先週に引き続き、今日も大人のレッスン。
お天気は良いのですが、乾燥状態が続いていて、喉にトラブルが来そうだから…と暖房を切ると、今度は寒い、寒い…となかなか厄介な気候です。
Fさんが「今日も寒いですね〜」と言いながら、やって来ました。
ひとしきり、お喋りに花が咲きます。🌷
さて、今日のピアノはいかがでしょうか。
早速、レッスンに入ります。🎵
結構お忙しい毎日の筈なのに、練習を欠かさないFさん。テクニックも頑張っていますね。
🌿🌿🌿
ところで、こうやって長い事レッスンしていると
、生徒1人1人に個人差があるという事が解ります。
才能とかいう事ではなくて、基本的な事を掴んで練習しているかどうかという事ですが、拍子を把握して弾いているか、音の高さや長さをきちんと読んでいるか…などです。♪ ♫ ♬ ♩ 🎵 🎶
これを素早くこなしている生徒は、当たり前ですが伸びが早い。
これを真面目にやらない生徒は、結局、本人が苦しい思いをする。
遅かれ早かれ出来るようにはなるのですが、意識してやっている生徒は、やはり出来が違います。
そして、これには年齢は関係ないのです。🎵
🌿🌿🌿
最近は綺麗なメロディーを如何に歌わせて弾くか
…という課題が出て来たFさん。
今日の曲はグリーンスリーブスですが、前回よりずっと上手になりました!
拍子の取り方も自然になり、左手の弾き方も落ち着いて弾けるようになりましたから、より聴かせる感じに近づき、良かったです!
あまりに良い感じなので、またヴァイオリンを合わせたくなりました。🎻
「え〜、何だか緊張します〜…」と言うFさんに
「ちょっと練習するだけだから…」と私。
1回やってみましたが、なかなか良い感じ!という訳で、今度はちょっと録音してみましょうか…
と私。🎤
何だかエスカレートしている?…まぁ、良いから良いから。
Fさんは前にご自分のピアノを録音した事があるから、これで2度目なのです。
という訳で、Fさんのピアノと私のヴァイオリンでデュエット、そして録音しました。🎹🎻
その結果、ピアノはよく聴こえていましたが、ヴァイオリンは小さくてよく聴こえない…など、音のバランスがイマイチでしたが、これもFさんのピアノの為。☝🏻
Fさんのに続いて私の携帯で録音してみたら、どういう訳か、聴く事が出来ない。…
アレ〜〜?…という訳で、また次回レッスンで再びデュエットする事になったのでした。
ちょうどそこに入って来た次の生徒に頼んで、私達の写真を撮って貰いましたが、写っていたその真剣な様子に思わず笑ってしまいました!(笑)
写真はちょっと写りがイマイチなので、また次回にアップしたいと思います。
今日の楽しいレッスンを神様に感謝します! 🌸
おまけですが、先日のサンタのお菓子箱、今度はチョコレートボックスになって活躍中です。
お天気は良いのですが、乾燥状態が続いていて、喉にトラブルが来そうだから…と暖房を切ると、今度は寒い、寒い…となかなか厄介な気候です。
Fさんが「今日も寒いですね〜」と言いながら、やって来ました。
ひとしきり、お喋りに花が咲きます。🌷
さて、今日のピアノはいかがでしょうか。
早速、レッスンに入ります。🎵
結構お忙しい毎日の筈なのに、練習を欠かさないFさん。テクニックも頑張っていますね。
🌿🌿🌿
ところで、こうやって長い事レッスンしていると
、生徒1人1人に個人差があるという事が解ります。
才能とかいう事ではなくて、基本的な事を掴んで練習しているかどうかという事ですが、拍子を把握して弾いているか、音の高さや長さをきちんと読んでいるか…などです。♪ ♫ ♬ ♩ 🎵 🎶
これを素早くこなしている生徒は、当たり前ですが伸びが早い。
これを真面目にやらない生徒は、結局、本人が苦しい思いをする。
遅かれ早かれ出来るようにはなるのですが、意識してやっている生徒は、やはり出来が違います。
そして、これには年齢は関係ないのです。🎵
🌿🌿🌿
最近は綺麗なメロディーを如何に歌わせて弾くか
…という課題が出て来たFさん。
今日の曲はグリーンスリーブスですが、前回よりずっと上手になりました!
拍子の取り方も自然になり、左手の弾き方も落ち着いて弾けるようになりましたから、より聴かせる感じに近づき、良かったです!
あまりに良い感じなので、またヴァイオリンを合わせたくなりました。🎻
「え〜、何だか緊張します〜…」と言うFさんに
「ちょっと練習するだけだから…」と私。
1回やってみましたが、なかなか良い感じ!という訳で、今度はちょっと録音してみましょうか…
と私。🎤
何だかエスカレートしている?…まぁ、良いから良いから。
Fさんは前にご自分のピアノを録音した事があるから、これで2度目なのです。
という訳で、Fさんのピアノと私のヴァイオリンでデュエット、そして録音しました。🎹🎻
その結果、ピアノはよく聴こえていましたが、ヴァイオリンは小さくてよく聴こえない…など、音のバランスがイマイチでしたが、これもFさんのピアノの為。☝🏻
Fさんのに続いて私の携帯で録音してみたら、どういう訳か、聴く事が出来ない。…
アレ〜〜?…という訳で、また次回レッスンで再びデュエットする事になったのでした。
ちょうどそこに入って来た次の生徒に頼んで、私達の写真を撮って貰いましたが、写っていたその真剣な様子に思わず笑ってしまいました!(笑)
写真はちょっと写りがイマイチなので、また次回にアップしたいと思います。
今日の楽しいレッスンを神様に感謝します! 🌸
おまけですが、先日のサンタのお菓子箱、今度はチョコレートボックスになって活躍中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます