のんきに趣味悠々

バセットハウンドと野山を駆け回り自然観察。
釣りや植物・カエルやトカゲもお楽しみに

僕らの散歩道

2014年03月27日 20時18分11秒 | バセットハウンド
僕らは毎日こんな散歩道を歩いてます。


家のエントランスから20m程で公道。


海岸へ向かう道を国道へ向かうエラン。
何故かいつもダッシュ!


国道を押しボタン信号で渡り、
松の中道遊歩道へ!
アストンはここでマーキング多数!


エランも他の犬の臭いをチェックしながら行きます。


松の中道は車も来ないし自由に散歩。


中道を数百メートル歩いたら浜への道をエランはトコトコと!


浜の堤防のスロープを登ると!そこは駿河湾。
綺麗だよ。今日は凪だね。


アストンは堤防の上が好き。
エランは高いところが嫌いなのでゆっくり下を歩くのです。


2匹仲良く浜堤防を歩く姿はなかなか良いでしょ!


でもいろいろな犬も散歩にくるので
臭いがいっぱい!
すぐに止まって臭いのチェック!そしてマーキング。
犬は忙しいのよ。


そして浜を歩いたら・・・・
アストンの「海が俺を呼んでるぜ!」ポーズ!

そろそろ船出して釣りでも行こうかね。

これが我が家の散歩道。
にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村

春の海 伊豆下田爪木崎

2014年03月23日 09時40分48秒 | バセットハウンド
我が家で海の散歩といったら
千本浜!
でも自宅からすぐの海は毎日行ってるので・・・・
たまには違う景色の海へ!

そう!
こんな海!やはり綺麗な南の海は最高です。


エランは早速浜へ砂浜を闊歩。


そのうちWOW~WOW~!と大きな声で呼ぶ。


するとアストンがダッシュ!
すごいスピードで行った先は!


ザブーン!またしても海の中へ!
どうしても水をみると泳ぎたくなるようだ。
全く困った趣味。
綱も何もかもずぶぬれ。


まあここはゆっくり海辺を散歩できるので
そのうち乾くだろ。


美しい岩礁地で記念写真。
何?エラン甘えてるの?(笑)
アストン隊長、凛々しい。


おーいまだ遊んでるのかい?
さて帰るよ!
必死に走ってくるアストン


そしてのたのた歩いてくるエラン。
春の海は気持良かったね。


帰るころにはもう陽が傾き
キラキラ綺麗な海。
浜に住んでると、こんな岩の海に憧れちゃうんですよね。


にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村

春の麻機遊水地

2014年03月21日 17時06分25秒 | バセットハウンド
昨日の荒れた天気から
今日はスカッと晴れて良い天気。
まあ若干風は強めでしたが、
太陽も暖かく春満喫。


この遊水地は昆虫や野鳥も豊富で
いつも私が撮影をするところ。
池の堤には唐菜も沢山開花して素敵な雰囲気。


まずは唐菜バックでパチリ。春っぽいね!


エランは、あの迷子遭難事件から
あまり距離をおかなくなったし、
前に出て遅いよ!なんて顔をする。
すこし薬になったんだろうね。


アストンは毎朝4kmの散歩をこなしてるくせに、
まだグングン歩きたいんだ。
まったく活動犬でバセットらしくない。
そしてあまり疲れない。超タフ!人が参る。


のどかな土手はツクシが沢山出ててました。
野鳥もモズやツグミ、ヒヨリガモ、オオバン、猛禽のミサゴ。
そしてビュンビュンとツバメが飛んでました。
もう来たんだね。

久々の麻機、昆虫はもう少し先になりそうだ。

にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村

誕生日プレゼントのリベンジ!

2014年03月19日 20時22分49秒 | バセットハウンド
昨日のアストン隊長の
誕生日プレゼントのトン足が大失敗だった。
アストンはほとんど食べなかった。
きっと豚が嫌いなんだろう?
イスラム教なんじゃないのか?
と疑うほど食べなかった。

せっかくの誕生日に御馳走食べられなかったので
今日は鳥の手羽先をあげることに。



まあエランは昨日も食べたので
また残ったトン足。


では今から誕生日のやり直し!
美味しいお肉をどうぞ!


今日はアストンバリバリ食べる食べる!
やはり鳥が良いんだね。

新ためて誕生日おめでとう!
もう豚はやめますね。

にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村




アストン隊長の9歳誕生日

2014年03月18日 19時45分39秒 | バセットハウンド
今朝,
FaceBook見てたら、
マルコ母さんより「アストン誕生日おめでとう!」と
ありがたいお祝いの言葉が来ていた。

はい、私は完全に忘れてました。

それを知らされてからは
オイオイ誕生日だぞ!おめでとう!と
急に態度変更。

本犬は一体何?と怪訝顔
まあイイことあるぞ!なんて話をしてやった。

じゃあ天気は下り坂だけど
どこか歩きに行こうと
熱海姫ノ沢公園へ
風若干強く頂上はあきらめたが
公園内を歩くことに。

もう早速興奮状態。
まあ誕生日だから許す!

ガンガンとアストン隊長は歩き回り
いつものように溌剌と隊長任務をこなす。

エランは先日の「遭難事件」から
あまり離れずについてくるようになった。学習したんだね。

1時間弱、3時間も早く雨が降ってきた。
おいおい急きょ撤収。
流石アストン嵐を呼ぶ男!

しょうがないならば美味しい物を食べさせようと
市場でトン足をゲットし帰宅。
早速調理し夕飯後プレゼント!


