伝統野菜の種子採り 2018年05月20日 06時16分55秒 | 植物 北風が冷たい。 スッキリ晴れてないけど 晴れてくるのかな??? 朝から 長野の伝統野菜の稲こき菜の種子採取。 この野菜は冬から春まで癖のない菜っ葉として 沢山美味しく頂いた。 トカゲやリクガメも大好物だった。 数株残しておいて結実させて 来年分の確保。 これでまた美味しい稲こき菜を楽しめる。 にほんブログ村 « 本焼き窯だし | トップ | 山の恵みを酒のつまみに »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます