「エイムの窓口」

なんやかんやで起業から10年超え!日々の業務掲載と日常の出来事を綴るブログ!

今日から夜間

2025-01-08 05:44:55 | 個人的

1月3日で治療が終了した
仙台市立病院。

10ヶ月、毎週3日通った!
さすがにお別れが辛かった😓

痛い治療に自ら行く病院なのに
スタッフは皆んないい方ばかり。

本当にお世話になりました🙇


今週月曜日に転院した病院。

透析専門病院💦

1階と2階で70床以上ある病院!

そこが満床になるのにはびっくり(・・;)
もう何から何までスピード感ある治療💦

取り敢えず初日は10時から検査など受け
それから透析開始。

本日から夜間透析です💦

今まで治療中テレビが見れましたが
こちらの病院にテレビ無し。。

どうやって5時間過ごそうか?

と、思って聞いたら
コンセントが使えると知りまして!

wifiも利用できるので
PCやスマホでも良いか!

取り敢えず今日は
コンパクトDVDプレーヤーを
使いたいと思います♪

とはいえ5時間だと
映画2本観ても足りない(笑)

先ずは早く慣れないとね😅





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに朝トレ投稿

2024-12-31 06:59:59 | 個人的

休日の朝は
夜明け前からウォーキング🚶

久しぶりにブログUP✨


真っ暗なので
河原町商店街を抜け
旧市電通りへ!

あまり寒くない早朝♪


広瀬橋!

さすがに大晦日の早朝だからか
車の通行量が少ない!!

朝早すぎるせいか(笑)


井戸浜街道から
いつもの河川敷行こうと思いましたが
6時過ぎているのにまだ真っ暗😓

暗闇の河川敷は怖いので
今日は中止!

何となく去年までより明るくなるの
遅いような気もするけど。。

今年はウォーキングスタート時間
早すぎるのか??

今年最後のブログの締めは
早朝ウォーキングとします♪

今年はブログのフォロワーさんも増えて
ブログの良さをあらためて感じました!

今年1年、波乱の本厄でしたが
どうにか年を越せそう♪

来年も気まぐれブログですが
宜しくお願い致します🙇








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透析患者のバイタルチェック

2024-12-25 18:06:06 | 個人的

毎日、朝夕欠かさず行うバイタルチェック!

こちらの手帳が記録ノート!


私の血圧測定器。
オムロン製。多分かなり正確かも。
病院とあまり変わらないようなので。


体温計に血中酸素濃度計測器。
透析開始後の体温は
暑い日は高く、寒い日は低い。。
変温動物になったか?(笑)
夏平均36.8℃〜37.5℃位
冬は35.8℃〜36.3℃位

それと聴診器!
これは動脈と静脈を手術でつないだ
左腕のシャント音に異常が無いか
確認するため使います!


最後にタニタの体重計
骨量、体脂肪、筋肉量なども測れます♪

私の基本体重(ドライウエイト)は78㌔。
透析後、毎回78㌔の体重で終了。
2日後の透析前の体重が
79.5㌔〜80㌔位まで増えてます。

これは身体に入れた水分が
体外に排出できなくなっており
水分摂りすぎると簡単に
体重が増えてしまいます。。

しかし透析で毎度同じ体重に
戻されるので
今は全く太らず、痩せず(笑)
(痩せ始めると逆に心配)

私の1日の水分摂取量は
だいたい500〜800ml程度。
500mlのペットボトル1本ちょっと。

計測時間は
起床後10分後位に朝の計測。
夜は夕食前、
17時〜19時の間位に毎日計測。

こうして自己管理おこない
危険なく治療できるようしてます。

こんな自己管理を一生続けなければ
ならない身体になるのが
腎不全です。

食べるものも、
塩分は水分を欲しくなるので
1日約6ミリ位を目安に。

カリウム、リンを多く含む食品は
食べられません。

しかし透析の治療は
体の栄養分も抜かれるため
タンパク質不足になったり
透析後は脱水状態になるので
飲む食べるの作業は
とにかく難しいです。

何をどの程度食べるか
常に考えている生活です💦

料理するカミさんが
一番大変ですけどね😅



今日は腎不全についてブログで教えてと
知り合いからリクエストされたので
日々の自己管理ブログにしました😆


飲む食べるが好きな方は
気をつけて下さいね!

想像以上に辛いので💦



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ転院

2024-12-02 17:58:40 | 個人的

本日透析治療の他
月初めの検査。

アンドCT検査もあり
帰宅が16時過ぎました💦

透析室の看護師さんが
私の仕事量を考えてくれて
主治医に夜間透析に移る時期では。
と、相談して下さいまして!

近々夕方から夜間にかけて
行う透析クリニックへ
転院することになりそうです!

今後社員と相談して
良いタイミングで転院したいと思います♪

でも今の病院、
約1年通いスタッフの皆さんからも
親切に対応戴き
少しさみしい気持ちになってました😅

もはや社員と居る時間より
病院の皆さんと居る時間の方が
長いわけですから(笑)

新しいクリニックへ行くのも
不安はありますが
仕事と治療の両立考えたら
夕方以降の治療が
今より負担がなくなるでしょう!

