ホテルが阿佐ヶ谷、
ライブ会場が吉祥寺てことで、まずはチェックインの15時にホテルに着く設定で路線検索。
前回は名古屋駅で当日直接券売機で新幹線のチケットを買えたので、今回もそのつもりでいたのですが、春休みだし、車椅子席を取らなきゃならないわけだし、検索通りの時間設定で席を取れる保証はないわけですしね💦
えりせんせいにも勧められて予約のサイトを見てみたら、「車椅子の方は連絡を〜」という表示が。
電話で予約が出来るそうで、早速かけました。
検索かけてちょうど良さそうなのぞみを見つけてあったのでその列車の前後で候補を手配します。とのことで、半日待って夕方に返信いただきました。
希望通りの席を予約することが出来て、チケットは当日みどりの窓口で受け取ることになりました。
これで安心💞
静岡から来てくれるトキはそれより前のこだまで着いてホームで待っていてくれることになり待ち合わせの心配もなくなりました。
準備万端デス。
当日名古屋駅で近鉄駅員さんがJR乗り換え口まで送ってくださって、JR駅員さんに引き継いでくださいました。
予約番号と身障者手帳とで長蛇の列のみどりの窓口をスルーして奥のカウンターでチケットを受け取り難なくホームへ。
乗車まで待合室の横で待機していて下さり、スロープを広げて見送ってくださいました。
感謝
降車の品川駅でトキと合流。
山手線で新宿乗り換え総武線で阿佐ヶ谷着まで全部駅員さんが連携を取ってくれて切れ目のないサポートを受けることが出来ました。
ありがたい限りです。
本当にありがとうございました。
また行こう!って思えるの嬉しいことです。
ホテルにて少し時間を過ごしまた駅へ。
いよいよ吉祥寺に向かいました。
会場へのアクセスは調べてはあったのですが、ちょうど駅についたところで今回スタッフとして助けてくださったねえさまから着信があって安心しました。
近くまで移動したところで今度は大お世話になっている今回のスタッフ頭さんにも偶然ばったり。
用事で出てきたところだったのに私達を案内してまた戻ってくれました。車椅子も降ろしてくれて、あづもなんとかヨロヨロと階段降りました。
到着!!
直前リハの最中でラッキーなことに見せていただきました。
地下二階がステージ&客席フロアで、ロフト的に地下一階に受付とゲストとスタッフ、物販のスペースを取ってありました。
ステージに向かって平行に最前列一列だけのイス席があり、
ゲスト扱いで私達と友人ののんのんさん、従兄弟のやっちゃんの5つのイスが確保されていました。
大感謝💞
会場前10分からしか並ぶことが出来ないお約束になっていたのですが、ほんまにその時間まで誰もいなくてちょっと外に出た母は不安に。。。
ところがあっという間に客入れが始まって物販に並んでグッズを買って下に降りて整然と前から人で埋まっていくのをロフトから眺めていた母たちでした。
人数の多さや物販で混乱が予想されましたし、ぎゅうぎゅう詰めのスタンディングで、何かあったらどうしようっていう心配があったのですが、お客様がホントにお行儀が良くて、スタッフのみなさんの対応も良くて気持ちよく満席のスターパインズカフェにて「良い夜、第二夜」始まりました♪♪♪
その④に続く
ライブ会場が吉祥寺てことで、まずはチェックインの15時にホテルに着く設定で路線検索。
前回は名古屋駅で当日直接券売機で新幹線のチケットを買えたので、今回もそのつもりでいたのですが、春休みだし、車椅子席を取らなきゃならないわけだし、検索通りの時間設定で席を取れる保証はないわけですしね💦
えりせんせいにも勧められて予約のサイトを見てみたら、「車椅子の方は連絡を〜」という表示が。
電話で予約が出来るそうで、早速かけました。
検索かけてちょうど良さそうなのぞみを見つけてあったのでその列車の前後で候補を手配します。とのことで、半日待って夕方に返信いただきました。
希望通りの席を予約することが出来て、チケットは当日みどりの窓口で受け取ることになりました。
これで安心💞
静岡から来てくれるトキはそれより前のこだまで着いてホームで待っていてくれることになり待ち合わせの心配もなくなりました。
準備万端デス。
当日名古屋駅で近鉄駅員さんがJR乗り換え口まで送ってくださって、JR駅員さんに引き継いでくださいました。
予約番号と身障者手帳とで長蛇の列のみどりの窓口をスルーして奥のカウンターでチケットを受け取り難なくホームへ。
乗車まで待合室の横で待機していて下さり、スロープを広げて見送ってくださいました。
感謝
降車の品川駅でトキと合流。
山手線で新宿乗り換え総武線で阿佐ヶ谷着まで全部駅員さんが連携を取ってくれて切れ目のないサポートを受けることが出来ました。
ありがたい限りです。
本当にありがとうございました。
また行こう!って思えるの嬉しいことです。
ホテルにて少し時間を過ごしまた駅へ。
いよいよ吉祥寺に向かいました。
会場へのアクセスは調べてはあったのですが、ちょうど駅についたところで今回スタッフとして助けてくださったねえさまから着信があって安心しました。
近くまで移動したところで今度は大お世話になっている今回のスタッフ頭さんにも偶然ばったり。
用事で出てきたところだったのに私達を案内してまた戻ってくれました。車椅子も降ろしてくれて、あづもなんとかヨロヨロと階段降りました。
到着!!
直前リハの最中でラッキーなことに見せていただきました。
地下二階がステージ&客席フロアで、ロフト的に地下一階に受付とゲストとスタッフ、物販のスペースを取ってありました。
ステージに向かって平行に最前列一列だけのイス席があり、
ゲスト扱いで私達と友人ののんのんさん、従兄弟のやっちゃんの5つのイスが確保されていました。
大感謝💞
会場前10分からしか並ぶことが出来ないお約束になっていたのですが、ほんまにその時間まで誰もいなくてちょっと外に出た母は不安に。。。
ところがあっという間に客入れが始まって物販に並んでグッズを買って下に降りて整然と前から人で埋まっていくのをロフトから眺めていた母たちでした。
人数の多さや物販で混乱が予想されましたし、ぎゅうぎゅう詰めのスタンディングで、何かあったらどうしようっていう心配があったのですが、お客様がホントにお行儀が良くて、スタッフのみなさんの対応も良くて気持ちよく満席のスターパインズカフェにて「良い夜、第二夜」始まりました♪♪♪
その④に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます