のんきに趣味悠々

バセットハウンドと野山を駆け回り自然観察。
釣りや植物・カエルやトカゲもお楽しみに

悪い病気

2009年04月29日 23時41分02秒 | 植物
最近体調も良く、すっかり影を潜めていた悪い病気が再発した。
いったんこの病気が動き始めると、
あっという間に脳内を侵し植物のことだけを考え突っ走る。
(注)一般の方には全く伝染しないので心配ない。
昨日の昼過ぎに脳が異常なスピードで設計を開始。
その数分後工具を揃え、延長コードを携え建築着手した。いつものスピードだ。

工場裏にまた植物のための小部屋を作ることに。
1時間弱経過、余剰パイプをあっという間に脚立に乗って軒に固定し、
東隣塀下に差込み怪しい姿に。

在庫の紫外線透過率の良いビニールを持ったら最後。
あっという間に張り終え、栽培棚足もレベルを出し設置完了。

もう時間の過ぎるのも忘れ棚板設置。
もの凄い行動力に自分でも酔ってる感じ。
ああ・・・楽しい!
今日も寝ながら次の作業の夢見るんだ。
し・あ・わ・せ~♪
次回続きもお楽しみに

楽しかっ春のバセパ2009 

2009年04月20日 14時51分47秒 | バセットハウンド
2日とも天気に恵まれ、楽しいバセパが終了しました。
今回初の試みで土曜からの前泊キャンプ企画も大成功!
思いっきり2日間楽しむことができました。

今回は何と参加匹数最大のジャジャーン47匹!
もう自分の犬たちの認識も出来ない状態。
あの広いドッグランでも放たれた犬だらけ~!すごいの一言。

ゲームは「食いしん坊頑張れ!」
スタートからゴールの間に置かれた4つのオヤツトラップ。
これに惑わされず飼い主のもとへ1番早くゴールできたら優勝!
しかし、2分以内に完走できない場合はリタイヤ、

スタートの合図とともに良い香りのするトラップへまっしぐら。
飼い主の必死の呼びかけにも耳を傾けずに‘食べる食べる’!
外野からの「食べろ!他にもあるぞ!」とやじも飛び大盛り上がりでした。
けっこうリタイヤ組が出るかな?と心配してましたが4組だけでセーフ。

何~?画像?ナイナイ!
拡声器片手に首にはストップウォッチ。
ハーイカメラ持っていったけど1枚も楽しい写真はありませ~ん!笑
takkinさんとはなぱぱの画像期待してます。
皆さんもそちらでお楽しみください。

そこでResultを貼り付けておきます。
ちょっと見え難いですが、もう賞品も頂いてるし参考という事で。


このバセットパーティーの美味しい所は何かというと!
皆さんが持ち寄ったいろいろな賞品。
素敵なバセットグッズが1つは手に入るのも魅力です。
優勝したらそりゃもうウハウハですが、どの順位でも嬉しいものがいっぱい。

我が家はアストン♂が7位でエラン♀は29位
その2匹の賞品は!

手作りの素敵なフェルトBoxやメモ帳、歯磨きガム・・・・
家に帰ってこんな品々を見ながら
ゲーム思い出して笑い話に花が咲きました。

今日は犬たちも遊びすぎた体を休めてグッスリ。
人も何だか心地よい疲労感。
秋までにまた何かゲーム考えなくっちゃ。

沢山参加していただいた皆さん犬たちどうもありがとうございました。
次回は秋また企画開催しますのでお楽しみに。

そうそうこのBasset集団は、しおまん女史により
「Hot Wet Basset Party」と命名されました。HWBp
意味?あまり聞かないで~

Basset Hound Party in 朝霧

2009年04月14日 14時18分39秒 | バセットハウンド
また今年も楽しいバセパの季節がやってきました。
めったに近所でバセットハウンドを出会わない。
そんなバセットフリークが富士山の麓に大集合♪

開催日 :4月19日(日曜日)
集合時間:AM11:00
場 所 :朝霧高原ドッグラン・ユミ
     価格はリーズナブルな人一人¥300(中学生より)
     犬一匹¥300
     バセパ参加料はありません。
     楽しいGAMEを行いますので何か賞品(不要品等可)を寄付してください。

※今回より土曜日より前泊キャンプも行います。
     テント&車泊共に一家族¥1000
     食事 夕飯&朝飯あります。食事代は1人¥1000
     飲み物&酒類は各自お持ちください。
 
 注:夜間はまだまだ冷え込みますので
       それなりの支度をしてきてください。 

今回のバセパホストはYODARE☆日記のact326さんです。
参加表明等は下記URLまでお願いします。

http://act326.blog93.fc2.com/

そして今回の優勝トロフィーです。

ちょっぴり春らしく作ってみました。
皆さん今週末思いっきりダルダルドロドロを満喫してください。
まだまだ数日あります。
どんどん参加表明お待ちしてます。

注意事項 基本的にヒートしていても参加可ですが、
     GAME時は車等に避難していただく事がありますので御了承ください。

スミレの分布調査

2009年04月13日 18時11分13秒 | 植物
先週から静岡・山梨のスミレの分布調査を開始した。
以前からやらなければと思いつつのびのびになっていた。
流石に今やっておかないとかなり危険な状態。
10年まえから比べると相当数の自生地が消えている。
地区を決めGPSを持ち機材を背負って山を行脚。
冬の間怠けた体には超キツイ。
斜面をひたすら登っては撮影し記録、腿が上がらない。
一日に三山程探索すると・・・2kg痩せた。笑
これを週2~3日。スマートになるかも?
資料を後世に残せるようにとりあえず5年計画で始めたが、
きっとその間にもどんどん消えていくんだろうな~

通常2人で出かけるが、
機材や資料を搭載した車で出かけるので犬は留守番。
1人で出かけるときは是非犬にお供してもらいたい。
その理由はこれ!