転院したら
またブログにしたいと思います♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗いうちからウォーキング

2024-11-17 06:49:42 | 個人的

朝早起き過ぎて
暗いうちからのウォーキング🚶


河原町商店街にあった
旧スーパーワコー!
すっかり解体終わってました!


今後こんな立派な建物が
建つ予定!

少しずつ河原町も進化してます♪


広瀬川のハクチョウ🦢
早朝から大きな鳴き声😊


広瀬川に建つ桜の木🌸
紅葉🍁してましたが
スマホ変えてから写真写りが悪く😖
上手く撮れません。。


何度挑戦しても上手くいかない。。。

スマホの性能前より落としたので
仕方ないっすね〜💦


写真写りは散々でしたが
ウォーキングはしっかりできました✨


腎機能ゼロ回避!

頑張ろう♪








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい相棒

2024-10-03 05:48:21 | 個人的

2018年から乗っていた相棒の
原チャリ!

さすがに古い型式の為
毎朝エンジン始動に時間が掛かり。。
さすがに引退かなと感じ。


思い切って買い換えました💦

ちょっと出世して
110cc!
中古のバイクですが
少し排気量上がっただけでも
かなり楽になりました😅


来年からかな?
50ccが無くなり
原付一種と二種に分かれるらしく。

今後製造される125cc以下のバイクは
小型免許無しでも乗れるらしいですが
走行の最高速度、二段階右折は
現状の原付ルールとなるようですね。

車両の重量は大きくなるけど
最高速度制限のあるバイクが
新たに製造されるらしく。

坂道発進など
馬力不足にならないのかな?


私が購入した中古バイクは
小型免許以上持っていないと
乗れないバイクですが。

世の中色々と厳しくなりますが
事故や事件は増えてるような気も。。

とにかく安全運転で
通勤します😊👍







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと足早くはらこ飯

2024-08-29 08:13:26 | 個人的

今朝の朝食。
ひと足早く自家製はらこ飯♪

まだ秋という感じではないですが
具材が売られているらしく!

朝から満足な朝食でした!


今朝は徒歩通勤🚶

暑さというより
まとわりつくような湿度💦


台風の影響か
どんよりとした空の日が多いですな。


各地では大雨による
増水や冠水で大変な日本。

広瀬川の水量は低く感じます。


たっぷり45分の徒歩通勤!

着替えが必要な湿度でした😅







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前倒しでお墓参り

2024-08-11 13:16:45 | 個人的

東北地方太平洋側に
台風🌀接近中により
お袋と一緒にお墓参りへ行って来ました♪

通常は13日頃行くのですが
今年は早めにお参り!


我が家のお墓
斜面の下の方にある為
いつもはこの小さな電車?
みたいな乗り物で移動するのですが
故障中の為
下まで車移動してお参り!

この乗り物(ナムナム号)という
愛称で親しまれてますw

お盆休みは
ご先祖様供養のお休み!

お墓参りできる方は
忘れずにお参りしてから
遊びに行きましょう♪


いよいよ風が強くなって来ました💦


それでも明日は透析·····😢

透析には盆も正月も無いので
頑張って行って来ます💦









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のウォーキング!

2024-07-07 06:25:45 | 個人的

先程休日ウォーキングを終え
帰宅してシャワーを浴びました♪

JR貨物の高架下からスタート!


今日はJR貨物沿いに河川敷へ向かいます!


途中貨物列車通過🚆


いつもの旅立神社に参拝⛩


河川敷を走ったり🏃歩いたり🚶


途中土手下へ移動!


やたら咲いていた花🌼
シャガに似てるけど違いますね?


井土浜街道に戻ります!


JR東日本と貨物の高架下を潜り!


一方通行の裏道へ移動!
いつもと違うコースです✨


河原町駅近くの住宅街!


たまに伺う町中華のぎん八さん!
炒飯セットが美味しい💕
暫く来てないな~!


JRの踏切が見えて来ました♪

そしてゴールです♪

約6000歩の早朝トレーニングでした!


湿度が高く
今年一番の汗をかきました💦


日中は気温も高くなるので
ゆっくりしますかね😅👍













コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースを変えて

2024-06-16 06:32:00 | 個人的

本日も5時ちょい前から
サンデーウォーキング開始!
少し蒸し暑い朝です!


いつものように
旅立神社で早朝お参り⛩

今日は河川敷を逆方向に進みました♪


JR東日本の高架橋を潜り!


JR東日本と東北新幹線の
高架橋も潜り!

逆方向は河川敷の距離が
あまりないので商店会へ🚶


駅伝のコースにもなっている
仙台市電通りの河原町界隈!

さすがに休日の早朝は
車が少ない!

歩いている方、走っている方は
かなり多いですね!
皆さん何時から動いているのやら?


河原町商店会に入りました!
さすがに静かな商店会(笑)


おにぎり🍙の美味しいお米屋!
ちょっとしたおかずセットもあり
お昼に買いに来るお客さんも
多いお米屋さん♪

商店会を抜ければ自宅に到着!

いつもの半分位しか歩数稼げず😖

また違うコース試してみます😆👍













コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする