![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a9/e2b54c42e3c13d7d6c7f0781f2b5f6f4.jpg?1592665520)
今まで忙しさの為に忘れていましたが、グランドカバーや春苗探しの為、農園に行かなくてはならなかったのでした。
それも3月頃に…すっかり忘れてた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
(でもコロナウイルスで大変だったから、休業中か…)
植え付け時期は待ってはくれません。
今、行ったらどうなるかわからないけど、とにかく行ってみようと思い、出掛けてみました。
久しぶりの農園はまだ午後半ばなので、お客様もいらして(人数制限しているそうですが)別に人と話をしなくても、人の姿が見えるだけでもホッとするというか…
やはり人は関わり合って成長して行く存在ですからね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/d8f381b7604364f4b1f0bb3028c8e4bf.jpg?1592665520)
美しいグリーンのゲートをくぐると、次には白樺の樹が見えて来ます。
あそこまで行ってみようと思い、更に進むと、モクモク繁ったスモークツリーがありました。
他にも私の知らない植物が沢山あって…🌿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8c/0be0137c8af95acd6b76b8f6969b139c.jpg?1592665521)
そしてそれを越えると、今度はブルーベリ
ーが迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/a1761c0dab1d5744c74fcddc76141ebc.jpg?1592665520)
今まで、このグリーンゲートの方には来た事が無かったので、なかなか良かったな…と思いながら、本来の目的に向かって方向転換。
水場の方に行くと、モサモサ茂ったローズマリーがありますが、こんな風にグランドカバーが出来たら良いなぁ…🌱🌱🌱
前回に聞いた話だと、これって何だか自然にこんな形に伸びてしまったようですよ。
意図した訳では無いという事で。でも、そういうのが割と趣ある片隅を作るのですよね。🌱🌱🌱🌱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/36b7a4ee11e409fc606ec2686f113994.jpg?1592666641)
ロニセラなんて、見るの初めて。
これはわが家に合うだろうかと相談したら
、全然見当違いだったみたい。
今回の玄関周りの場所についてはですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/92dffedf86f456b94b0159f656756b43.jpg?1592666641)
かすみ草が綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/96/5a3ea971646484a090b5cbb21687f014.jpg?1592666641)
ピンク色もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/ba01cb7616e2233a07eabc9a79736090.jpg?1592666641)
今回は、花苗もあまり気に入ったものが無かったので何も購入しませんでしたが、また今度ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c4/b64d19479b7cec4654800398067a92d6.jpg?1592667195)
出入り口にヒントになりそうな植物が色々
ありました。
旧宅の植物達をもっと残しておくのだったと、今更ながら残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/16608c809bd314480276ab60a7971c04.jpg?1592667359)
涼し気なガーデンは癒しにもなり、良いですね。
次回にまたよろしくです。🌲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/46589bbfaba4a3414abb9fd8b7f7fa07.jpg?1592667359)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます