![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/c982323bbd139801845c11bf4d1cf6ae.jpg)
木曜日のフラワーショップは「Early Christmas」
🌲 綺麗なグリーンとホワイトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/0d8d3b3d88a9456e4c51f29c96dfa7a4.jpg)
今週はコンサートに次ぐコンサートで忙しく、礼拝のブログ写真を取りそこねてしまいました。
木曜礼拝はいつも通りにありましたが、今日はこれから中野のデイサービスでエウカリスティアス
(略して、エウカリ) の奏楽を頼まれて、クリスマスコンサートなのです。
先日、とうとう写真のシャッター音がぶり返して来てしまったので、今日のブログ写真を撮れませんでした。(礼拝中にシャッター音はダメ…というキマリがある)
一度は設定が上手く行ったのに、アップデートで戻ってしまったようなのです。
M牧師に寄ると「これはもうアプリを取るしかないですね」という事。
そこに、今日の礼拝にたまたま来られたYさん登場。
「それなら、私が使っている○□△◇○-□△を取れば良いよ!」と教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/ac1a3492c0393e482b138ffdcc18c231.jpg)
何故だかみんなで携帯いじくり大会になってしまい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ec/5f0038aecfa0c54b1001ecc82f45ddc3.jpg)
私と、司会&前半賛美&ブロガーのTさんをパチリ
!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/07/b62e388c5d85de7411c34ab6f89d8231.jpg)
ところで、今日はこれからもう出掛けないといけないので、礼拝後の祈り会は無しになりました。
いつも私が撮って上げているけど、今日は自分のお出掛け写真をパチリして貰い、「行って来ま〜す!」
ウーン、今日はキーボード持ちで重たい。おまけに雨が降って来たよ?…今、降るとは思わなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a7/508c04a044cd4bdd4df2b987fc19c750.jpg)
キーボードがあり、荷物や傘をさして…で、とても写真は撮れませんでした。
でも何とか無事に到着して、いざ会場に入ると、そこはキーボードのすぐ真ん前にもうデイサービスに来られている皆さんの机がある…という大部屋なのでした。
とにかく急いでセッティング。
近くに座っているおばあちゃんが何やら言って来ますが、私は最近の自分の忙しさもあって、何となく応答しながら、時には手を振りながら、初対面のそのおばあちゃんに対していると、おばあちゃんは「良し!」と言いました。
私の感じでは、そこにいらっしゃる方々は表情が乏しく、ひと言挨拶しただけでは何の変化もなく
、笑顔も言葉も返って来ないのでした。
でも、私が忙しさのあまり大して気にせずにしつこく笑いかけたり、何度も話しかけたりするうちに、皆さんの心が何だかほぐれて来たようで、最後には笑顔が出たり、会話してくれたりするようになりました。
要するに、ここの方達は普段、あまり話しかけられていないのではないでしょうか。
又は、話しかけを妨げる何かの原因がありそうです。
さてセッティングが終わり、クリスマスのコンサートが始まりました。
途中で特定の方からの邪魔が入ったりするものですから、リーダーは気を遣い、予定曲を変更したりして進めて行きますが、大体楽しい感じでクリスマス曲を歌い、賛美曲も賛美して行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ae/300a14dc7285214aa5debf09936b938d.jpg)
最後に、忘れていた私達の写真をパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/02c219fbc77a037305b93adf01c09eda.jpg)
終了してから皆さんにお礼を言っても、なかなか表情が変わらないし、言葉も返って来ないのですが、こちらは聴いて頂いた事が嬉しくて、何度も「有難うございました!」と繰り返して、笑いかけたりするうちに、皆さんの硬い表情が変わり、中には「有難う」と答えて下さる方まで出て来たのでした。
でも、途中で何度も「ハイ、もう終わり!」とか言っていたおばあちゃんがいましたし、こんなに表情が硬くて、ジッと座ったきりで殆ど動きもない皆さんからは「もう結構です」と言われるのではないかと思いましたが、全て終わって帰る段階になると、「また来てね」「有難う」とか言われるのには、ビックリしました。(?)
私達の賛美が終わった時に、シーン…としていた中、誰も動こうともしない中で片付けをするのは
何だか「早く出て行って…」みたいな雰囲気で、正直言ってイヤな感じでしたが、この変わりようは何なのでしょう?
あの人達は沈黙の中で互いに何か相談し合っていたのでしょうか…。
とにかく不思議なデイサービスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/f6ec12b9111fbca6c62aecce0e376ade.jpg)
帰りにやっとここまで来ました。中継地点駅です
。
キーボードが重くて疲れたので、ひと休みしてから帰る事にしましたが、ティールームに入って1時間ばかり、ただボ〜〜っと座り込んでしまいました。
今日の賛美と奏楽を、神様に感謝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/94ba2d24f4b81ad06834db46e57e2003.jpg)