
昨日の東名高速での渋滞に巻き込まれたあづ家です。。。
人生初の50K渋滞

いやはや参りました
(といってもこの母は半分以上寝てましたけどっ
)
母の母の実家での告別式。
子どもの頃からすごくお世話になった大好きなおばちゃんが90歳の大往生で、
どうしても行きたくて大黒さまに無理言ってお休みとってもらい、
あづも一緒に車でGO!!したのですが・・・
どうやら昨日から東名の集中工事が始まったそうで、見事に巻き込まれてしまいました。
それでも往きはPくんの出勤後すぐに出発したので予定の一時間遅れくらいで済んだのですが、帰りが大変!!!
ぜぇんぜん動かないんですよ。これが。。
順調に行けば3時間の道のりを倍かかりました
あづも母も膝が痛み出してしまって慌てて狭い車内でもぞもぞと屈伸運動

大黒さまはちゃぁんと対策をとっていたようですがさすがに一人運転で腰にきた様子
帰ってきてから○ロンパスでお手当しました。
それなのに「疲れてるだろうから今日は一日ゆっくりしなさい」とあづと母に言い置いて、
ご自分は何事もなかったかのように普通にご出勤なされました。
尊敬
あんど感謝

です。
大好きなはなちゃんは母の母の兄嫁さん。
本家のお嫁さんです。
子どもの頃夏休みになると必ずお墓参りのついでに弟と二人で居残りお泊まりをさせてもらって、
従姉や従兄たちに遊んでもらうのが楽しみでした。
実家だからといっても控えめな母の母は兄嫁さんとも仲がよく、
他の兄弟たちの子どもたちも集まってきて大賑わいの本家なのでした。
母のいとこ達は全部で15人。
ウチが一番下だったのでいとこたちは全部年上。
ずいぶん可愛がってもらいました。
そんなこどもたちに、はなちゃんはいつも明るく元気な笑顔で美味しいご飯を食べさせてくれました。
今思うときっと大変だっただろうなぁって頭が下がります。
そんないとこ達とも昨日は久しぶりに逢えて、言葉を交わすことができました。
あづのことを心配してくれている従姉にも元気なあづの様子を見てもらえてよかったなぁって思います。
はなちゃん、向こうで待ってるおじちゃんとひとにいちゃんとゆっくりしてくださいね。
長い間お疲れさまでした。
ありがとう。
合掌
人生初の50K渋滞


いやはや参りました

(といってもこの母は半分以上寝てましたけどっ

母の母の実家での告別式。
子どもの頃からすごくお世話になった大好きなおばちゃんが90歳の大往生で、
どうしても行きたくて大黒さまに無理言ってお休みとってもらい、
あづも一緒に車でGO!!したのですが・・・
どうやら昨日から東名の集中工事が始まったそうで、見事に巻き込まれてしまいました。
それでも往きはPくんの出勤後すぐに出発したので予定の一時間遅れくらいで済んだのですが、帰りが大変!!!
ぜぇんぜん動かないんですよ。これが。。
順調に行けば3時間の道のりを倍かかりました

あづも母も膝が痛み出してしまって慌てて狭い車内でもぞもぞと屈伸運動


大黒さまはちゃぁんと対策をとっていたようですがさすがに一人運転で腰にきた様子

帰ってきてから○ロンパスでお手当しました。
それなのに「疲れてるだろうから今日は一日ゆっくりしなさい」とあづと母に言い置いて、
ご自分は何事もなかったかのように普通にご出勤なされました。
尊敬




大好きなはなちゃんは母の母の兄嫁さん。
本家のお嫁さんです。
子どもの頃夏休みになると必ずお墓参りのついでに弟と二人で居残りお泊まりをさせてもらって、
従姉や従兄たちに遊んでもらうのが楽しみでした。
実家だからといっても控えめな母の母は兄嫁さんとも仲がよく、
他の兄弟たちの子どもたちも集まってきて大賑わいの本家なのでした。
母のいとこ達は全部で15人。
ウチが一番下だったのでいとこたちは全部年上。
ずいぶん可愛がってもらいました。
そんなこどもたちに、はなちゃんはいつも明るく元気な笑顔で美味しいご飯を食べさせてくれました。
今思うときっと大変だっただろうなぁって頭が下がります。
そんないとこ達とも昨日は久しぶりに逢えて、言葉を交わすことができました。
あづのことを心配してくれている従姉にも元気なあづの様子を見てもらえてよかったなぁって思います。
はなちゃん、向こうで待ってるおじちゃんとひとにいちゃんとゆっくりしてくださいね。
長い間お疲れさまでした。
ありがとう。
合掌
ままさんご一家、お疲れが出ませんように。
って、疲れたよね~。
ほんまご苦労様でした。
渋滞だと運転者の機嫌がとたんに悪くなる我が家。ペーパーの私に運転代われって言われても・・・。
大黒様にひらめ張り、介の字貼り!
で、ご慰労してあげてくださいませ~。
あずちゃん、ままさん、膝大丈夫?
コメント気付かずにいました(汗)
あれからみんななんとなく体調不良です。
台風騒ぎも手伝って
なんだかとても寒いしねぇ。。
あずさんとこもみなさんお気を付けてね。
10月入るとすぐに来ちゃうもんね。
年末。。。