アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

デュエット 🎹 🎻

2013年10月12日 | 日記
昨年夏は、近くの大学院生とピアノ&チェロを楽しみましたが、今年は発表会があり、忙しかったので、アンサンブルが出来ませんでした。

ドイツに行っておられて、夏に帰国された方のアンサンブルは聴く折りがありましたが、私もまたやりたいです…ソロと共にアンサンブルも定期的に。

クラシックで言うと室内楽ですが、デュエットでもトリオでも、他楽器との音の響きを聴きたいのです。🎻

音の調和というのでしょうか。ソロの為にも(私には)とても大切なことです。特に、弦楽器とのデュエットをやりたいですね。

神様をほめたたえるという素晴らしいことに楽器を用いよ…と、聖書に書いてありますが、感謝します。

クラシックもそうですが、教会賛美を他楽器とアンサンブルして主をほめたたえる事が出来たら良いなぁ…と思います。🎹 🎻 神様の栄光が現されますように…主をほめたたえよ❗️





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合唱コンクール | トップ | クリスマスコンサート予選会 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事