今日の写真は、今までとは違うカレンダーから。春らしく形作った優しい花々が素敵ですね。💐
わが家にも、このようなひと隅が欲しくなります。✨✨
ところで、自分の3月のカレンダーを振り返ると、色々な事を思い出します。
インドチームのアップをしなければ…と焦
っていたので、まずそれを済ませてから…と思いましたが、その後も結構忙しい毎日が続いていたのでした。
3月1日(金)は、インドチーム出発の日でしたが、金曜礼拝の後の時間を頂いて、次の予選会のビデオ撮影をする事になっていました。
PA設定も問題でしたが、スイッチャーがいないという事が特に心配だったのです。でも礼拝後に助けが見つかったので、感謝でした。
紆余曲折ありましたが、何とかビデオ撮影は出来て…それをまた調整の為に送信して
、そして今度はギガファイル便で別の所に送るという事があり、その過程に於いてまた大変でしたが、何とか無事に済みました
。
助けて下さった方々に本当に感謝です。💦
翌週3日(日)と10日(日)のインターナショナル礼拝時には、ちょうどインドチームの現地ビデオが配信になり、インターナショナル礼拝は2週続けてそれに合流となりました
。
翌週4日(月)には、わが家の建て直し後5年目点検があり、また神学校の試験結果発表があり、6日(水)には母の運動プログラムの為に介護施設から職員が説明に来るなど、忙しい日々が続きました。
オーケストラ練習のその後ですが、現在ではK牧師が指導していらして、全体的にスムーズに進み、良かったと思います。
私の仕事の事でセミナーを受け始めましたが、地域や人間関係など、色々と難しい問題があると思います。
先生自身も、色々な点でバランスの取れた経営を学ぶ事が必要なようです。
3月24日(日)には、夜にカリスマ聖会がありました。
残念なのですが、中学生になるので3月でピアノをやめる生徒がいて、最後のレッスン日には、ペダルを付けて弾いた曲を録音してみました。
思いがけなく生徒からのプレゼントを頂きました。有難うございました!
中学生になっても、身体に気をつけて新しい毎日を頑張って下さいね。
そして次の日、調律になりましたが、前日の生徒に間に合わなくて残念です。
グランドピアノはそうでも無かったようですが、アップライトピアノは調整が難しく
、おまけにソフトペダルのフェルトがだいぶ減っていて、取り替えが必要でした。
調律をだいぶ伸ばして来たので、超過料金も掛かり、だいぶ高くなってしまいました
。💦
フェルト交換は、また後日になります。
色々ありますが、わが家の庭では春の兆しが見え始めて、少しずつですが花が咲き出しました。
春ですね!
💐Spring has come!💐
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます