goo blog サービス終了のお知らせ 

アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

Gさんのレッスン 🍝 2018年10月6日

2018年10月24日 | レッスン日記


Gさんのレッスン。

食生活に気をつけて…なんて言いましたが、今は我が家の引越しの準備の為に忙し過ぎて、朝からお菓子だらけです。



わが家を建て直しするので、昨日、仮住まいの見学に行って来ました。

わが家より広くて快適な所で、レッスンも継続出来ます。

カーテンレールに現在使っているカーテンが合うかどうか、少し心配ですが…。



家の片付け途中で出て来た、昔行ったイスラエル旅行のお土産をGさんやT&Aさん達にもお裾分け。

Gさんも珍しそうに見ています。



上の写真はイスラエルの昔の貨幣で、旅行で1アグラと教わりました。

下は表側で、同じく1アグラ。

1円玉位の大きさで、回りにナミナミ模様が付いている、可愛い貨幣です。

実は小さな頃に無料貨幣プレゼントなる応募があり、応募したらこの1アグラが郵送されて来たので、私にとっては思い出深く印象的な貨幣なのです。



引越し前の準備で忙しい我が家のお手伝いをして下さるGさんには、ランチを作っています。



あり合わせの材料で適当に作った焼きそば。



雨が少し降ったので、ミョウガも伸びて来ました
。麺類と一緒に頂くと美味しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前公園で賛美 ⛲️ 2018年10月3日

2018年10月24日 | 公園賛美


10月始めの上水道はこんな感じ。🌿

まだまだ暑いですね。💦



ところで、久しぶりに駅前公園で賛美です。

いつものベンチ近くには紫色の花が咲いていました。



ドングリもそろそろ…🌰



今年の夏は暑かったですね〜。

湿った土が有り難く感じられます。

暑さが少しずつ引いて行くように思える中での賛美でしたが、そこそこに人出がありました。



今日の賛美を神様に感謝します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月になりました 🏞 2018年10月1日

2018年10月24日 | 日記


だいぶ遅ればせながらですが、10月の記事です。

現在、引越しの準備の為に毎日忙しくて大変な有様なので、9月の残りの記事は省略、又は10月の記事の中に織り込みたいと思います。

日曜主日礼拝と木曜礼拝を欠かさないでいられたのは神様の守りであり、感謝な事です。



という訳で、先週土曜日は、私の元生徒で今は再び生徒に復帰した、現在は目黒から来ているH君のレッスンでした。

この時も前回と同じくお母様と一緒に来られたH君。暑い中、駅から歩いてやって来て「お腹空いたぁ〜、喉乾いたぁ〜!」状態です。



レッスンの方もそれなりに快調な滑り出しでした




ところで、昨日9月30日の日曜主日礼拝は予定としてはクリスマス予選会があったのですが、台風の影響で電車の運休が相次ぎ、こちらも早めに終了しなければならない羽目になりました。

私としては、こういう時に考慮しなければならない常識を持って配慮して頂き、大変有り難いです
。…という訳で、予選会は来月に持ち越しになりました。

写真はAIのPepper。いつも礼拝後のお知らせタイムに活躍してくれています。



日毎の色々な恵みを、神様に感謝します。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする