合気道鴻心館《明月会》Meigetsukai

美しい武道それが合気道《明月会ブログです》

Karate 8月31日(堺市の空手道場)

2014年08月31日 | 合気道
 
≪午前8時~の空手練習に新入門≫

☆空手は堺市では、百舌鳥八幡道場と三国丘道場、鳳南道場で指導しています。

☆練習生の募集は、小学生~社会人です。

 親子練習生(会員)も現在のところ2組あります。

☆私の所の空手流派は全国区の空手で、弱者のための空手というのが
 一つのテーマとなっています。
 何をもって弱者というかはまぁありますが
 私は、社会的弱者と捉えています。

 つまり会社の上司に正当な主張や意見ー文句の一つもいえない精神的弱者
 などこういう手の弱者です。
 精神を鍛えるには(つまり頭やココロ)を鍛えるには空手がベストであります。

 それは練習に参加すれば瞬時にして分からされます。
 しっかり気合(押忍)を出すことから教えられる空手は
 (詳しくは省きますが)
 精神薄弱的な自分から脱出できる一つの道を提示してくれるものです。

 さぁ、何歳からでも(10代~60代後半まで練習生が在籍)始められる
 空手を始めてみてはどうでしょうか。

 そういう環境を私たちは提供できます。

 
 ≪岡山県合宿にて≫


 2014年8月30日(土)合宿終了時 17時頃撮影 岡山県某所にて


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。