「エイムの窓口」

なんやかんやで起業から10年超え!日々の業務掲載と日常の出来事を綴るブログ!

Soup Stock Tokyo S-PAL2店

2012-04-30 12:33:58 | グルメ



仙台にも「Soup Stock Tokyo」があることを

知り、朝食にかみさん連行で行きました!(笑)




私は「イタリア産トマトのミネストローネ」



かみさんは、「オマール海老のビスク」♪

白胡麻ご飯付きの、レギュラーカップセットで

頂きました♪

2~3年前に、ブログで紹介したことがありますが、

経営者のコンセプト、起業後のギャップが大変

共感できる記事で雑誌に記載されており、

一度行って見たいと思ってました!


スープのファーストフード店!

昔、スープ専門店があったら流行るかな?

と、本気で考えたことがありまして。。

このお店、順調に店舗数増やしてます!


ロゴ、カップ、スプーンなどの拘りも

しっかりしていて、細やかな部分にも

配慮されてますね!


開店後すぐに満席になりましたね(^^)d



常に前を見据えていると、色々なアイデア

浮かびます!


あとは、「行動に移す勇気」ですかね!


現在試行錯誤中の戦略ありますが、

中々行動に写せない小生(>_<)


「行ける!」と思ったら、今度は

行動してみようかな(^ー^;


(初スマホでblog作成投稿)(汗)

Facebookにも同時投稿してます♪






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古家のリフォーム | トップ | 休日返上・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (★pinoco★)
2012-04-30 17:27:15
エイムさん、Facebookはじめられたんですね!
と驚いてたら、ツイッターも!?
さっそく虹の輪ネットでフォローさせてもらいました

スープ、美味しそうですね
興味ありつつ、私もまだ行ったことありません・・(苦笑)
私も「オマール海老のビスク」食べたいなぁ

それにしても、Facebookデビューとは、すっかり先越されましたわ(笑)。
ツイッターとの大きな違いはなんですか??
などなど、いろいろ聞きたい~~~!先輩!!
返信する
★pinoco★さんへ (エイム)
2012-05-02 21:33:43
コメントありがとうございます!
私も早速フォローさせていただきました♪

ここのスープ、やはり満足でした!!
オマール海老のビスク!美味いっす(笑)

Facebook(汗)まだまだ未完っす(汗)
ブログ、ツイッター連動で、あまり
理解しない使い方でした(笑)
もう少し勉強しないと分からんですね(笑)
返信する
Unknown (シー坊)
2012-05-03 14:20:15
スープストック、ここ上品過ぎてきっと私物足りない(爆)
でも確かに、誰が先にやるか、どうしたら先に出来るか、
考えるのは大切ですよね~。

きゃーっ!エイム様もFacebook始められたのですか。
実は私も(間違えて)ツイッターからFacebookまで取り敢えず登録しちゃいました。
ツイッターは何とか・・・ですがFaceのほうがサッパリ分け分りマッシェン^^
返信する
シー坊さんへ (エイム)
2012-05-03 14:31:14
コメントありがとうございます!

朝食になら足りますよ(笑)
昼はカレーもあるし!!
是非是非一度お試し下さい♪

ツイッターは家族間の安否確認時に
使えるかな!と思いまして(苦笑)
地震の時、メールも通話もダメだったので
ツイッターならと思いましたが!

始めるとfacebookもツイッターも
ついついしてしまう自分。。。(笑)
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事