木曜礼拝日です。
フラワーショップは、ガーベラ尽くし🌸🌼
葉っぱの無い花というのは、何か不思議ですね。
先週は具合い悪くて、痛い思いをしながら電車に乗りましたが、今日は遥かにマシな状態になりました。
角笛で礼拝開始です。
司会のTさん。
前奏が始まりました。
今日の会堂には、2人の方々が来られています。
Sさんは見えていませんが、どうなさっているのでしょうか?…もしかしたら歯医者とか。
今までにも時々、この時間帯に医者関係が入る事がありましたから。
聖餐式が行われています。
献金とメッセージ朗読がなされて、後半賛美に入ります。
紹介映像の数々を観ます。
ゴスペルコンサート「こころごすぺる」
「イスラエルチーム」
1分動画は「祈り聞き従い」について。
今日のメッセージ箇所は、ヨハネ1:1-3になります
。
今しがた観た映像についての話、そしてヨハネ1:1-3からのメッセージが語られます。
毎日礼拝は、日曜日に仕事が入った方や、癒しの必要な方の為にもなされています。
祝祷のハレルヤ!
礼拝終了後の祈り会。
私も具合い悪かったので、祈って頂きました。
この後、皆さん奉仕者は帰られたのですが、私は今の癒しの祈りについて考えながら座っていました。
というのは、先ほどの癒しの祈りについて、具体的な癒しの必要な箇所とは別な事について示しがあったからです。
すると、いくらも経たないうちに、いきなりドアを叩く音が聞こえて来ました。🚪
時々ありますが、教会のPA関係者が何か機材の必要の為にやって来られたのでした。
その方が行ってしまうと、今度はSさんから電話があり、これから会堂に来るという事でした。
それを待っていると、今度は別の姉妹が何かを取りに来られて…ついでに今度のゴスペルの練習について確認して、練習している所にSさんが来て
…Sさんは今日、歯医者さんが入っていたので、礼拝に来られなかったそうです。
それから、更にPA関係者とゴスペルコンサート関係者の方々が入って来て、会堂で案を練っていたみたいで、かなり長いこと話し声や笑い声が聞こえていました。
今日はお天気も良いし、入れ替わり立ち替わり、人が来る日みたいですね〜。
私も仕方ないから、お構いなく少し練習させて頂きました。
やはりコンサート前は忙しくなりますからね。
そういう訳で、結局、自分の癒しについて考えるどころではありませんでしたが、頂いた恵みを感謝します。💝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます