内には土曜の昼間から
暴走族っぽい単車が走っていて
相変わらずだなぁと
思わせてくれたが
とにかく4時ギリギリに龍安寺には到着できた、
ギリギリに入った筈なのに
この石庭の縁側には人がずらり
やはりここも休みの日には行ってはいけないみたいだね、
落ち着くっていう雰囲気ではない
写真で見るよりも実際はとても小さいかな
それが俺の感想
ゆっくりしてはいられなかった、
すぐに車に戻った、
その後嵯峨野の竹林が見たかったんだけど
停められなくて
気が付いたら渡月橋まで来ていた、