![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/fe1bf7dcbb961468162d9e9bf6c807b7.jpg?1614487880)
休日のウォーキングは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/ec9a978af446b59d15f40b02972da12d.jpg?1614488042)
お向かいにあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/8f2c44f2681dc2d8ea7fc5ae4a64ab2b.jpg?1614488250)
真向かいの古家も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/c2c9838055ee87df978b989692aaa8ee.jpg?1614488302)
割烹松家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/0917a7e7c697fe788f13ca72c28c9bbc.jpg?1614488362)
今日は定休日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/c9d3772c8247e6af17b7e045fc5b6712.jpg?1614488504)
安國堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/58e271a6522980d457b11c548542d5c1.jpg?1614489033)
いつもお世話になっております
カリスマ設計士さんご依頼の
マンションリフォーム始まりました♪
解体前のダイニング・キッチンの
間仕切り部分!
ユニットバス他
水廻り機器は全て交換です!
最初にユニットバスの解体!
(長男にお任せ)
その後メーカー現地確認で
新たなユニットバス施工です!
続いて床材剥がし
(小生担当・・・)
知らぬ間に隠し撮りされてました。。。。。
解体必要な部分は
おおよそ完了!
床材も剥がし終わりました!
本日床の不陸調整し
明日新しいユニットバスの施工と
床工事です!
今回の床工事はかなり手が込んでます!
仕上げまで3工程の床工事
少し緊張してます
来週、再来週は
キッチン・化粧台なども新商品工事が
開始になります♪
それと
来週から戸建のフルリフォームも始まり。。
工程と職方さんの調整が難しいですが
わたしも入りながら
予定通り完結させたいと思います!
今年に入って9キロの減量に成功
身体は軽々動きますんで(笑)
目標あと10キロ減
そうしないと
見た目に変わらないみたいです。。。。
細々と頑張ります
約7年前
一緒に温泉へ行った方が
お亡くなりになって3年以上経ちました。
遺影は温泉へ一緒に行った写真
遺影の周りが普通では無いのに
お気づきかと思いますが
メキシコで亡くなられまして。
故人とは不動産のオーナー様と
管理会社(弊社)というつながり。
相続する者も居ないという理由で
管理していた物件を売却しまして。
大手商社を退職し
独り身ということもあり
海外で知り合いになった
友人を訪ね歩く人生を送ってました。
共にFacebookで近況の情報を流し
楽しくやり取りしてましたが
メキシコの友人らしき方から
故人のFacebookに
ただならぬ文章が英語で
書かれており。。。
翻訳しながら
メキシコで亡くなったと知り
送り主のメキシコ人と
メッセンジャーでやり取りしまして・・・
何とか日本に居る親族に
連絡を取ることができました
これは一諸に温泉へ行った際のブログ!
その時UPした記事です
骨休み! - 「エイムの窓口」
昨日売買のご契約いただいた売主様と、急遽旅館で1泊湯治?を強行しました昭和元年築の、味わいのある旅館写真は本館で、宿泊は新館でしたが、木造の...
骨休み! - 「エイムの窓口」
2014年3月26日にUPしました!
彼のメキシコの友人が
スマホの写メから探し
私と一諸に行った温泉の写真を見つけ
遺影にしてくれたのだと思います。。
今ではメキシコの友人と
私もFacebookで友人になりました
この時アメリカに住んでいた
従兄弟にも協力貰ったり
数人に助けて戴けました。。。
ありがとうございます
結局現地メキシコで埋葬と
なりました。
いずれ伺って
日本のお線香を立てることができれば
良いのですが。。。
突然写真が出てきたので
ブログにしちゃいました・・・