のんきに趣味悠々

バセットハウンドと野山を駆け回り自然観察。
釣りや植物・カエルやトカゲもお楽しみに

卵も幼虫も!

2019年09月15日 07時36分49秒 | 飼育昆虫
今朝は秋晴れです。
富士山も雲なくすっきり見える。
庭にはウスバキトンボが沢山飛来。
畑の周りの薮蚊を食べてくれてるようだ。
このトンボは本当にイイ仕事する。

そして虫。
8月に成虫になった
ダルマメンガタハナムグリのその後。
ちょうど一ヶ月経ったので
ケース内の汚れたマットを交換。
すると!
まあ卵はあると思ったが、
なんとかなり大きい幼虫まで
ゴソゴソ出てくる。
もう最終齢間近のものまでいる。
そう言えば、
スイカを入れておくと
1日で全て皮まで無くなっていた。
成虫が食べてると思ったが、
どうも幼虫が食べていたようだ。
おかげでやたら成長が早くビックリ!

幼虫が38匹、卵が21個
まだまだ交尾は続いているので
今後もあと50個は産みそうだ。

今年こそ新しい血を入れないとなー!









にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

セダカシャチホコ羽化

2019年08月12日 07時29分57秒 | 飼育昆虫

今朝は富士山方面も雲なし晴天。
こりゃ暑くなるぞ!

そして先月コノハムシの餌として採ってきたコナラの葉に
ついて来てしまった幼虫。。。
餌も一緒だし可哀想なのでプラケースで飼っていた。
7月25日頃に繭を作って蛹になった。
昨日夜見てみると!
プラケースによじのぼって羽化してた。
そのまま朝までほっておいたら
綺麗なセダカシャチホコになっていた。
おまけに卵まで産んじゃった。
おいおいお前単為生殖するのかい???
まあそのまま管理するけど・・・・
少し休んだらどこかへ飛んでお行き!














にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

オオコノハムシ

2019年07月29日 07時45分49秒 | 飼育昆虫

やっと梅雨明けしたらしい。
が・・・・
めちゃ梅雨っぽい天気です。
気温も高く湿度も高い。
熱帯の気分を味わえる沼津になってます。

なので熱帯の虫たちも元溌剌。
クヌギの葉をバリバリ食べて大きくなってます。
写真は
Phyllium giganteumの2齢幼虫。
このコノハムシは縄張り争いがあまりなく、
比較的姉妹がそばにいてもどこ吹く風でゆらゆら・・・

自宅で栽培したクヌギの苗よりも
山から採ってきたクヌギの葉を食べたほうが
栄養価も高いらしく成長が早い。
初齢幼虫は苗の柔らかい葉を好むが、
2齢以上になるとガンガン食べる。
山の栄養をたっぷり含んだ葉はやはり違うな。











にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

ユウレイヒレアシナナフシ成長中

2019年07月23日 07時12分04秒 | 飼育昆虫
昨晩のすごい豪雨もやみ少し青空見えた朝。
4時半からキアゲハの羽化の準備してるけど・・・・
ぴくぴく動くが一まだの様子。
なので
成長中のユウレイヒレアシナナフシ
(Extatosoma tiaratum)の撮影。
4齢になったばかりのメスだが、
この個体は色が薄く若干緑っぽい。
とぼけたピエロ顔がひょうきんで可愛い。

今度は翅のあるオスでも撮ってあげよう!
さて羽化しないから朝飯でも食うか!
待つの苦手なんだよな・・・










にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

保護したキアゲハの蛹!羽化近し!

2019年07月22日 16時16分33秒 | 飼育昆虫
我が家のイタリアンパセリを食い尽くして
蛹になったが、肥料の袋だったので
残念ながら落下してしまったキアゲハの蛹。
先ほど見たらいよいよ色が変化しはじめた。
ならばと、兄弟の蛹を見に行ったら
もうすでに羽化して空になっていた。
どうやら今朝庭に飛んでいたキアゲハだったようだ。

2枚目の保護したときの写真と見比べると
かなり腹部も太くなって
頭の部分の突起も膨らんでいる。
明日の早朝に羽化するかもね???
頑張れよ!







にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

ハルマヘラ島のコノハムシ

2019年07月19日 07時19分34秒 | 飼育昆虫
昨日はけっこう晴れてたけど
今日はどんより曇天&降ったり止んだり。
まあもう少しの辛抱だ。

そして虫は!
インドネシア ハルマヘラ島の
コノハムシ(Phyllium tobeloence)
近づくと!
風もないのにぐらぐら揺れて威嚇する??

初齢は12mm
2齢で15mm
3齢になるとやっと25mm
国産のナナフシなどに比べると成長はかなり遅い。

今度の台風はけっこう大型らしいけど
被害ありませんように!
梅雨だけつれてっておくれ・・・・













にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

オオコオイムシ

2019年05月26日 08時33分44秒 | 飼育昆虫
今日もピーカンの青空!
近くの小学校では運動会。
賑やかな声が聞こえる・・・

そんな暑い朝。
オオコオイムシの雄の背中に産みつけられた卵から
赤ちゃん誕生!
大きさは5mmほどで可愛い。
生まれたては透きとおって美しいが、
数時間経つと色も真っ黒になり獰猛な姿へ!

流石に今日はお休み。
暑いけど
野良仕事するかな・・・・・









にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

生憎の雨キャンプ延期

2019年05月14日 05時38分07秒 | 飼育昆虫

今朝は雨・・・・・
原型も仕上がり、発送して気分爽快です。
しかし!
本当は撮影キャンプ&登山の予定でしたが
生憎の雨と雷雲多数のため延期!
車に積んだ荷物も一旦降ろして
天気図見ながら日程検討中。あああ・・・

そんな中ユウレイヒレアシナナフシ2匹孵化。
お母さんは標本となって我が子とご対面。
母は12cm程ですが、赤ちゃんは10mm程。
真っ赤な頭で危険なヤガラ風に装っています。
このナナフシは子供の頃は動きが速く
とても扱いにくい。そして撮り難い。
不思議と育つにつれスローな動きに変わっていく。
親虫がいた大きなグアバの樹も新芽が出てきたので
3齢位まで成長したら
この子達もその木で自由行動になります。
これで何代目かな???
新しいオス入りの血統も
そろそろ孵化し始めてくるだろうな。

さてさて
天気良くなってくれないかな???
金曜日までは休めるんだけどな・・・・










にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

ニホントビナナフシ孵化

2019年05月09日 06時22分09秒 | 飼育昆虫

今朝も雲が多いがまずまずの天気。
クーパーは4時頃からガタガタ動いてる。
外のカラスの声が気になるようだ。

そして
いよいよナナフシたち孵化ラッシュ。
これはニホントビナナフシ
(Micadina phluctainoides)
中国・朝鮮半島・八重山諸島・沖縄諸島・
伊豆諸島・・九州・四国・本州(石川県・宮城県以西)
九州以北では単為生殖。
これは本州産なのでこれはメス。

卵は1.8mm程で
生まれた赤ちゃんは8mm。
艶やかな黄色の身体に茶色のストライプが可愛い。
動きは非常に早く眼を離すとあっと言う間に居なくなる。
食草はブナ科の植物。
コナラの幼苗食べて大きくなれよ!















にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

オキナワトガリナナフシ孵化

2019年05月06日 07時34分47秒 | 飼育昆虫

昨晩からの雨は
一応今は止んだので
クーパーとウォーキングは行けた。
でもこれからまた荒れるらしい・・・

そしてここのところ毎日孵化している
オキナワトガリナナフシ
(Entoria nuda)
オキナワナナフシ synonym
(Entria okinawaensis)
分布は、
沖縄本島・渡嘉敷島・渡名喜島・座間味島・粟国島
この個体は粟国島産。

わずか3.5mmの卵から生まれてきた
初齢の赤ちゃんの大きさは10mm。
糸くずに埃のような脚でよく歩く。
コナラの葉に移動すると大喜び。
前脚を上下左右に振りながらダンス。
記念写真を撮てやった

顔のアップも撮ってやろうと、
Nikon AF Nikkor 28-80 1:3.3-5.6
ズームレンズの前玉を取り除いたレンズでパチリ。
頭部は0.5mm程だけど
結構いい感じに撮れた。
小さい目が可愛い!

レジン用の原型も先行してるし
やっと今日からお休み。
何するかな???
撮影に行きたいけど!
でも天気悪いな・・・









にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村