
2月26日月曜日 やっと晴れ



法具バッグの内側には襟袈裟を入れる縦長ポケットを付けました。
今日は従弟の゙やっちゃんのお誕生日です。
やっちゃん、お誕生日おめでとう🎉🎉🎉
イカサギさんがなかなかライブをやってくれないので💦東京へ行く機会が無くて、なかなか会えないけど、あづさまのことをとても大事に思ってくれて、LINEの相手もしてくれる優しい人です。
さてさて、今日は龍源寺にお参りに行って、メガドンでお買い物。
の予定がにわかに順番逆になりまして、メガドン行ってお花を仕入れてからお寺に廻りました。
いつものドンキではなく、ちょっとあっちのメガドンには31も゙併設されているので食べる気満々で出かけましたが、この寒さではアイスクリームに食手が動かず💦
寄らずに来ました。
早く春になぁれ🌸
お寺で手を合わせて、両親に挨拶して、お花を供えて。
月一のお参りが出来ることに感謝🙏
いつも見守ってくれていることに感謝🙏
清々しい時間が過ごせました。
帰宅は丁度12時。
今日も朝からちょっと食べ難くなっているあづさまは納豆をご所望。
キムチを入れて生卵でしゃぼしゃぼしたら食べやすかったようです。
さっさと食べ終わって、モニターに向かいました。
横には伝六のピーナッツ。
豆好きのお方です☺️
先にウォーキングに出かけた大黒さまが帰ってくるまで母もゆらゆら健幸らいふで足踏みをしようとしたら、あづさまにダビング用事を頼まれてしまい。。。
気づくと大黒さまのお帰りで、そこから二人分の昼食準備です💦
食べ終わって、やっとこさミシン部屋へ。
と言っても最後の作業はミシンではなく手縫い部分だったので、持ち手を挟んで外側と内側の袋をチクチクと綴じました。
完成です。

わかりにくいですが、真ん中に仕切りを付けました。
仕切りの両側にサイズの違うポケットをひとつずつ。
本体側に大きめのポケットをひとつ。


持ち手は綿を挟んでふっくらとさせ真ん中だけを二つ折りにして縫い止めました。


入れ子にするとこんな感じ。

外側に法具バッグを引っ掛けて持つことも出来ます。

法具バッグの内側には襟袈裟を入れる縦長ポケットを付けました。
概ね頭の中のデザイン通りになったはず。
ちょっと深過ぎて使いにくいかも?とは思いますが、使って見ないとわかりませんね。
次に持っていくのが楽しみです。
あとは残り布で洋服を仕立てるつもりですが、その前にあづさまの服にかかろうかな😄
夕方、先日のクラゲバッグを受け取りにやすこちゃんが来てくれました。
ご奉仕のつもりでさせていただいたのでお代をいただくつもりはないと伝えてあったので、ナカムラ屋さん謹製のいちご大福をたくさん頂いてしまいました。
生物ですし、固辞するのも大人げないので有難く頂戴しました。
ご馳走様でした🙏
週末はもう3月に入る週になりました。
早く暖かくなって欲しいですね。
今日もアクセスありがとうございます🙇🙏
なんとなくそわそわな季節に向かって体調を崩すことのないようにご自愛くださいね🙏
感謝🙏
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます