今朝は台風17号に伴う悪天候で雨です。
時折、
大粒の雨がバタバタ・・・と降ってきます。
この台風暴風円が大きいので
我が家も影響あるかもな?
そして昨日は
2日ほど給水させて準備しておいた
一寸ソラマメの種子をポットに蒔いた。
毎年翌年分の種子を採っておいて使用している。
今年は少し多めに蒔いた。
ついでに実生のグアバの苗を鉢増し。
成長が著しく大きい苗は3寸鉢にしてあげた。
これで越冬準備完了。
さて全国的に台風被害出ませんように!
にほんブログ村
朝晩は大分過ごしやすくなってきた。
そろそろ体が鈍ってきたので
登山の足慣らしに伊東の小室山へ行ってきました。
空気も乾燥していて風が気持ちよい。
ここも台風の傷痕が激しい。
大きな樹が何本もズタズタに折れ
台風の凄さを実感した。
幸い登山道は問題なく
散策しながら登頂!
真鶴半島・三浦半島・房総半島・
伊豆七島も良く見えた。
しかし・・・
虫はほとんど見当たらない。
あの大風でやられたんだろうな・・・・
数種撮影して終了!
がっかりでした。
にほんブログ村
そろそろ体が鈍ってきたので
登山の足慣らしに伊東の小室山へ行ってきました。
空気も乾燥していて風が気持ちよい。
ここも台風の傷痕が激しい。
大きな樹が何本もズタズタに折れ
台風の凄さを実感した。
幸い登山道は問題なく
散策しながら登頂!
真鶴半島・三浦半島・房総半島・
伊豆七島も良く見えた。
しかし・・・
虫はほとんど見当たらない。
あの大風でやられたんだろうな・・・・
数種撮影して終了!
がっかりでした。
にほんブログ村
今日はお天気下り坂というので、
クーパーと5時過ぎにウォーキング。
浜のナライの風(東風)が気持ちよい。
昨日までは沼津も残暑厳しいので
標高600mほどまで行ってお昼を食べて
撮影かねて草原散策・・・・
やはり涼しいよ。
でも昆虫はだいぶ居なくなっていた。
夏の虫はそろそろ終わりだね・・・
にほんブログ村
今日も良い天気。
秋晴れだな!
そして徐々に現像している
長野撮影の昆虫写真。
その中でもお気にいりなのが、
ツノゼミ(Butrragulus flavipes)
わずか6mmの大スター!
もう可愛くてメロメロ。
乗鞍の1500m付近で撮影。
いつもは動かないものが多いが、
こいつは歩く歩く・・・・
けしてとまらない。
しょうがないので追尾しながらの撮影。
ちょっと止ってよ!
小さな蟻とであった時に一瞬止まったっきり。
その後も歩き回っていた。
これを撮影中、
後ろに気配を感じた・・・・
それがホンドキツネの子だった。
イイ思い出になった。
あのキツネ元気にしてるかな???
にほんブログ村
秋晴れだな!
そして徐々に現像している
長野撮影の昆虫写真。
その中でもお気にいりなのが、
ツノゼミ(Butrragulus flavipes)
わずか6mmの大スター!
もう可愛くてメロメロ。
乗鞍の1500m付近で撮影。
いつもは動かないものが多いが、
こいつは歩く歩く・・・・
けしてとまらない。
しょうがないので追尾しながらの撮影。
ちょっと止ってよ!
小さな蟻とであった時に一瞬止まったっきり。
その後も歩き回っていた。
これを撮影中、
後ろに気配を感じた・・・・
それがホンドキツネの子だった。
イイ思い出になった。
あのキツネ元気にしてるかな???
にほんブログ村
今朝は秋晴れです。
富士山も雲なくすっきり見える。
庭にはウスバキトンボが沢山飛来。
畑の周りの薮蚊を食べてくれてるようだ。
このトンボは本当にイイ仕事する。
そして虫。
8月に成虫になった
ダルマメンガタハナムグリのその後。
ちょうど一ヶ月経ったので
ケース内の汚れたマットを交換。
すると!
まあ卵はあると思ったが、
なんとかなり大きい幼虫まで
ゴソゴソ出てくる。
もう最終齢間近のものまでいる。
そう言えば、
スイカを入れておくと
1日で全て皮まで無くなっていた。
成虫が食べてると思ったが、
どうも幼虫が食べていたようだ。
おかげでやたら成長が早くビックリ!
幼虫が38匹、卵が21個
まだまだ交尾は続いているので
今後もあと50個は産みそうだ。
今年こそ新しい血を入れないとなー!
にほんブログ村
富士山も雲なくすっきり見える。
庭にはウスバキトンボが沢山飛来。
畑の周りの薮蚊を食べてくれてるようだ。
このトンボは本当にイイ仕事する。
そして虫。
8月に成虫になった
ダルマメンガタハナムグリのその後。
ちょうど一ヶ月経ったので
ケース内の汚れたマットを交換。
すると!
まあ卵はあると思ったが、
なんとかなり大きい幼虫まで
ゴソゴソ出てくる。
もう最終齢間近のものまでいる。
そう言えば、
スイカを入れておくと
1日で全て皮まで無くなっていた。
成虫が食べてると思ったが、
どうも幼虫が食べていたようだ。
おかげでやたら成長が早くビックリ!
幼虫が38匹、卵が21個
まだまだ交尾は続いているので
今後もあと50個は産みそうだ。
今年こそ新しい血を入れないとなー!
にほんブログ村
昨日はまだまだ下界は暑いので
クーパーと午前中から富士山で避暑。
気温は22℃と涼しいので
元気に森の散策。
だいぶ落葉してたので
森が明るくなっていた。
撮影目的はザトウムシ。
いろいろな種を発見。
脚を含めた体長が10mm程、
胴体部分が2mm弱の
超小型の緑色のザトウムシも初発見。
今まで見た事無かったが3匹確認。
そして巨大な黒いザトウムシがいた。
それは体長7cm、胴体部分13mm程ありデカイ。
すごい速さで樹上へ向って走り去った。
悔しいな・・・・
まだまだ知らない種がいるなー!
にほんブログ村
クーパーと午前中から富士山で避暑。
気温は22℃と涼しいので
元気に森の散策。
だいぶ落葉してたので
森が明るくなっていた。
撮影目的はザトウムシ。
いろいろな種を発見。
脚を含めた体長が10mm程、
胴体部分が2mm弱の
超小型の緑色のザトウムシも初発見。
今まで見た事無かったが3匹確認。
そして巨大な黒いザトウムシがいた。
それは体長7cm、胴体部分13mm程ありデカイ。
すごい速さで樹上へ向って走り去った。
悔しいな・・・・
まだまだ知らない種がいるなー!
にほんブログ村
またまたキャンプでの出来事!
早朝から野生ニホンザルと遭っただけでも
かなりの興奮だったが、
今度はホンドキツネ!
明らかに小さく幼いので子供のようだ。
森の手前の草むらで
昆虫撮影していたらやってきた。
最初は遠くでウロウロしてたが、
気がついたらかなりそばにいてビックリ。
人の怖さを知らないんだろうね。
それでも寄っていくと逃げる。
この綺麗な瞳で見つめられると
たまらない!
しばしこの子ギツネと静かに過ごした。
車に戻り機材を積み込み
移動の際に見たらまだお座りしていた。
クーパーに見せてあげると
また尻尾振って鼻をキュンキュン鳴らして、
ねえ遊ぼうよコール。
おいおい、お前猟犬だろ!
これはキツネ、柴犬じゃないんだぞ!
クーパーの友好的な性格は
野生動物でも関係ないらしい。
まあ優しい性格でよろしいという事で。
なんだか今回の長野キャンプは
なかなか野性味濃く楽しかった。
でも熊は勘弁してよ!
にほんブログ村
早朝から野生ニホンザルと遭っただけでも
かなりの興奮だったが、
今度はホンドキツネ!
明らかに小さく幼いので子供のようだ。
森の手前の草むらで
昆虫撮影していたらやってきた。
最初は遠くでウロウロしてたが、
気がついたらかなりそばにいてビックリ。
人の怖さを知らないんだろうね。
それでも寄っていくと逃げる。
この綺麗な瞳で見つめられると
たまらない!
しばしこの子ギツネと静かに過ごした。
車に戻り機材を積み込み
移動の際に見たらまだお座りしていた。
クーパーに見せてあげると
また尻尾振って鼻をキュンキュン鳴らして、
ねえ遊ぼうよコール。
おいおい、お前猟犬だろ!
これはキツネ、柴犬じゃないんだぞ!
クーパーの友好的な性格は
野生動物でも関係ないらしい。
まあ優しい性格でよろしいという事で。
なんだか今回の長野キャンプは
なかなか野性味濃く楽しかった。
でも熊は勘弁してよ!
にほんブログ村
今日も良い天気。
朝は涼しくて気持ちよい。
我が家の地区は今日明日お祭り。
まあ家で仕事だけどね。
そしてキャンプでの接近遭遇。
朝ダムサイドで朝食の
煮込みうどんを作っていたら突然!
ものすごい声出しながら
サルの群れが走ってやって来た!
サイドオーニングの下のテーブルで
調理をしてる目の前で止った。
距離としたら8mほど。
美味しい匂いで来たのか?と思ったが、
どうも違うようだ。
こちらも気にせずにすっかりくつろぎ始めた。
まあおとなしくしてるからいいや!
うどん食べてるうちに来た方へ群れは戻っていった。
その時間約30分。
クーパーは自分の部屋から興味津々で見ていたが、
鼻をキュンキュン鳴らすだけで
吠えもせずけっこう友好的。
サルもクーパーをガン見してたが
ぜんぜん相手にしてない様子。
まさか野生のサルとうどん喰うとは思わなかった!
にほんブログ村
今朝は富士山くっきり雲なく秋晴れ!
まだまだ日中30℃超えの予報。
また安曇野へ戻りたいぜ!
ベースキャンプでの炭火焼。
沼津の海の幸と長野の川の幸!
命頂きました。
小さいけど塩焼きサイズで美味しかった、
クーパーも美味しもの食べて大満足。
やはり野営は楽しいぞ。
にほんブログ村