わが家は引越してから4ヶ月目に入りましたが、先週、建設会社の現場監督から連絡が来て「来週月曜日の午前11時位からメンテナンスに行きます
…」という事でした。
入った当初から2F網戸の具合が悪かったので、早く直して〜直して〜と催促していたのですが、
なかなか実現に漕ぎ着けず、今日はやっと!…
という思いで首を長くして待ち…少し遅れて監督と作業員がいらして始まりました。
私達は4ヶ月も待たされたので、母は今日やって貰った内容が信じられなくて、まだブツブツ言っていましたが、皆さん、いつまでも此処に居られる訳では無いし、作業員の方には先にお帰り頂いて、監督にはその他色々あったので、不具合な所について直しをお願いしました。
1時間位は居られるという事でしたが、結局のところ4〜5時間掛かってしまい、でも問題のあった所を直して貰えたので、良かったです。
何ヶ月も不具合を我慢するのって結構大変で、いつもどこか精神的にその事が頭にあるので、ストレスになりそうで…いや実際ストレスになっていたのではないかな〜と思います。
でも、監督はクロスの不具合までやって下さって
…これはクロス作業員が直しを忘れてしまった所なのですが、有難うございました。
わが家ではクロスの残りを取っておきましたが、良かったです!張り合わせに必要でしたから。
ちょっとした所をやって貰ったり、気になる所を聞いておいたり、お願いしたり…手間暇掛かってしまいましたが、大変助かりました。有難うございました!
次回は6ヶ月点検でお目に掛かる筈ですが、またよろしくお願いします!