初めて就職した会社は
市内に数か所支店を持つ地元企業。
私は一番町の東北電力ビル内の支店に
配属なりました。
その頃大好きで
よくランチ、ディナーで利用した飲食店
「フローレンス」という
パスタ中心に提供するお店がありました。
多分30代後半に食べたのが最後で
その後電力の裏にあった店舗は
無くなっていました。。
またあの料理が食べたい。。。
と、よく色んな場面で話していたら。
どうも当時勤めていた方が
あの味を後継して
お店を開いていると情報が入り✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/61f3c93fb75ddbafe06dd0e04f4c8573.jpg?1727687273)
昨日かみさんも好きだった為
一緒に行って来ました♪
泉区松陵にある「ピクルス」さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/e7cf546ef49d7d4e8ada1eaeb0565425.jpg?1727687397)
私が大好きだった
ハンバーグがメニューの最上段に
書かれていました💕
さて、あの忘れられない料理なのか······
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/4a52c8af004e39349d67f0dd1dd47d80.jpg?1727687486)
ビジュアル的には間違い無く!!!
(皿は違いますが)(笑)
チーズが載ったデミソースに
バジリコスパゲティが添えられ!
これなんです🥰
味も間違いなし!
当時店主との会話で
確かビーフとマトンの合挽きだと
話していた記憶が薄っすらあり。。
(記憶違いかも)💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/5b71ccdae509a0bf6067e468468d5d62.jpg?1727687686)
フローレンス時代は
ハンバーグランチは無く
ライスも別注文でしたが
今はランチメニューで
ライス、サラダ、ソフトドリンク付!
当時より価格が安いようにも
感じました!
以前長町にあったイタリアンのオーナーも
フローレンスに通ったと言ってました。
プロのオーナーが通う位美味しいお店!
お会計前に
レジをして戴いた奥様?に、
「フローレンスの後継店ですよね」
と聞きましたが間違いありませんでした✨
フローレンスのOB客が
凄く多いと話してました♪
もう食べる事が出来ないと
諦めていた味に
また出会う事ができ感動しました😅
少し自宅から遠いですが
また伺いたいと思います😊
やはり人気店で
11時30分開店のところ
15分前に到着しましたが
あっという間に駐車場満車💦
席も4人がけテーブルが
5席、2人がけが1席。
カウンターが4〜5人のみ。
駐車場は4台。
(近くにヤマザワの駐車場あり)
今度は当時ファンだった仲間と
伺いたいと思います😊