goo blog サービス終了のお知らせ 

「エイムの窓口」

なんやかんやで起業から10年超え!日々の業務掲載と日常の出来事を綴るブログ!

アンケート、現地調査

2009-05-31 11:05:46 | 地域情報

今日はよくアンケート調査の結果など、テレビのニュースや

雑誌に載っている3つの調査のご紹介!!

 

特別紹介する意味もありませんが、ちょっと面白かったので

 

 

(東京都心の新築ビル空室率) 約34%

昨年までは新築ビルのオープン前から、ほぼ満室がつねであった

都心の新築ビルが、3月末に調査したら、こんな結果だそうです。

《新築ビル(開業1年未満)空室率》

東京都・・・・・・34%

大阪市・・・・・・33%

名古屋市・・・・41%

景気悪化の影響で、企業のコスト削減のため、固定費である賃料

の安い物件へ流れる現象が既に始まっているようですね。

仙台も高層ビルの建築ラッシュ。。

今後埋まるのかどうか・・・・

 

 

 

(婚活している人) 約1割

29才~49才の独身男女1000名を対象にアンケート実施結果!

テレビドラマなどで「コンカツ」と取り上げられるほど、婚活ブーム

であるかと思いきや、実際している人はたった「1割」!!

かんぜんにマスコミの煽りだった?のですかね

男性40歳以上、女性35歳以上になると「婚活するつもりはない」

と、答えるあきらめ組が増えるらしいです。

 

 

(資格学校に通う人)   30%増

資格取得は、生活の為、趣味の為とそれぞれの目的が

ありますが、30%増の背景には、「生活を守る」

という、収入に直結した資格に人気が集中しているそうです。

学生や若手ビジネスマンだけでなく、主婦や50代以上の

中高年にも広がりをみせているようですね。

 

新社会人男女約300名にアンケート調査を(社会に出たら

磨きたい能力)を実施したら、

1.ビジネススキル・技術        100人

2.コミュニケーション能力        73人

3.個性・自分自身             42人

4.ビジネスマナー             33人

5.責任感                  16人

6.忍耐力・精神力             15人

7.語学力                  15人

8.女性らしさ(女)             11人

9.発想力・センス              5人

10.趣味・仕事以外のことがら      4人

 

 

「ゆとり世代」などと、今の若い世代はやる気がないと

言われる事がありますが、とんでもないですね!

現実の不況を、新社会人のうちに肌で感じ取り、

今後の自分磨きをちゃんと考えているようですね。

 

実際は雇用先求人の不足で、思うように希望の企業などに

就職できないのが現実でしょう。

そんな現代でそれぞれが感じ取った今後の課題なんですね。

この世代の人たち、数年後大化けするのが楽しみですね!

 

景気の良い時代に、後先考えずにぐいぐい実績を伸ばす業種。

不景気になれば、倍になって降りかかるリスクが残り・・・

 

雇用が安定しない為、今後の自分、企業、国に期待ができず、

結婚も、出産もできない現実・・・

 

でもそれぞれに生きる道を模索しながら、スキルアップの為に

自分を磨く人もたくさんおり!!

 

こんな問題山積みの現代でも、色々考えて行く中で、

何かしら新しい考えやビジネスが生まれるかも知れないですね!

 

相変わらず暇のない時間を過ごしている小生

少しは新ビジネスの情報発信や、コミニュケーションの場を

積極的に作らなければ!!と感じました

 

いつも飲みニュケーションで終わっちゃ駄目っすね

 

頑張るか!!40代世代

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の昼食! | トップ | 気さくなカナダ人!! »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (yu-ko)
2009-05-31 15:06:01
私もあまり婚活の意識はないですね、流行のようになってるようですが、私の中で本当に一生を共にしたいと思える人は、自分がどんな状況であっても、必要があれば出会えると思っていますね。
なので、今の彼が将来一緒になるかというとそこは不明だし、仮に今の状況でも本当に結ばれるべき人がいれば、繋がっていくと信じてるところがあります。

そして、今の世界情勢から手に職・技術をつけたいと思う人が多いのでしょうね。
といいつつ、私もそういう考えがないというわけではありませんが・・・。
苦労してでもやっておきたいと思うことはしておきたいと思ってますね!
返信する
Unknown (アロマハート)
2009-06-01 10:21:00
1割ですか。。。
しかも諦めている人が多いのも、
悲しい世の中ですね。。。
返信する
お久しぶり・・・でございます (miffy)
2009-06-01 10:30:41
結婚しない人が多い中
婚活ブームで活動しているのかは
わかりませんが私のまわりも
結婚する30代40代も
ちらほら・・・出てきましたよ(^_-)-☆

たくさんの方に
幸せになって欲しいものです。

返信する
Unknown (シー坊)
2009-06-01 15:27:58
ふ~ん、婚活しないのって、諦めなのかしら?
私も結婚遅かったので(^_^;)分るんですが
諦めと言うより、どっちでも良くなるって言うか・・・
年齢を重ねて自分が充実していると感じると
無理に結婚の為の活動をするのも、
あまり結婚を意識するのもなんだかおかしな気分で。
ただ、一度してみたら良いのに、結婚
やる前から諦めたり開き直っちゃ、いけませんよねえ
うまく行くもいかないも、それはそれで人生なんだし!(これも立派な開き直り?笑)
返信する
Unknown (kawazukiyoshi)
2009-06-01 15:57:24
数字はいろんな意味を持っています。
分析しだいでいろんなことがわかりますが、本当の意味は中なかつかめません。
数字は怖いものです。
今日もスマイル
返信する
yu-koさんへ (エイム)
2009-06-01 17:33:44
コメントありがとうございます!
婚活。に関してはあまり解らないですかね
まあ結婚している者の考えとしては、経済的
にも大変ですが、喜びも多いですね!
結婚しているからある苦労もありますが・・・
いずれにしても子育て環境、雇用の充実が
足りないですよね。

ホメオパシー、今後の活躍絶対あると思います!
凄い勉強していると思いますよ

返信する
アロマハートさんへ (エイム)
2009-06-01 17:35:55
コメントありがとうございます!
そうですね。
結婚も良いと思いますがね。
早く良い時代が来るよう自分の持ち場で
頑張りますかね
返信する
miffyさんへ (エイム)
2009-06-01 17:41:52
コメントありがとうございます!
私の友人もたくさん未婚男性おります!
お見合い相手おりませんかね

miffyさんは子育てに全力投球ですよね
ブログを見て感じ取れますよ!!
家事も仕事も忙しい中、頑張っている姿、
素晴らしいです

かみさんに「私も褒めて
って叱られそうですね

返信する
シー坊さんへ (エイム)
2009-06-01 17:46:49
コメントありがとうございます!
結婚意識しなきゃできないのは、おかしな
話と私も思います

わたしはほとんど勢いで結婚し、子供生み
ましたから
あっ!生んだのはかみさんだ

そうそう!なんでも経験ですね!
結婚に限らず、人生挑戦ですからね!
と言いながら、自分に言聞かせてます
返信する
kawazukiyoshiさんへ (エイム)
2009-06-01 17:51:51
コメントありがとうございます!
数字は怖いですよ
毎月月末が恐怖です・・・
あっ!そっちじゃないですね

わたしも街頭アンケートや内閣支持率など
あまりあてにしてません。
偏りが多いように感じますよね。

でも数字に頼りがちな世の中と自分が
おりますね・・・
気を付けないと

今日もスマイル!で頑張ります
返信する

コメントを投稿

地域情報」カテゴリの最新記事