実際に出没してる場所に注意書きと一緒に貼ってある。
この時期早朝と夕方は本当にヤバイ。
数箇所で足跡発見。
撮影もあるのでなるべく明るい時間でさっさと帰宅するに限る。

まずはニオイタチツボスミレ(Viola obtusa)

これは良くあるタチツボスミレと違い、花色も濃く形状も丸い。
日照時はとても良い香りを発し、山でもこれが開花してるとすぐにわかる。
日本ミツバチも香りに誘われてブンブンと飛び回っていた。

次はナガバノスミレサイシン(Viola bisseti)

じっとりと湿った日陰に生息し開花にあまり出会えないスミレ。
また環境が暗すぎると開花しない場合も多いのが厄介。
ここはちょうど良い日差しで花も綺麗に展開してた。これでなくっちゃ。

これまた地味な場所に生息するヒナスミレ(Viola tokubuchiana v.takedana)
正確には葉脈斑が入ってるのでフイリヒナスミレ(f.variegata)

このスミレも開花タイミングが難しい。
早咲きなので一雨で終ってしまう。そうするとどんどん標高を上げ次の場所へ。

私のもっとも愛すトウカイスミレ(Viola tokaiensis)
最近までヒメミヤマスミレ(Viola sieboldi ssp.boissieuana)と混同されてきたが、
形体の違う部分があったので別種とされた。

このスミレ小型で可愛いのだがどんどん生息地が減少中。
標高も1000m周辺なので最近の登山ブームで踏み荒らされ、おまけに可愛いとお持ち帰りするハイカーも多い。これは下界に降ろすと菌により侵され栽培も非常に難しいので一般の栽培では確実に死亡する。害虫に吸われた部分から菌が入るので常に殺菌を心がけるくらいマメな方はたぶんいない。だから採るな!なのです。

白く気品高いスミレはフモトスミレ(Viola sieboldi)

学名のSieboldiから判るようにあの長崎の偽医者シーボルトの名です。
ちなみに彼は日本中の動植物をかき集め標本採取し登録をしてます。
医者よりもこちらが本来の目的だったのです。

赤さが映えるこのスミレはシハイスミレ(Viola violacea)

なんてたって名前だってViolacea!日本では紫背菫。葉の裏が紫なのだ。
光るようなこの花色は遠くからでもすぐにわかる。
最近はフモトスミレとの自然交雑が進み中間種が多くなり、
純血のシハイはなかなか見つからなくなってきた。

葉に切れ込みの入るエイザンスミレ(Viola eizanensis)

このタイプの葉をもつスミレはヒゴスミレやナンザンスミレ等あるが、
花も大きく立派なものが多い。
同じエイザンにも花色の変化が多く赤いものから薄いピンクまでさまざま。
富士山周辺には中心が黄色いタイプもある。

後はこのサクラスミレ(Viola hirtipes)

実はこの画像のサクラスミレは大発見。
高山性(1200m前後)のスミレなのに海沿いの標高362m地点に群生。
たぶん日本で1番低い自生地でしょう。
しっかりGPSで座標確認し記録した。
自生個体数は70株ほど、なくならなきゃいいね。

これらの他にも多数の自生地を確認しPC地図内に画像と座標登録。
まだまだ新たな発見があるかもしれないが、消滅する方が多そうだ。泣

姫の沢へハイキング

2009年04月08日 22時30分20秒 | バセットハウンド
やっと春らしい陽気になったので迷わず出発。
目的地は熱海の姫の沢。
ここはいろいろな花の観察もできるし、桜もきっと満開。
おまけに野鳥も沢山観れるし犬もお気に入りのポイントだ。
家からちょうど1時間、お手ごろで距離も歩けるし登坂もきついので鈍った体を締めるには最高のフィールド。
12時45分登山開始、気温は20℃を超えてる。暖かいと言うよりも暑い。
予想した通りサクラは各種満開。超見頃。
ウグイスやエナガ、メジロなども活発に囀っている。
こんな素敵な環境で山登りができるのも春だからだね~♪ウキウキ

ちょっと上ったらこんな感じの風景!どう?いろいろな色に染まって綺麗でしょ!
でもね、運動不足は結構効く。
腿に乳酸がたまってだるいの何の!
心肺能力もガクッと落ちた感じ。かなりやばい汗!
それでも何とか登頂。ああこの景色みたら疲れもすっ飛んだ。

下に見えるのは熱海温泉。
アストンは本当にタフガイ。けろっとしてる、やはり山犬だ。
ここでオヤツタイム。
もう汗だくなので上着を脱ぎTシャツで涼んだ。ああ気持ち良い。

1本だけ枝垂れ桜を発見。
せっかくなので記念写真。春~!

撮影しようとしていた頂上付近の尾根にある姫ミヤマはまだ未開花残念!
じゃあまた来ようとゆっくり下山。
いつもと別コースで下りていくと・・・・・・
つり橋出現!アストンはピョンピョン通過!でもエランは?
あまり揺れるので困り顔。
下も見えるし・・・・結局渡れませんでした。笑
でも渡らなくても下れたので安心、
今度はエランが先頭切って公園まで

下まで降りると広場でウグイス発見。
縄張りを廻って勢力争い。
すごい鳴いてる。
エランとアストンはちょっとしたドッグラン気分。

いやー人も犬も春満喫しました。

でも何だか筋肉痛になりそうな予感。
せっせと運動しなくっちゃ!