かなり興奮気味だ。
お座りして待て数分。偉いな待ってる待ってる。


はーい!どうぞ召し上がれ!
バリバリカリカリとっつきは良く
口に入れた。

ガ・・・・・・・しかし・・・・・!
気に入らない様子。
食べない、そして全て残した。

こいつ以前も誕生日に
刺身用のささ身を皿いっぱいあげたけど食べず。

こんな犬いますか?
アストンは毎回こんな感じ。
せっかくのトン足すべてエランが食べました。

贅沢なのか?気難しいのか?
こんなの食べられねえぜ!と
親父!お前がいつも食べてる鳥の手羽先買うて来い!
と言ったような気がしました。

まっててな明日買うてやる。
まずは9歳誕生日おめでとう!

にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村

エラン遭難?

2014年03月12日 08時37分10秒 | バセットハウンド
朝は最悪の寒さで-3℃!霜柱も立って凍えた。
でも、陽が上がってしまえば一気に春日。

あまり気持ち良いので近所の香貫山へ!

アストンはスピードが早いので7mのリード付きで自由度増し。
エランは?のったりのったりなのでいつもノンリード。


こんな感じで後ろをマイペースで登る。


しかし、遊びながらの登山なので徐々に遅れてくる。


それでもいつもは数分まてば追いついてくる。


今日は富士さんも綺麗で南アルプスも良く見える。
なんて思って写真を撮ったりしてても・・・
いっこうにエランが来ない。追い抜かれたか?
いやいや少し下ってもエランの姿は無い。

崖から落ちた?
(以前登山中に滑落経験があるので心配)
谷に向かって 呼ぶが反応無!

アストンだって心配して探してくれる。

しょうがないので逆走し探す。
すれ違う下山者に聞くと!
「この犬と同じ犬が上にいましたよ」だって、
これは途中で逆に行ったようだ。

慌てて走って登るが姿なし。
今日は登頂を途中でスルーしてるので・・・・
まさか?
頂上へ走って登ってみた。
重い撮影機材背負ってるのできつい~!
やっと階段を上り・・・・・はああ・・・

いた!
のんびり頂上を満喫してる。
父さんとアストン遅いよ~!的な目で。

おいおい勘弁してくれよ、
本当に心配しました。


まあ超常現象?いやいや頂上現象と言うことで。
記念写真。あああどっと疲れたぜ。
家でアストンに添い寝してもらってエランは日向ぼっこ。
アストンはやっと安心したらしい。お疲れ様。

にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへにほんブログ村

南伊豆へ

2014年03月08日 10時26分41秒 | バセットハウンド
今朝の気温は寒の戻りでまたマイナス1℃
なかなか一気に暖かくはなってくれません。

でも天気は最高!
南伊豆はもう春になってます。
河津桜もとてもきれい。

アストン&エランと一緒に
青野川の土手を花見散歩。



濃いピンクに包まれた堤は見事です。

メジロが桜の蜜を吸いに集まってたり
野鳥が飛びかい素敵な気分。


ひと足早い春を満喫してきました。

エランも楽しそうにスキップしてました。
毎年来てるけど、
何度来ても感動するわ~


にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村

春の海

2014年03月07日 10時50分31秒 | バセットハウンド
アストンとエランをつれて近所の海へ、
太陽はかなり春の光、
でもまだ風は冷たい。
それでも犬たちは元気溌剌。


特にアストンは水が好きで
波打ち際へまっしぐら!

元気に浜を走り回り大はしゃぎ。
こうやって盛り上がってるうちは良いのだが・・・・
そのうち泳ぎたくなっちゃうらしい。



私が岩場で生物を観察してる間に・・・・
どんどん海に入っていく。
あっという間にびしょぬれ。
でもこれがどうしても好きなんだからしょうがない。
すこし体が乾くまで遊んで行こう!



エランは?
正反対で水が大嫌い。
雨の日脚が濡れるのすら嫌なのだ。
やはり芝生の暖かな公園でごろごろしてます。


啓蟄の春の海、
のんびり遊んで人も犬もリフレッシュ!

にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村


臭いで目的地を覚えるアストン

2014年03月04日 10時17分46秒 | バセットハウンド

うちのアストンは3月18日で9歳になる。
だいぶ顔も白くなってきた。

こいつとは仕事中も何処へ行くのも常に一緒。
クルマでも助手席は自分の席として使ってる。
そう、誰もそこへは座らせないのだ。

彼の行動で面白いのはウインカーを出しカチカチ音がすると
曲がるのが分かり、窓を開け顔を出しその場所の臭いをチェック。
その曲がったポイントの臭いで途中で目的地が分かってしまう。
それが過去に行った所なら全てわかってしまう。
本当に不思議な能力を身につけたものだ。

ある時軽井沢へ行った時、
知り合いの家へいく交差点を通り過ぎたら・・・・
怒って吠える吠える!
ココ曲がるんだ!と訴えた。
しかし先に野鳥公園へ行きたかったので
そのままスルーしてるとどうしても
間違ってるとおこりっぱなしで困ったことがあった。

今でも遠くても自分の歩いた公園等はすべて覚えていて
寄れと言う。
こいつにはいくつの臭いの組合せがインプットされてるのか?
びっくりする。
9歳になっても衰えない運動能力と頭の良さには
感心する。
いつまでも元気でいてくれよ。相棒アストン。
にほんブログ村 犬ブログ バセットハウンドへ
にほんブログ村