最近フローリングに付いた傷の補修工事を始めました!
写真のような傷でも、結構目立つんですよね!
写真にあるクレヨンのような塗料をペン状のはんだコテのような
武器で、色あわせしながら傷に埋めこんでいきます。
『(注)写真の人物、わたしではござりませんので』
少し多めに塗りつけて、あとはフローリングと同じ高さまで
削り落としていきます。
最後にこのペンで木目を書きます。
写真で部位をアップすると、なんとなく補修した後がわかりますが、
一度かたずけてしまうと、どこを補修したかわからなくなる出来栄え
最後にスプレーをかけると、もうほとんどわからないです!
ブログさぼり気味なのは、こうした新たな仕事をおっ始めてしまい、
益々忙しさに拍車をかけております
どこでこの性格が落ち着くことやら・・・・・
もうこの辺で戦略は置いといて、収穫に入りたいと思います
今年の不動産状況、同業者との話で、学生の賃貸は例年通り
ある見通しですが、転勤者が少ないようです。。
景気後退で、企業の転勤も控えているのか・・・
賃貸物件の問い合わせも、1Rや1kばかりで、ファミリー向けの
マンション等の動きが無いのが心配ですね。
以前勤めていた会社も、この春の人事移動少ないとのことで。
なんとか少ない動きを捕らえて、業績アップにつなげなければ。
少しさぼり気味ですが、皆様のところへは極力訪問いたしますので
今後もよろしくお願いいたします